【2021年版】卓上加湿器のおすすめ商品12選! オフィスや自宅で使える

生活雑貨 By - UPDATE編集部 更新:

乾燥の気になる時期に、デスク周りに置ける卓上タイプの加湿器を取り入れている人も多いのではないでしょうか。

加湿器があれば、気になる肌や髪の毛などの乾燥を防ぐことができるだけでなく、目やノドの潤いを保つことができるため、ウイルスや花粉対策としても有効的です。

とはいえ、持ち運びがしやすいものやUSBケーブル対応のもの、アロマ機能付きなどさまざまな卓上加湿器があるので、どんな商品を選べばよいか迷ってしまいますよね。

当記事では、オフィスや自宅のワークデスクでも使える、おすすめ卓上加湿器を種類別にご紹介します。卓上加湿器の選び方のポイントも合わせてチェックしてみてください。

卓上加湿器の種類

卓上加湿器の種類は、大きく4つに分かれています。それぞれ加湿の方法やメリット、デメリットが異なるので確認しておきましょう。

※写真はイメージ

水を熱して加湿する『スチーム式』

煮沸された水がスチームとなり、素早く加湿できるのが、『スチーム式』です。

スチーム式加湿器は、パワフルで加湿効果が高い点、一度煮沸されるため衛生的な点がメリット。しばらく水を入れたままにしておけたり、お手入れが比較的簡単にできたりするタイプが多いのも嬉しい特徴です。

スチーム式加湿器のデメリットは、湿度が高くなりすぎるためパソコン近くには適さないこと、そしてランニングコストが高いことが挙げられます。

また、吹き出し口が熱くなるため、小さな子供やお年寄り、ペットのいる家庭では注意が必要です。

水を霧状に噴射する『超音波式』

超音波の振動で水を霧状にして加湿するタイプが、『超音波式』です。

超音波式加湿器は、本体価格がリーズナブルなものが多く、ランニングコストも比較的低いため気軽に購入できます。

また、デザイン性の高いものやアロマ機能付きのものが多くラインナップされているのも特徴。

一方で、使っているうちに水垢がつきやすく、水中の雑菌を放出しやすいというデメリットがあります。

毎日水を入れ替え、定期的なお手入れが必要になるので、手間をかけたくない人はお手入れが楽にできるタイプや、除菌モデルを選ぶとよいでしょう。

ペーパーなどに含ませた水を蒸発させる『気化式』

ペーパーやセラミックに水を吸わせて自然気化させるタイプ、また、水を吸ったフィルターに風を当てて加湿するタイプが『気化式』です。

気化式は、加湿器の中でもっともランニングコストがかからないことや、子供やお年寄りがいる環境でも安心して使用できるのが魅力。

電源を使用するタイプは部屋全体の加湿をする据え置き型が多いため、卓上で使用するなら自然気化式タイプがおすすめです。

加湿効果はほかのタイプより低いですが、個人用と考えると十分効果的でしょう。

2つの機能が備わった『ハイブリッド式』

スチーム式と気化式を組み合わせたもの、またはスチーム式と超音波式を組み合わせたものなど、異なる2つの機能をあわせ持つ加湿器が『ハイブリッド式』です。

『ハイブリッド式』は、それぞれのメリットが組み合わさっているため加湿効果が高く、静音設計など機能面も充実。

しかし、卓上で使えるコンパクトなタイプは少なく、本体価格やランニングコストともに高い傾向があります。

卓上加湿器の選び方

使用する場所で選ぶ

卓上加湿器は、使用する場所で選ぶのがおすすめです。卓上加湿器は、使用するシーンや場所に合ったタイプのものを選ばないと、十分な加湿効果が得られません。

例えば、オフィスや在宅ワークのデスク周りに置くのであれば、電源が確保できるかどうかの確認が必要。ワークスペースなら、USB電源のものや電源不要のペーパータイプなどがおすすめです。

※写真はイメージ

自宅とオフィス、または移動先で使用する可能性がある場合は、持ち運びしやすいタイプの卓上加湿器がよいでしょう。

寝室など部屋全体の加湿効果を求める場合は、適用面積を確認し、ある程度パワフルな商品を選ぶ必要があります。

加湿の効果で選ぶ

使うシーンにおいて、どれだけの加湿効果が必要か考えることも、卓上加湿器選びのポイントです。

部屋全体の加湿効果を希望するのか、デスク脇で補助的に使いたいのか、使用するシチュエーションに応じた加湿効果のものを選びましょう。

パソコンや精密機器周りにはスチームがあまり出ないもの、空間全体の加湿を求める場合はパワフルなものと、使う場所と加湿効果は合わせてチェックすることが大切です。

手入れのしやすさで選ぶ

加湿器は水を使用するため、雑菌の繁殖に注意が必要。特に超音波式の加湿器は、毎日水を取り換えて使用するなどの対策をしましょう。

※写真はイメージ

また、本体はもちろん、ウイルスや花粉を防止するフィルターも定期的なお手入れが必要です。パーツを少なくしてお手入れがしやすいように工夫されているモデルを選ぶのも、1つの方法でしょう。

卓上加湿器のおすすめ商品(スチーム式)

パワフルで加湿効果の高いスチーム式の卓上加湿器の中から、おすすめな商品を3つご紹介します。

『山善 スチーム式加湿器KS1-A084』

『山善 スチーム式加湿器KS1-A084』は、水を煮沸してスチームを発生させるタイプです。水を沸騰させるため、部屋の温度が下がりにくいのも嬉しいポイント。

12㎝×21.5㎝×20㎝とコンパクトなサイズながら、木造和室約3畳、プレハブ洋室約6畳の床面積に対応できる加湿パワーがあります。

『山善 スチーム式加湿器KS1-A084』はアロマポット付きなので、潤いと香りでリラックスできるのも魅力。

大きめのデスクやお部屋の棚などに置く時にぴったりな商品です。

『アイリスオーヤマ 加熱式加湿器260D SHM-260R1』

加熱した蒸気で長時間加湿できるのが、『アイリスオーヤマ 加熱式加湿器260D SHM-260R1』。

タンク容量は2.4ℓ、連続加湿時間が約9時間と、睡眠やオフィスワークなど長時間使うシーンに嬉しい商品です。

『アイリスオーヤマ 加熱式加湿器260D SHM-260R1』は空焚き防止のため、タンク内の水がなくなるとランプが消灯し、運転も停止する安心機能付き。

市販のアロマオイルが楽しめるアロマトレーの搭載や、インテリアに合わせて4色から選べるカラー展開も魅力です。

アイリスオーヤマ 加湿器 加熱式加湿器 ホワイト SHM-260R1-W

アイリスオーヤマ 加湿器 加熱式加湿器 ホワイト SHM-260R1-W

4,796円(12/12 05:32時点)
Amazonの情報を掲載しています

『VICKS スチーム式加湿器』

暖かい清潔な蒸気で加湿する『VICKS スチーム式加湿器』もおすすめです。

『VICKS スチーム式加湿器』の大きな特徴は、別売の『VICS』のリフレッシュ液や芳香パッドが使用できる点。

『VICKS スチーム式加湿器』から発生するさわやかなペパーミントの香りで、乾燥で感じるノドの不快感や、花粉による鼻詰まりなどをリフレッシュできそうです。

タンク容量は3.7ℓ。空焚き防止機能や給水お知らせランプなど、機能面も充実しています。

VICKS スチーム式加湿器 ホワイト 3.7L VWM845J

VICKS スチーム式加湿器 ホワイト 3.7L VWM845J

6,692円(12/12 05:32時点)
Amazonの情報を掲載しています

卓上加湿器のおすすめ商品(超音波式)

コンパクトなモデルが多く卓上で使いやすい、超音波式卓上加湿器からおすすめな商品を3つご紹介します。

『Joyhouse 超音波式加湿器』

直径約7.2㎝の円柱型で手に持ちやすく、コンパクトな『Joyhouse 超音波式加湿器』もおすすめだといえます。

超音波式で出てくるミストは熱を持たないため、火傷の心配はありません。潤いのあるミストで、乾燥や静電気の発生を防ぎます。

『Joyhouse 超音波式加湿器』は、200㎖未満の給水で、約10時間使用可能。USB給電なので、パソコン周りや車の中でも活躍するでしょう。

静音設計や7色に点灯するナイトライトモードで、リラックスしながら快適に過ごすことができますよ。

『Bestore コードレス超音波式加湿器』

真上と傾けた状態の2つの角度で使用できる、『Bestore コードレス超音波式加湿器』もおすすめ。

車のドリンクホルダーに収まるサイズで、車内やオフィスなど持ち歩きに便利な商品です。

『Bestore コードレス超音波式加湿器』は、USBで充電しながらはもちろん、コードレスでも使用できるので、あらかじめ充電しておけば電源がない場所でも使用できます。

上部から簡単に給水できる設計で、タンク内に手も入るためお手入れしやすいのも魅力。機能的な卓上加湿器が欲しい人にぴったりです。

『うるおいにゃんこ パーソナル加湿器』

猫型でかわいい『うるおいにゃんこ パーソナル加湿器』も、おすすめ商品の1つ。

水を入れたペットボトルやコップに挿すタイプの加湿器なので、乾燥が気になる時にすぐ使用することができます。

本体はサッと水洗いするだけなので、お手入れも簡単。使用する水を毎回替えれば、いつでも清潔に使用することができます。

USB給電なので、パソコン周りで個人用に使用するのにぴったり。デザインされた猫の表情が、疲れも癒してくれそうです。

卓上加湿器のおすすめ商品(気化式)

ランニングコストが安く、誰でも安全に使用できる気化式の卓上加湿器おすすめ商品を3つご紹介します。

『積水樹脂 自然気化式ECO加湿器 うるおいちいさな森』

『積水樹脂 自然気化式ECO加湿器 うるおいちいさな森』は、ペーパーに水を含ませ蒸発させるタイプの気化式加湿器。

インテリアになじみやすいデザインで、電源も不要なため、好みの場所に置くことができます。

『積水樹脂 自然気化式ECO加湿器 うるおいちいさな森』は、自動給水ボトルを併設し、水の供給時間を長くすることを実現。

効率的に蒸発を促す蒸散紙には防菌防カビ効果があるのも安心です。本体の中に入れた水は、1~3か月を目安に交換しましょう。

『:&NE(アンドエヌイー) 気化式加湿器POTTERY』

陶器素材の本体に水を入れて加湿する、電源不要の『:&NE(アンドエヌイー) 気化式加湿器POTTERY』もおすすめ。

電気を使わず稼働音もしないため、静かなオフィスや寝室でも問題なく使用できます。

『:&NE 気化式加湿器POTTERY』は、水がなくなると陶器本体の色が変わるので、給水のタイミングが分かるのが嬉しいポイント。

スター、ハウス、カフェ型のおしゃれなデザインなので、プレゼントとしても喜ばれるでしょう。

『気化式加湿器 MISTINESS』

インテリアグリーンのようなデザインの『気化式加湿器 MISTINESS』は、容器部分に水を注ぐと、葉型のフィルターが水を自然気化して加湿する加湿器です。

『気化式加湿器 MISTINESS』は、9㎝×20㎝×21㎝とコンパクトで電源不要。稼働音もないため、オフィスデスクにおすすめです。

繰り返し使えてエコな『気化式加湿器 MISTINESS』は、自然な潤いを実現するだけでなく、インテリアとしても楽しめますよ。

卓上加湿器のおすすめ商品(ハイブリッド式)

機能性と加湿効果の高いハイブリッド式の卓上加湿器のおすすめを3つご紹介します。

『MAXZEN ハイブリッド加湿 KSH-MX601-W』

『MAXZEN ハイブリッド加湿 KSH-MX601-W』は高温で温めた水を超音波振動でミスト状にする、スチーム式と超音波式を組み合わせたハイブリッド加湿器。

インテリア性のあるデザインが魅力です。

タンク内の水は100度で除菌するため、衛生的。ミストは温風状態で出てくるので、火傷の心配もありません。

タンク容量6ℓのパワフルな加湿で木造和室約8.5畳、プレハブ洋室なら14畳の床面積に対応可能。目で湿度を確認できる機能付きなのも嬉しいですね。

『Qurra ハイブリッド式アロマ加湿器 6L MoisSosla』

超音波振動にヒーターを組み合わせたハイブリッド加湿器『Qurra ハイブリッド式アロマ加湿器 6L MoisSosla』も、おすすめ商品に挙げられます。

『Qurra ハイブリッド式アロマ加湿器 6L MoisSosla』は、シーンや湿度によってクルーミストとウォールミストを切り替えられるボタン付き。ミスト量の調節も可能です。

一度に6ℓの給水ができ、最長で約17時間加湿することができます。ミストの吹き出し口を変えられる機能やアロマディフューザー、LEDライト搭載など、欲しい機能がすべてそろった商品です。

『YTFAIFEN桜 アロマオイル加湿器』

桜のデザインに目を奪われる『YTFAIFEN桜 アロマオイル加湿器』は、加湿器だけの機能だけでなく、空気清浄機能やアロマディフューザーとしての役割を持つ、1台3役の加湿器です。

コンパクト設計なので、部屋全体ではなくデスク周りや車内でも利用できます。

マイナスイオンの空気浄化機能で綺麗な空気を取り戻し、超微細スプレーで加湿、アロマやLEDライトで癒してくれますよ。

『YTFAIFEN桜 アロマオイル加湿器』は、機能面もデザイン面も求めているという人にぴったりな商品です。

自分に合った卓上加湿器を選ぼう!

卓上加湿器はさまざまな機能やデザイン、サイズのものがあるので、使う場所やシーンに合った加湿方法や必要な加湿効果、お手入れのしやすさを考えて選びましょう。

自分にぴったりな卓上加湿器を見つけて、乾燥する時期を快適に過ごしてみませんか。


[文・構成/UPDATE編集部]

関連ワード
加湿器

この記事をシェアする