手持ちの服がひんやり快適に! 夏の必須アイテムになった『激冷えくん』とは? 生活雑貨 By - 美濃羽佐智子 更新:2025-09-03 ※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。 今年の夏は本当に暑い!筆者も暑さ対策として、接触冷感素材の衣類や寝具など『冷感アイテム』をいろいろと購入しました。 とはいえ「すべてを冷感アイテムにするのは限界がある!」と思っていた時に見つけたのが、『激冷えくん 熱中レスキュー ウェアクール』。 お掃除グッズでおなじみの『激落ちくん』を展開する『レック』から発売中の冷感スプレーです。 『激落ちくん』のレック発『激冷えくん』とは Amazonで見る 楽天市場で見る 『激冷えくん』は、衣類や寝具などの布製品にスプレーするだけで、ひんやり感が得られるというアイテムです。 加えて、除菌成分が配合されているのも嬉しいポイント。汗をかいた後のニオイが気になるシーンにも使いやすそうです。 「シュッとひと吹き!」で汗ばむたびにひんやり 使い方はカンタン。 Tシャツなどの衣類にスプレーするだけでOK。衣類から10cm以上離して、1か所あたり3回が目安です。 筆者は、液体がより付着しやすいように衣類を裏返してからスプレーしています。 前開きタイプのシャツなどは、ハンガーに掛けたまま吹きかけると楽ちんですよ。 低アルコール配合で刺激は抑えめですが、肌の弱い人はまずは少量で試してみてから使い始めるのがおすすめです。 また、「メントールの影響で色の濃い衣類は白くなる場合がある」との注意書きがあるので、お気に入りの服に使う時は、目立たない部分で試すと安心でしょう。 ひんやり&さわやかな使い心地が嬉しい! スプレー後のシャツを着ると、名前の通り、ひんやりとした感覚があります。さわやかなミント系の香りも、清涼感を後押し。 このひんやり感のヒミツは、成分に含まれている『エタノール』と『L-メントール』にあります。 エタノールは揮発性が高く、蒸発する際に周囲の熱を奪うため、その気化熱による作用でひんやりとした感覚を得られます。 L-メントールはミントの主成分で、肌の冷たさを感じるセンサーを刺激する働きがあり、汗などの水分と反応することで、ひんやり感が持続しやすいのが特徴です。 感じ方には個人差があり、またその日の気温によっても変わりますが、筆者の場合は35℃くらいの暑さの屋外でも、体感で30分ほど清涼感が続きました。 「暑いな」と感じたら、追いスプレーも! ひんやり感をさらに楽しみたい時は、追いスプレーがおすすめ。清涼感が戻ってきます。 ただ、400㎖の大容量なので、普段使いの小さめなバッグには入りにくいのが少し残念。「携帯用サイズもあると嬉しいな」と思いました。 アウトドアなどのレジャーシーンで持ち運べば、暑さ対策にも役立ちそうです。 外出でも自宅でも活躍!レック『激冷えくん』 布製品に使用できるので、パジャマや寝具にもスプレーしています。 ひんやりとした感覚が心地よく、「夜はなるべく冷房を弱めたい」「エアコンの設定温度を少しでも上げたい」という時に役立ちました。 通勤やアウトドア、家でのリラックスタイムまで、さまざまなシーンで活躍する『激冷えくん』。 「冷感アイテムは気になるけれど、全部を買い替えるのは大変!」という人にもおすすめしたいアイテムです。 ひんやりスプレーを味方につけて、まだまだ続く暑い日々を快適に乗り切りましょう。 Amazonで見る 楽天市場で見る [文・構成/UPDATE編集部] 出典 Amazon/楽天市場 関連ワード 暑さ対策検証 この記事をシェアする Share Post LINE
今年の夏は本当に暑い!筆者も暑さ対策として、接触冷感素材の衣類や寝具など『冷感アイテム』をいろいろと購入しました。
とはいえ「すべてを冷感アイテムにするのは限界がある!」と思っていた時に見つけたのが、『激冷えくん 熱中レスキュー ウェアクール』。
お掃除グッズでおなじみの『激落ちくん』を展開する『レック』から発売中の冷感スプレーです。
『激落ちくん』のレック発『激冷えくん』とは
Amazonで見る
楽天市場で見る
『激冷えくん』は、衣類や寝具などの布製品にスプレーするだけで、ひんやり感が得られるというアイテムです。
加えて、除菌成分が配合されているのも嬉しいポイント。汗をかいた後のニオイが気になるシーンにも使いやすそうです。
「シュッとひと吹き!」で汗ばむたびにひんやり
使い方はカンタン。
Tシャツなどの衣類にスプレーするだけでOK。衣類から10cm以上離して、1か所あたり3回が目安です。
筆者は、液体がより付着しやすいように衣類を裏返してからスプレーしています。
前開きタイプのシャツなどは、ハンガーに掛けたまま吹きかけると楽ちんですよ。
低アルコール配合で刺激は抑えめですが、肌の弱い人はまずは少量で試してみてから使い始めるのがおすすめです。
また、「メントールの影響で色の濃い衣類は白くなる場合がある」との注意書きがあるので、お気に入りの服に使う時は、目立たない部分で試すと安心でしょう。
ひんやり&さわやかな使い心地が嬉しい!
スプレー後のシャツを着ると、名前の通り、ひんやりとした感覚があります。さわやかなミント系の香りも、清涼感を後押し。
このひんやり感のヒミツは、成分に含まれている『エタノール』と『L-メントール』にあります。
エタノールは揮発性が高く、蒸発する際に周囲の熱を奪うため、その気化熱による作用でひんやりとした感覚を得られます。
L-メントールはミントの主成分で、肌の冷たさを感じるセンサーを刺激する働きがあり、汗などの水分と反応することで、ひんやり感が持続しやすいのが特徴です。
感じ方には個人差があり、またその日の気温によっても変わりますが、筆者の場合は35℃くらいの暑さの屋外でも、体感で30分ほど清涼感が続きました。
「暑いな」と感じたら、追いスプレーも!
ひんやり感をさらに楽しみたい時は、追いスプレーがおすすめ。清涼感が戻ってきます。
ただ、400㎖の大容量なので、普段使いの小さめなバッグには入りにくいのが少し残念。「携帯用サイズもあると嬉しいな」と思いました。
アウトドアなどのレジャーシーンで持ち運べば、暑さ対策にも役立ちそうです。
外出でも自宅でも活躍!レック『激冷えくん』
布製品に使用できるので、パジャマや寝具にもスプレーしています。
ひんやりとした感覚が心地よく、「夜はなるべく冷房を弱めたい」「エアコンの設定温度を少しでも上げたい」という時に役立ちました。
通勤やアウトドア、家でのリラックスタイムまで、さまざまなシーンで活躍する『激冷えくん』。
「冷感アイテムは気になるけれど、全部を買い替えるのは大変!」という人にもおすすめしたいアイテムです。
ひんやりスプレーを味方につけて、まだまだ続く暑い日々を快適に乗り切りましょう。
Amazonで見る
楽天市場で見る
[文・構成/UPDATE編集部]