SNSで見かけて「かわいいな」と思ってたノースフェイスの『ボニーパック』  実際に使ってみると…

ファッション By - shio 更新:

※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

世界的アウトドアブランドとして知られる『THE NORTH FACE(以下、ノースフェイス)』

年齢性別問わず多くの人から愛されていて、街中を歩いているとそのロゴが入ったアイテムを身につけている人をよく見かけます。

中でも最近話題なのが、『WHITE LABEL(ホワイトレーベル)』という韓国限定販売のセカンドライン。

アウトドアっぽさと洗練されたかわいさを兼ね備えたデザインのアイテムが取りそろえられていて、若者を中心に注目を集めています。

本記事でご紹介するのは、かわいいと話題の『ボニーパック』というバッグモデルです。

その日の気分や着こなしに合わせて、3通りの持ち方が楽しめるのが特徴。収納力も抜群とのことでかなり人気の商品です。

実は前々からこのバッグの存在を知っていた筆者。SNSで見かけて「かわいいな」「欲しいな」と思っていたんです…!

※この記事は、2025年4月14日時点の情報をもとにしています。また、商品はタイミングによってデザインやカラー、在庫切れ、価格が異なるケースがあります。

ノースフェイスホワイトレーベルの憧れバッグ『ボニーパック』が届いた!その魅力をご紹介

ずっと憧れてた『ボニーパック』がついに届きました〜!

[ザノースフェイス] ショルダーバッグ リュック バックパック ホワイトレーベル ボニーパック 韓国ライン ブラック メンズ レディース NN2PQ50J BLK [並行輸入品]

Amazonで見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る

トート型にも巾着型にもなる機能的なフォルム。

ロゴの色を暗めにして、あえて目立たせていないところが逆におしゃれです。

シックなブラックをチョイスした理由は、光沢があって大人が持ってもサマになる上品さが魅力的だったから。

クリーム色とも迷ったのですが、どんなテイストのコーデにも合わせやすそうということで今回は黒にしました。

[ザノースフェイス] The NORTHFACE ホワイトラベル W ボニーパックショルダー バッグバックパック全2カラーW LIGHT BONNEY PACK (クリーム(CRM)) [並行輸入品]

Amazonで見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る

クリーム色も季節問わず使えるデザインでおすすめです。

筆者

クリームカラーはホワイトレーベルらしい優しい色合い!きれいめかわいい系のファッションが好きな人にハマりそう。

ツヤ感のある生地

『ボニーパック』には、光沢感のある生地が使われています。

採用されているのは耐久性に優れた『100Dナイロン』という素材。

適度にやわらかく、つややかな生地感で大人のきれいめコーデともマッチします。

防水機能付きではないようですが、汚れや水濡れに強そうな感じ。きっとアウトドアシーンでも活躍してくれるでしょう。

収納力はバッチリ

サイズ(約):横28cm×縦33.5cm×幅15cm

商品ページに記載されていたサイズは上記の数字になっていますが、実測ではぺちゃんこにした状態で横幅が約37.5cmありました。

マチはおよそ17cmで記載数字よりも2cm長く、予想よりもたくさんの荷物が入れられそうで嬉しくなりました。

メインコンパートメントはガバッと大きく開くタイプ。中身が見やすく出し入れがしやすいです。

内側にファスナーポケット、サイドにメッシュのドリンクホルダーがデザインされているので小物整理もバッチリ。

開け口にはスナップボタンと巾着型にするためのドローコードが付いているので中身の盗難や覗き見、飛び出しの心配がありません。

さらに両サイドにもポケットが。

オープン仕様ですが、ドローコード付きなのでギュッと閉じられて安心。

サイズ的に折り畳み傘などの細長いアイテムやスマホなどのさっと取り出したいものを入れておくのにぴったりです。

実際に荷物を入れてみると、これだけ入りました!

小物の仕分け収納もできるし、日帰りや1泊の旅行ならこのバッグでいいかも!

ただ、A4サイズのファイルは横向きで入れるとギリギリ。

ドリンクホルダーに引っかかり、ちょっと入れにくかったです。

筆者

巾着型で持つと折れ曲がってしまうかも。

縦向きは余裕で入りますが、今度はスナップボタンに干渉してしまいました。

書類やパソコンなどを持ち歩きたいなと思っていた人は参考にしてください。

アクセスしやすい

筆者

巾着型のバッグって開け閉めが大変そう…。

そう思っていた筆者。しかしそれは杞憂(きゆう)に過ぎませんでした!

背面にあるこのファスナーを開けると…

なんとメインコンパートメントに直接つながっているんです!

いちいち巾着のドローコードを緩ませて荷物を出し入れする必要がないのは嬉しいポイント。

このような小さなこだわりが、人気の理由につながっているんですね。

3WAY仕様

持ち手の長さ:約27cm(持ち手の幅:約1cm)
ショルダーの長さ:約66-105cm(ショルダーの幅:約3.5cm)

トップに付いている持ち手は肩掛けできませんが、腕には通せる長さ。

ベルトは付け替えることでリュックスタイルとスリングバッグスタイル、ショルダーバッグスタイルの3通りの持ち方ができます。

ベルトを2本を使うと、コロンとしたフォルムがかわいいリュック型に。

ベルトを1本減らせば、斜めがけスタイルで背負えるスリングバッグに早変わりします。

ショルダーバッグとして持つためには、ベルト1本をバッグの内側の金具につなぎます。

長さの調整ができるのもポイント。短くしてボディバッグみたいに持ったり、あえて長めに設定してルーズに持つのもおしゃれですよ。

ショルダーベルトは約3.5cmと幅広です。

荷物が重たくても肩に食い込みにくく、長時間の持ち歩きにも適しているでしょう。

おしゃれの幅が広がる!ノースフェイスの『ボニーパック』をぜひゲットして

ベルトの取り付け位置を変えることで、3通りのスタイルが楽しめるノースフェイスの『ボニーパック』。

その日のコーデや気分、荷物の量に応じて持ち方を変えられるのはすばらしいアイデアだと思います。

甘めテイストの時はリュック型、きれいめコーデではショルダー型などいろいろな組み合わせを考えるのが楽しい!

自然とおしゃれの幅が広がり、毎日ヘビロテする勢いで使っています。

周りから「真似したい!」と思われること間違いなしのアイテム。気になった人はぜひ購入してみてくださいね。

Amazonでザノースフェイス ホワイトレーベル ボニーパックを見る 楽天市場でザノースフェイス ホワイトレーベル ボニーパックを見る Yahoo!でザノースフェイス ホワイトレーベル ボニーパックを見る


[文・構成/UPDATE編集部]

関連ワード
ノースフェイスバッグ検証

この記事をシェアする