「もしかして…茶封筒?」 いいえ、実は無印で販売されてるあのアイテムなんです! パソコン・スマホ By - endang 更新:2025-03-27 ※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。 「パソコンケースって意外と嵩張るけど、そのままバッグに入れるのは心配…」 そんな悩みを抱えている人におすすめしたいのが、無印良品の『ジーンズラベル パソコンケース』です。 薄くて軽いのにしっかりとした作りで、持ち運びのストレスを減らしてくれる優れもの。 ミニマルでシンプルなデザインなので、どんなシーンにも馴染みます。 今回は、実際に使ってみた感想を交えながら、その魅力をご紹介します! 目次 1. 無印良品『ジーンズラベル パソコンケース』概要1.1. 見た目は茶封筒?でも…1.2. 軽量&スリムながらも安心のクッション性2. 無印良品『ジーンズラベル パソコンケース』を実際に使ってみた3. 無印良品『ジーンズラベル パソコンケース』使用時の注意点4. 無印良品『ジーンズラベル パソコンケース』は見た目以上に丈夫! ※この記事は、2025年3月24日時点の情報をもとにしています。また、商品はタイミングによってデザインやカラー、在庫切れ、価格が異なるケースがあります。 無印良品『ジーンズラベル パソコンケース』概要 ・サイズ:約35.5cm × 27.0cm ・内寸:幅22cm × 高さ31cm × マチ2cm ・適合サイズ:13型 ・本体素材:紙、裏地:ポリエステル ・クッション材:ポリエチレン樹脂、マグネット ・カラー展開:ブラウン・ダークグレー Amazonで見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る 見た目は茶封筒?でも… 一見するとシンプルな茶封筒のようですが、実はジーンズのラベルと同じ素材を使用した、薄くて軽いパソコンケースです。 13型のノートパソコンがぴったり入るサイズ。 素材は紙ですが、見た目以上に丈夫で耐久性が高いのが特徴です。 手触りは紙のような質感でありながら、革のようななめらかさも感じられます。 ジーンズのラベルと同様に水に強く、使い込むほどに風合いが変化するのも魅力の1つです。 軽量&スリムながらも安心のクッション性 とっても軽いため、紙だけでできているのかと思いきや、内側にはしっかりとしたクッション素材が使用されています。 そのため、大切なパソコンを衝撃から守りつつ、安心して持ち運べるのがポイント。 また、フタ部分にはマグネットが入っているので、出し入れが簡単で、勝手に開いてしまう心配もありません。 無印良品『ジーンズラベル パソコンケース』を実際に使ってみた 実際に筆者が愛用している『MacBook Air(13インチ)』を入れてみました。 内側はクッション性の高いポリエチレン樹脂が使われているので、滑りがよくスムースに出し入れできます。 横幅には少し余裕がありつつも、上部はジャストフィットするサイズ感。 それこそ封筒のように軽くてスリムなデザインなので、手に持って運ぶのも苦になりません。 カバンに入れても厚みが出にくいため、トートバッグやリュックにもスッキリ収納できますよ。 無印良品『ジーンズラベル パソコンケース』使用時の注意点 無印良品の『ジーンズラベル パソコンケース』はシンプルなデザインを追求しているため、ポケットや仕切りが一切ありません。 そのため、マウスや充電ケーブルを一緒に持ち歩く場合は、別途ポーチが必要になります。 ただ、筆者の場合は外出先での作業時間が1〜2時間程度と短めなため、特に不便を感じることはありませんでした。 無印良品『ジーンズラベル パソコンケース』は見た目以上に丈夫! 見た目以上にしっかりした作りで、軽くて持ち運びやすい『ジーンズラベル パソコンケース』。 カラーはブラウンとダークグレーの2色展開で、性別や年齢、使用シーンも選びません。 ジーンズラベルシリーズは、タブレットケースや文庫本カバー、ノートカバーも販売されています。シリーズでそろえると統一感が生まれ、より一層おしゃれに持てそう! 気になる人は、ぜひ店頭やオンラインでチェックしてみてくださいね。 Amazonで無印良品 ジーンズラベル パソコンケースを見る 楽天市場で無印良品 ジーンズラベル パソコンケースを見る Yahoo!で無印良品 ジーンズラベル パソコンケースを見る [文・構成/UPDATE編集部] 出典 Amazon/楽天市場/Yahoo!ショッピング 関連ワード 検証無印良品 この記事をシェアする Share Post LINE
「パソコンケースって意外と嵩張るけど、そのままバッグに入れるのは心配…」
そんな悩みを抱えている人におすすめしたいのが、無印良品の『ジーンズラベル パソコンケース』です。
薄くて軽いのにしっかりとした作りで、持ち運びのストレスを減らしてくれる優れもの。
ミニマルでシンプルなデザインなので、どんなシーンにも馴染みます。
今回は、実際に使ってみた感想を交えながら、その魅力をご紹介します!
※この記事は、2025年3月24日時点の情報をもとにしています。また、商品はタイミングによってデザインやカラー、在庫切れ、価格が異なるケースがあります。
無印良品『ジーンズラベル パソコンケース』概要
・サイズ:約35.5cm × 27.0cm
・内寸:幅22cm × 高さ31cm × マチ2cm
・適合サイズ:13型
・本体素材:紙、裏地:ポリエステル
・クッション材:ポリエチレン樹脂、マグネット
・カラー展開:ブラウン・ダークグレー
Amazonで見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る
見た目は茶封筒?でも…
一見するとシンプルな茶封筒のようですが、実はジーンズのラベルと同じ素材を使用した、薄くて軽いパソコンケースです。
13型のノートパソコンがぴったり入るサイズ。
素材は紙ですが、見た目以上に丈夫で耐久性が高いのが特徴です。
手触りは紙のような質感でありながら、革のようななめらかさも感じられます。
ジーンズのラベルと同様に水に強く、使い込むほどに風合いが変化するのも魅力の1つです。
軽量&スリムながらも安心のクッション性
とっても軽いため、紙だけでできているのかと思いきや、内側にはしっかりとしたクッション素材が使用されています。
そのため、大切なパソコンを衝撃から守りつつ、安心して持ち運べるのがポイント。
また、フタ部分にはマグネットが入っているので、出し入れが簡単で、勝手に開いてしまう心配もありません。
無印良品『ジーンズラベル パソコンケース』を実際に使ってみた
実際に筆者が愛用している『MacBook Air(13インチ)』を入れてみました。
内側はクッション性の高いポリエチレン樹脂が使われているので、滑りがよくスムースに出し入れできます。
横幅には少し余裕がありつつも、上部はジャストフィットするサイズ感。
それこそ封筒のように軽くてスリムなデザインなので、手に持って運ぶのも苦になりません。
カバンに入れても厚みが出にくいため、トートバッグやリュックにもスッキリ収納できますよ。
無印良品『ジーンズラベル パソコンケース』使用時の注意点
無印良品の『ジーンズラベル パソコンケース』はシンプルなデザインを追求しているため、ポケットや仕切りが一切ありません。
そのため、マウスや充電ケーブルを一緒に持ち歩く場合は、別途ポーチが必要になります。
ただ、筆者の場合は外出先での作業時間が1〜2時間程度と短めなため、特に不便を感じることはありませんでした。
無印良品『ジーンズラベル パソコンケース』は見た目以上に丈夫!
見た目以上にしっかりした作りで、軽くて持ち運びやすい『ジーンズラベル パソコンケース』。
カラーはブラウンとダークグレーの2色展開で、性別や年齢、使用シーンも選びません。
ジーンズラベルシリーズは、タブレットケースや文庫本カバー、ノートカバーも販売されています。シリーズでそろえると統一感が生まれ、より一層おしゃれに持てそう!
気になる人は、ぜひ店頭やオンラインでチェックしてみてくださいね。
Amazonで無印良品 ジーンズラベル パソコンケースを見る 楽天市場で無印良品 ジーンズラベル パソコンケースを見る Yahoo!で無印良品 ジーンズラベル パソコンケースを見る
[文・構成/UPDATE編集部]