アレがないだけでこんなに洗いやすいとは… 象印の『キャリータンブラー』に「もっと早く買えばよかった!」

新着 By - あずま 更新:

※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

仕事中のデスクまわりはもちろん、休日のお出かけやジム通いなど、さまざまなシーンで活躍する水筒。

普段から持ち歩いていればペットボトルを買うより経済的ですが、そのぶんお手入れが面倒に感じることもあります。

特に、毎回パッキンを外して洗う作業に負担を感じている人は多いでしょう。

そんな悩みを解消してくれるのが、『象印』の『キャリータンブラー』です。

Amazonで見る

楽天市場で見る

お手入れの手間を極力減らしたい人でも使い続けやすいように、洗いやすさにこだわった設計になっています!

パッキンがないだけでこんなに洗いやすいなんて…!

象印の『キャリータンブラー』は、密閉して持ち運べるタイプのタンブラー。

最大の特徴は、パッキンと蓋が一体化した『シームレスせん』を採用していること。

蓋とパッキンが分かれていないため、取り外しや細かい部分の洗浄が不要になります。

パッキン一体型の『シームレスせん』

一般的な水筒は、ボトル本体・蓋・パッキンの3点を洗う必要がありますが、『キャリータンブラー』はボトルと蓋の2点だけ。

洗うパーツが減るだけで、お手入れのハードルが大きく下がります

さらに、ボトルの口が広めに設計されているため、手を入れて奥までしっかり洗えるのも嬉しいポイントです。

すべてのパーツが食洗機対応なので、食洗機がある家庭はさらに簡単にお手入れの手間を省けますよ。

口が広くて洗いやすい

『象印』らしい保温・保冷性能も健在です。ステンレス真空2層構造のおかげで、朝入れた熱いお茶はお昼過ぎでもまだホカホカの状態でおいしく飲めました。

もちろん、冷たい飲み物も長時間しっかりキープできますよ。

あたたかいお茶でホッと一息

地味に便利なハンドル付き

お手入れのラクさに加えて使いやすいと感じたのが、蓋についているハンドルです。

手を通して蓋をしっかり握れるので、開け閉めの時に力が入りやすく、持ち運ぶ際にも活躍します。

ハンドルを掴むと回しやすい

筆者は主に仕事中に使用しているので、オフィス内のちょっとした移動の時にハンドルが重宝しています。

蓋を最後までしっかりと閉めれば、持ち運んでいる時に外れる心配もありません。

持ち運びにもピッタリ

『キャリータンブラー』を使い始めてから、パッキンのつけ外しが不要になり、毎日のお手入れが想像以上にラクになりました。

こうした小さな負担が減るだけで、水筒を持ち歩く習慣が自然と続けやすくなります。

「水筒洗うの面倒だなぁ」と感じている人は、ぜひ『キャリータンブラー』を試してみてください。きっと手放せなくなるはずです!

Amazonで見る

楽天市場で見る


[文・構成/UPDATE編集部]

関連ワード
タンブラー水筒

この記事をシェアする