「考えた人天才すぎる!」無印良品の携帯用コップが、ランチ後の歯磨き問題を解決してくれた 生活雑貨 By - 松本果歩 更新:2025-03-24 ※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。 外出先に歯ブラシと歯磨き粉を持ち運ぶことがありますが、困るのがうがい用のコップです。 自宅で使用しているものはかさばるし、とはいえ手で水をすくってうがいをするのも抵抗があります。 そんな悩みを解決してくれたのは無印良品の『携帯用シリコーンコップ』でした。 Amazonで見る 楽天市場で見る 薄すぎる…!本当にコップとして使えるのか 名刺入れくらいのサイズの箱に入っていた無印良品の『携帯用シリコーンコップ』。最初はコップだと気付きませんでした。 商品名からも分かるようにシリコーン製で、65×12×82mmと手のひらに収まるサイズです。 上から見るとこの通り…薄い! 「これではコップとして使用するには薄すぎて使いづらいのでは!?」 手でしっかり形をつくれば約70㎖の水が入る ご安心ください、シリコーン製なのでやわらかく、手でこのように両端から押して形を丸くすればコップとして使うことができます。 そう!別に常にコップの形状になっている必要はないわけです。考えた人は天才ですね。持ち運びのシリコーンカップには蛇腹タイプのものがありますが、この商品ならすぐに使うことができ、組み立てる必要がありません。 シンプルな見た目もいいですね。約70㎖の水を入れることができます。自立してくれるので、歯を磨いている間に洗面所の上に待機させておくこともできますよ。 薄いからポーチに入れて持ち運びやすい! 『携帯用シリコーンコップ』は薄くて軽いので、持ち運ぶ際も場所をとらず邪魔になりません。ポーチに入れやすい形状がお気に入り。 歯磨き以外にもちょっと口をゆすぎたい時はあるので、ポーチに1つ入れておけば「あってよかった」と思うことがあるはず! 防災用品の中に入れておけば災害時にも役立ってくれそうです。 ただし、冷水専用なので水以外のものや熱湯などは入れないようにしましょう。 唯一の弱点はシリコーン製ということもありホコリが付きやすいこと。ポーチなどにそのまま入れてしまうと、ホコリがかなり付着して使用する際に気になります。 専用ケースは付いていないので、市販のジッパー付きバッグなどに入れて持ち運ぶことをおすすめします。 無印良品『携帯用シリコーンコップ』まとめ 最初はその形状に「えっ」とびっくりしたけれど、手に取ってみたら納得した無印良品の『携帯用シリコーンコップ』。 これまで蛇腹状のコップを持ち運びに使用していましたが、蛇腹の間についた水滴を乾かすのに苦労していました。これなら乾きやすいし、スリムなので持ち運びにもストレスがありません。 ぜひ手に入れて、外出先での歯磨きに活用してくださいね。 Amazonで見る 楽天市場で見る [文・構成/grape編集部] 出典 Amazon/楽天市場 関連ワード 便利グッズ検証無印良品 この記事をシェアする Share Post LINE
外出先に歯ブラシと歯磨き粉を持ち運ぶことがありますが、困るのがうがい用のコップです。
自宅で使用しているものはかさばるし、とはいえ手で水をすくってうがいをするのも抵抗があります。
そんな悩みを解決してくれたのは無印良品の『携帯用シリコーンコップ』でした。
Amazonで見る
楽天市場で見る
薄すぎる…!本当にコップとして使えるのか
名刺入れくらいのサイズの箱に入っていた無印良品の『携帯用シリコーンコップ』。最初はコップだと気付きませんでした。
商品名からも分かるようにシリコーン製で、65×12×82mmと手のひらに収まるサイズです。
上から見るとこの通り…薄い!
「これではコップとして使用するには薄すぎて使いづらいのでは!?」
手でしっかり形をつくれば約70㎖の水が入る
ご安心ください、シリコーン製なのでやわらかく、手でこのように両端から押して形を丸くすればコップとして使うことができます。
そう!別に常にコップの形状になっている必要はないわけです。考えた人は天才ですね。
持ち運びのシリコーンカップには蛇腹タイプのものがありますが、この商品ならすぐに使うことができ、組み立てる必要がありません。
シンプルな見た目もいいですね。約70㎖の水を入れることができます。
自立してくれるので、歯を磨いている間に洗面所の上に待機させておくこともできますよ。
薄いからポーチに入れて持ち運びやすい!
『携帯用シリコーンコップ』は薄くて軽いので、持ち運ぶ際も場所をとらず邪魔になりません。ポーチに入れやすい形状がお気に入り。
歯磨き以外にもちょっと口をゆすぎたい時はあるので、ポーチに1つ入れておけば「あってよかった」と思うことがあるはず!
防災用品の中に入れておけば災害時にも役立ってくれそうです。
ただし、冷水専用なので水以外のものや熱湯などは入れないようにしましょう。
唯一の弱点はシリコーン製ということもありホコリが付きやすいこと。ポーチなどにそのまま入れてしまうと、ホコリがかなり付着して使用する際に気になります。
専用ケースは付いていないので、市販のジッパー付きバッグなどに入れて持ち運ぶことをおすすめします。
無印良品『携帯用シリコーンコップ』まとめ
最初はその形状に「えっ」とびっくりしたけれど、手に取ってみたら納得した無印良品の『携帯用シリコーンコップ』。
これまで蛇腹状のコップを持ち運びに使用していましたが、蛇腹の間についた水滴を乾かすのに苦労していました。これなら乾きやすいし、スリムなので持ち運びにもストレスがありません。
ぜひ手に入れて、外出先での歯磨きに活用してくださいね。
Amazonで見る
楽天市場で見る
[文・構成/grape編集部]