「フレッシュフォームってそんなにいいの?」 ニューバランス独自技術を搭載したモデルを履いてみると…

ファッション By - プラム 更新:

※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

履き心地のよさで人気のシューズメーカー『ニューバランス』。独自技術を取り入れたミッドソールはクッション性が高く、「ニューバランス以外履けなくなった」という人も少なくありません。

特に人気なのが『Fresh Foam(以下、フレッシュフォーム)』という素材をミッドソールに使ったシリーズです。

そこで!歩きやすいと注目を集めている、フレッシュフォームを搭載したウォーキングシューズを検証。

実際の履き心地やサイズ感、特徴などをまとめてご紹介していきます。

フレッシュフォーム搭載のウォーキングシューズは歩きやすい?

筆者が選んだ、ウォーキングシューズは『Walking Fresh Foam 880(以下、880)』。名前の通り、フレッシュフォームのミッドソールを備えた靴です。

Amazonで見る

楽天市場で見る

長時間快適に歩けるように、クッション性に優れたフレッシュフォームをウォーキング仕様にアレンジ。

長距離のウォーキングでも足が疲れにくく、安定感のある歩行を可能にしてくれます。

フレッシュフォーム

アウトソールは、足裏全体を使って自然な歩行ができるように、防滑性や屈曲性を考慮した構造に。

さらに、耐摩耗性に優れた『NDurance』をアウトソールに使うことで、耐久力も高まっています。

アウトソールも高耐久

アッパーは、軽さと耐久力を両立させるためにスエードとメッシュを採用。カカトを支える『CRカウンター』を装備することで、安定性も高められているようです。

カウンターでカカトがぶれにくい

さまざまな機能が取り入れられている880の履き心地を見ていきましょう!

歩いて分かる880の魅力 「足が疲れにくいかも!」

早速、880を1日中履いて履き心地を試してみました。

ウォーキングシューズということで7,000歩ほど歩いてみましたが、一般的なスニーカーと比べてかなり歩きやすく感じます。

これは足が疲れにくいかも!

特に大きな違いをあげるのであれば、やはりミッドソールのクッション性でしょう。

フレッシュフォームを使っているだけあって、つま先やカカトなどのクッション性は抜群。体重がかかりやすい場所は、しっかりと沈みこむ感覚がありました。

全体的にクッション性がよい

また、ミッドソールが柔らかすぎないため、安定感も悪くありません。

足首をひねりやすい人でも安心して履けそうです。

軽く走ったり、逆に立ち止まったりと緩急のある動きをしてみましたが、特に問題もなく良好な履き心地。

ウォーキングシューズながら、汎用性は高いといえるでしょう。

通勤、通学など、日常的に使っても足の疲れが軽減されますよ。

880のサイズ感は? ジャストサイズで履いてもよさそう!

26.5cmがジャストサイズの筆者ですが、880は27cmをチョイス。横幅は2Eのものを履いています。

つま先のあまり具合は問題ありませんが、横幅は余裕がある印象。靴ひもである程度は調整できますが、ジャストサイズを選んでもよかったかもしれません。

さらに横幅の広い4Eタイプもあるので、サイズだけでなく横幅にも気を付けましょう。

880の気になる点 口コミでの評価は?

880を履いていて気になった点は、靴が少し重いことです。

27cmサイズで320gなので、ウォーキングシューズとして長時間歩くならもう少し軽いと嬉しいところ。

とはいえ、普通のスニーカーとして考えれば軽いほうなので、気になる人は少ないかも知れません。

ネット上の口コミでは、880はこのような評価がされていました。

・履きやすく歩きやすい、万能シューズ。

・幅広の足なのですごく履きやすく感じる。

・日本人の足に嬉しい幅広タイプがあって助かる。

・足にやさしいウォーキングシューズといえばコレ!

クッション性だけでなく、横幅の広い4Eタイプもあるということで人気が高まっているようです。

ニューバランスのウォーキングシューズ880を検証してみた まとめ

ニューバランスでも人気の高い、フレッシュフォームを搭載した880を検証。

適度なクッション性もありながら、安定感も高く、長時間歩いていても疲れにくいウォーキングシューズでした。

サイズだけでなく、横幅も2Eと4Eを選べるので、幅広な足が多い日本人には嬉しいポイントでしょう。

880はクッション性や安定感、履き心地など、機能性に優れた万能シューズなので、日常使い用に一足持っていると便利ですよ。

Amazonで見る

楽天市場で見る


[文・構成/UPDATE編集部]

関連ワード
スニーカーニューバランス検証

この記事をシェアする