サーモスのめっちゃコンパクトな『エコバッグ』 使い勝手バツグンな理由は大きさと機能にアリ

新着 By - プレミアムかたの 更新:

※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

『おいしい温度』のキャッチフレーズで人気の『THERMOS(サーモス)』。

水筒や保冷バッグなどのイメージが強いですが、デザインがシンプルかわいいこともあって、実は保冷効果のないエコバッグも販売しています。

それがこちらの『ポケットバッグ』。

Amazonで見る

楽天市場で見る

単なるエコバッグに見えますが、そこはサーモスということで、工夫やアイディアがぎゅっと詰まった一品になっています。

しかも実勢価格で1,000円ほどなので、「エコバッグを新調したい」「追加したい」と考えている人はぜひチェックを!

サーモスのエコバッグが使いやすい! 秘密は大きさと素材

実物の写真はこちらです。

『ポケットバッグ』は10L、18L、23Lの3サイズから選べるのですが、筆者はコンパクトさを重視して10Lをチョイス。

生地は丈夫なポリエステル100%でできていて、100gと超軽量です。

デザインはとてもシンプルなのですが、『THERMOS』の赤いロゴがしっかりと刺繍で入っていて、かわいい!

これだけでも十分『買い』な印象なのですが、「さすがサーモス」と思ってしまう機能があります。

まず、普通に使っている時はマチがなく、スリムなエコバッグとして使用できるのですが…。

財布が入っているだけだとこんな感じ

コンビニのお弁当を入れた時には、縦の長さが短くなる代わりに横が広がり、マチが出現!

コンビニ弁当2つを入れてみました

お弁当を安定して運ぶことが可能になります。

コンビニ弁当2つを入れた時のバッグ底

『ポケットバッグ』の機能はそれだけでなく、折りたたむことによって、より持ち運びに適した形にすることが可能

その際、バッグの縁についている、こちらのループがポイントになります。

まず、バッグを半分に折りたたみましょう。

さらに半分に折りたたみ、取っ手の部分をバッグ本体側に折りたたみます。

あとは小さく折りたたんでいき、最後に、さきほど紹介したループで本体を巻けば、コンパクトにまとまります!

この状態にすれば、Tシャツの胸ポケットに入ってしまうくらいコンパクト!

使い勝手のいいエコバッグを探している人は、ほかのサイズも見比べた上で、検討してみてくださいね。

Amazonで見る

楽天市場で見る

  • サイズ(約):幅26cm×高さ43cm×マチ21cm(マチを広げた時)
  • 容量:10L
  • 素材:ポリエステル

[文・構成/UPDATE編集部]

関連ワード
エコバッグサーモス検証

この記事をシェアする