「こんなに楽になるなんて」 ハンバーグを手でこねないグッズが便利すぎた!

ホーム・キッチン By - ツチノコフタリ 更新:

ハンバーグのタネの写真

※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

子供から大人まで人気の、ハンバーグ。

家庭料理の定番として、自宅で手作りしている人もいるでしょう。

手作りする場合は、ハンバーグのタネを焼いても崩さないようにするため、卵やタマネギを加えたひき肉を混ぜる必要があります。

ハンバーグのタネの写真

しかし、冷やしたひき肉をこねるのは手が冷たいだけでなく、ネバネバとしたタネがまとわり付いて、洗うのが面倒でしょう。

ハンバーグのタネの写真

そんな、ハンバーグのタネをこねるわずらわしい作業がスムースになるアイテムを、Amazonで見つけたので紹介します。

ハンバーグをこねるのが楽になるアイテムとは?

ミートこねらーの特徴は?

筆者が発見したアイテムは、オークス株式会社(以下、オークス)の『ミートこねらー』です!

ミートこねらーの商品画像

Amazonで見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る

調理器具のお玉のような形状に、丸い穴が開いている『ミートこねらー』。

ハンバーグのタネを穴から出すようにしてこねれば、指の間からにゅっと出る動きが再現できるようです。

ミートこねらーの商品画像

Amazonで見る

また、オークスによれば、ハンバーグのタネは冷たいままこねるのがおいしく作れるコツなのだとか。

ステンレス鋼の『ミートこねらー』を使えば、手の温度が伝わらないため、肉の脂肪を溶かさずジューシーな仕上がりになるといいます。

ミートこねらーを使ってみた!

月に2回は、大好きなハンバーグを作っている筆者。

早速Amazonで購入して、『ミートこねらー』を使ってみることにします!

まずは、ハンバーグのタネを用意。

ハンバーグのタネの写真

いつもなら、「また冷たいんだろうな…」「こういう時に限って電話が鳴ったり、荷物が届いたりすんだよな…」なんて感情を抱きながら、覚悟を決めてタネをこね始めるのです。

しかし、今回は『ミートこねらー』という心強いアイテムがあるので、安心!

いざ、使ってみると…。

ミートこねらーの写真
ミートこねらーの写真

「手でこねないのが、こんなにも楽だなんて!」

『ミートこねらー』でハンバーグのタネをこねると、力が入れやすくて簡単です。

手にこびりついて、こねにくいという、わずらわしさもありません!

しっかりとタマネギや卵、パン粉も混ぜることができました。

また『ミートこねらー』の特徴は、その形状です。

ミートこねらーの写真

持ち手の部分が湾曲しており、タネがまとわり付いていても、キッチンに触れさせずに置いておけます。

ミートこねらーの写真

この形状なら、スムースにタネの成型や焼きの工程に移れるでしょう!

さらに、成型後のタネをフライパンに移す時にも便利です。

ハンバーグの写真

筆者は、いつもより簡単にハンバーグを作ることができました!

気になる味はというと…。

ハンバーグの写真
ハンバーグの写真

「う…うますぎかよ!」

『ミートこねらー』で、ハンバーグをこねる時の温度が上がりすぎないのが功を奏したのか、ふっくらジューシーに仕上げることができましたよ!

使い終わった『ミートこねらー』は、食洗機に入れることができるので、手洗いする手間も省けるのは、嬉しいポイントです。

ミートこねらーの写真

あなたも、簡単でおいしいハンバーグを作りたいと思ったら、『ミートこねらー』を手に入れるしかありませんよ!

ミートこねらーの写真

Amazonで見る

ハンバーグ以外にも便利な、ミートこねらー

ワンプレートの中で、ハンバーグのサイドメニューとして選んだのが、マッシュポテトとニンジンのグラッセです。

このうち『ミートこねらー』なら、マッシュポテトを作るのにも役立ちますよ。

筆者は、1cm幅にカットしたジャガイモを用意。

マッシュポテトの写真

耐熱ボウルに移して、電子レンジで加熱後、『ミートこねらー』を使ってジャガイモをつぶしました。

マッシュポテトの写真

簡単にサクサクとつぶすことができるため、より時短で作れます!

ミートこねらーの価格は?

オークスのウェブサイトでは、税込み1,870円で販売されている『ミートこねらー』。

Amazonで見てみると、お得に買うことができますよ!

ハンバーグを作るのに、タネをこねるのがおっくうで、諦めていた人もいるかもしれません。

そんな悩みを『ミートこねらー』で払拭してみませんか!

ミートこねらーの写真

Amazonで見る


[文・構成/UPDATE編集部]

関連ワード
料理検証

この記事をシェアする