シャワーの後、めっちゃ拭き取れる有能タオルがコレ 月2000点売れてるのも納得でした

ホーム・キッチン By - akira 更新:

※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

「タオルなんて、どれを使っても同じでしょう?」

シャワーを浴びた後はタオルで身体を拭くものですが、「どうせ消耗品だから」と特にこだわりなく漬かっている人が多いかもしれません。

筆者も同じように考えていましたが、ある日Amazonを見ていたら、何やら気になるタオルが…。

2025年7月現在、1か月に2千点以上も売れているというタオルを試してみることにしました!

Amazon限定『タオル研究所』を使ってみたら…ビックリ!

筆者が入手したのは、『タオル研究所 [自然なやわらかさ] #024 フェイスタオル』です。

Amazonで見る

『タオル研究所』はタオルを専門に取り扱う井澤タオル株式会社が展開するブランドで、Amazon限定で展開しているのだとか。

タオルの厚みや吸水性などのタオルにまつわる要素を研究し、使い心地別にシリーズを展開しているのが特徴です。

今回手に入れた『[自然なやわらかさ] #024』というシリーズはボリューミーで吸水力に優れ、風合いも長持ちするモデルとなっています。

色はダークブルーをチョイスしました。実物は緑がかっていて、深みのある色といった印象です。

実物を持ってみて気になったのは、なんといっても毛先のフワフワさ

おろしたてということもあって、表面を見てみると毛先が立っていました。心地よい感触で、ずっと触っていたくなるような心地よさです…。

シャワーを浴びてから実際に拭いてみた

それでは、実際に『タオル研究所 [自然なやわらかさ] #024 フェイスタオル』を使ってみたいと思います。

シャワーを浴び、全身が濡れている状態で『タオル研究所 [自然なやわらかさ] #024 フェイスタオル』を使い、水滴を拭き取りました。

『タオル研究所 [自然なやわらかさ] #024 フェイスタオル』を使ってみたところ、吸水力の高さにビックリ!

しっかりとシャワーを浴びたにもかかわらず、軽く拭いただけで水滴がほとんど拭き取れてしまったのです。

使用後のタオルを見てみましたが、まだ比較的サラサラとしていました。もう1~2回ぶんは拭けそうな感触です。

【Amazonレビューコメント】

・吸水力抜群で、肌触りもフワフワ。とてもいいタオル!

・拭き取りのよさに感動した。タオルで迷ったらこれがおすすめ。

・肌触りがとてもよく、コスパは抜群。たたむとコンパクトになるのも嬉しい。

ちなみに、こちらは一度洗濯をしたものです。

おろしたてに比べると毛先が寝ていて、きめ細かさもやや劣りますが、感触は依然として柔らかめ。洗い方や乾かし方次第では当初のフワフワさを味わえるかもしれません。

安物のタオルにありがちなゴワゴワとした触感は一切なく、吸水性もバッチリな『タオル研究所 [自然なやわらかさ] #024 フェイスタオル』。

Amazonの販売ページではダークブルー以外にも5色が展開されているので、好みの1枚を手にしてみてはいかがでしょうか。

Amazonで見る

なお、『タオル研究所 [自然なやわらかさ] #024 フェイスタオル』は2025年7月11~14日に開催されている『Amazon プライムデー』のセール対象となっています。

『Amazon プライムデー』ではさまざまな商品が普段よりもお得に手に入る、年に一度のビッグイベント。この機会に、前から狙っていたものなどをチェックしてみてはいかがでしょうか!


[文・構成/UPDATE編集部]

関連ワード
Amazonタオル検証

この記事をシェアする