「これ、一度使ってみて!」ふっかふかの肉まんに仕上がる『蒸しプレート』が超優秀! ホーム・キッチン By - まるめがね 更新:2025-01-07 ※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。 突然ですが、肉まんを温める時は蒸し器と電子レンジのどちらを使っていますか。 ※写真はイメージ 「蒸し器は面倒そう…。簡単だから電子レンジでチンしています!」という人もいるでしょう。 手間がかかる蒸し器のイメージをくつがえす、画期的なキッチングッズがあるのです。 鍋にのせるだけでOK!まじで簡単な『蒸しプレート』 筆者がおすすめするのは、ヨシカワ(yoshikawa)から販売されている『お鍋にのせて簡単蒸しプレート』。 プレートをのせるだけで、普段使っているいつもの鍋が蒸し器になるという便利なアイテムです。 Amazonで見る 楽天市場で見る ヨシカワは伝統ある金属加工の産地、新潟県の燕三条地区に拠点を置くキッチン用品の製造メーカー。 毎日安心して使える、さまざまなキッチン用品を取り扱っています。 『ヨシカワ』のキッチン用品をAmazonで見る 『ヨシカワ』のキッチン用品を楽天市場で見る 蒸しプレートシリーズはヨシカワの人気商品です。 筆者が使っているのは直径20~22cmの鍋に対応したプレートですが、フライパン用や中身が見えるガラス窓付きのフタとセットになっているタイプなど、幅広い種類やサイズ展開の中から選べます。 実際に購入した人からのクチコミを見ても高評価! 【蒸しプレートのクチコミ】 ・家にある鍋で手軽に使えていい。 ・使い勝手がとってもいいです。 ・片付けも簡単でサッと洗えてとてもラク! ・茶わん蒸しやプリンが簡単にできるので、料理のレパートリーが増えました。 ・買ってから蒸し料理ばっかり作っています。もっと早く買えばよかった。 ・スーパーで買った肉まんがあつあつ、ふわふわで蒸せます。 Amazonでのクチコミを見る 楽天市場でのクチコミを見る 電子レンジでも簡単に蒸せるアイディアグッズは販売されていますが、本格的な竹製の蒸し器を使って料理をする人に憧れていた筆者。 しかし竹製の蒸し器はかさ張るし、しっかりお手入れしないと衛生面が気になります…。 そんな時に見つけたのが、『お鍋にのせて簡単蒸しプレート』です。 ステンレス製の蒸しプレートは、難しいお手入れは不要!購入する大きな決め手となりました。 『お鍋にのせて簡単蒸しプレート』をAmazonでチェック 『お鍋にのせて簡単蒸しプレート』を楽天市場でチェック 肉まんを蒸してみると… 使い方は簡単。鍋に水を入れて、プレートをのせるだけ! 水が多すぎるとプレートが浸ってしまうので調整しましょう。 また、沸騰してグツグツするとプレートの穴からお湯が噴き出てくることもあるので気をつけてください。 ちなみに筆者が愛用している鍋は、ル・クルーゼの『ココット・ロンド 22cm』です。 『ル・クルーゼ(Le Creuset)ココット・ロンド22cm オレンジ』をAmazonで見る 『ル・クルーゼ(Le Creuset)ココット・ロンド22cm オレンジ』を楽天市場で見る 20~22cmの『お鍋にのせて簡単蒸しプレート』に、しっかりフィットしますよ。 お湯が沸いたら好きな食材をセットして蒸しましょう。今回、蒸すのはもちろん…肉まん! 説明書の時間に合わせてタイマーをセットして、蒸し上がるのを待ちます。 タイマーが鳴ったので、フタを開けてみると…。 ふっかふかの肉まんのでき上がり!早速、食べてみます。 「皮がフワフワなのに絶妙な弾力もあって、おいしい!」 まるで専門店の肉まんのような皮のおいしさに、あっという間に2個完食してしまいました。 筆者の個人的な感想になりますが、次の日に同じ肉まんを電子レンジで温めて比べてみたところ、蒸しプレートで温めた肉まんのほうが皮の外側までふかふかしていて柔らかかったです。 次は、ジャガイモを蒸してみた まだまだ蒸し足りない筆者が次に調理したのは、ジャガイモ! まずは15分ほど蒸して、箸をさしてみるとまだちょっと固め。 さらに5分蒸すと、箸がスッと通りました。 十字にカットしてバターをのせれば、じゃがバターのでき上がり! 肉まんもじゃがバターも、寒い日の食欲を刺激します。 鍋用のプレートは、程よい深さがあるので茶わん蒸しを作ることも可能! 蒸し野菜に蒸しプリンなど、さまざまな料理にチャレンジしてみたくなりました。 『お鍋にのせて簡単蒸しプレート』をAmazonで購入する 『お鍋にのせて簡単蒸しプレート』を楽天市場で購入する 本当に簡単に蒸せるから、みんなに使ってほしい! 正直にいうと、電子レンジで蒸したほうが簡単です。でも蒸しプレートは、本格的な蒸し料理が手軽にできるアイテム! 普段使っている鍋やフライパンが、蒸し器に変身します。 さらに蒸しプレートシリーズは、豊富なサイズやタイプから選べるのもおすすめしたいポイントです。 写真の商品は『フライパン用蒸し器 28~30cm用 ガラス蓋付き』 何かと面倒なイメージがある蒸し調理ですが、蒸しプレートがあれば、鍋やフライパンに水を入れるだけでOK。 ふっかふかの肉まんや、ホクホクのじゃがバターなど、おいしい蒸し料理が食べたい人はぜひ使ってください! 『蒸しプレート』シリーズをAmazonで早速チェック! 『蒸しプレート』シリーズを楽天市場で早速チェック! [文・構成/UPDATE編集部] 出典 Amazon/楽天市場 関連ワード キッチン用品検証 この記事をシェアする Share Post LINE
突然ですが、肉まんを温める時は蒸し器と電子レンジのどちらを使っていますか。
※写真はイメージ
「蒸し器は面倒そう…。簡単だから電子レンジでチンしています!」という人もいるでしょう。
手間がかかる蒸し器のイメージをくつがえす、画期的なキッチングッズがあるのです。
鍋にのせるだけでOK!まじで簡単な『蒸しプレート』
筆者がおすすめするのは、ヨシカワ(yoshikawa)から販売されている『お鍋にのせて簡単蒸しプレート』。
プレートをのせるだけで、普段使っているいつもの鍋が蒸し器になるという便利なアイテムです。
Amazonで見る
楽天市場で見る
ヨシカワは伝統ある金属加工の産地、新潟県の燕三条地区に拠点を置くキッチン用品の製造メーカー。
毎日安心して使える、さまざまなキッチン用品を取り扱っています。
『ヨシカワ』のキッチン用品をAmazonで見る
『ヨシカワ』のキッチン用品を楽天市場で見る
蒸しプレートシリーズはヨシカワの人気商品です。
筆者が使っているのは直径20~22cmの鍋に対応したプレートですが、フライパン用や中身が見えるガラス窓付きのフタとセットになっているタイプなど、幅広い種類やサイズ展開の中から選べます。
実際に購入した人からのクチコミを見ても高評価!
【蒸しプレートのクチコミ】
・家にある鍋で手軽に使えていい。
・使い勝手がとってもいいです。
・片付けも簡単でサッと洗えてとてもラク!
・茶わん蒸しやプリンが簡単にできるので、料理のレパートリーが増えました。
・買ってから蒸し料理ばっかり作っています。もっと早く買えばよかった。
・スーパーで買った肉まんがあつあつ、ふわふわで蒸せます。
Amazonでのクチコミを見る
楽天市場でのクチコミを見る
電子レンジでも簡単に蒸せるアイディアグッズは販売されていますが、本格的な竹製の蒸し器を使って料理をする人に憧れていた筆者。
しかし竹製の蒸し器はかさ張るし、しっかりお手入れしないと衛生面が気になります…。
そんな時に見つけたのが、『お鍋にのせて簡単蒸しプレート』です。
ステンレス製の蒸しプレートは、難しいお手入れは不要!購入する大きな決め手となりました。
『お鍋にのせて簡単蒸しプレート』をAmazonでチェック
『お鍋にのせて簡単蒸しプレート』を楽天市場でチェック
肉まんを蒸してみると…
使い方は簡単。鍋に水を入れて、プレートをのせるだけ!
水が多すぎるとプレートが浸ってしまうので調整しましょう。
また、沸騰してグツグツするとプレートの穴からお湯が噴き出てくることもあるので気をつけてください。
ちなみに筆者が愛用している鍋は、ル・クルーゼの『ココット・ロンド 22cm』です。
『ル・クルーゼ(Le Creuset)ココット・ロンド22cm オレンジ』をAmazonで見る
『ル・クルーゼ(Le Creuset)ココット・ロンド22cm オレンジ』を楽天市場で見る
20~22cmの『お鍋にのせて簡単蒸しプレート』に、しっかりフィットしますよ。
お湯が沸いたら好きな食材をセットして蒸しましょう。今回、蒸すのはもちろん…肉まん!
説明書の時間に合わせてタイマーをセットして、蒸し上がるのを待ちます。
タイマーが鳴ったので、フタを開けてみると…。
ふっかふかの肉まんのでき上がり!早速、食べてみます。
「皮がフワフワなのに絶妙な弾力もあって、おいしい!」
まるで専門店の肉まんのような皮のおいしさに、あっという間に2個完食してしまいました。
筆者の個人的な感想になりますが、次の日に同じ肉まんを電子レンジで温めて比べてみたところ、蒸しプレートで温めた肉まんのほうが皮の外側までふかふかしていて柔らかかったです。
次は、ジャガイモを蒸してみた
まだまだ蒸し足りない筆者が次に調理したのは、ジャガイモ!
まずは15分ほど蒸して、箸をさしてみるとまだちょっと固め。
さらに5分蒸すと、箸がスッと通りました。
十字にカットしてバターをのせれば、じゃがバターのでき上がり!
肉まんもじゃがバターも、寒い日の食欲を刺激します。
鍋用のプレートは、程よい深さがあるので茶わん蒸しを作ることも可能!
蒸し野菜に蒸しプリンなど、さまざまな料理にチャレンジしてみたくなりました。
『お鍋にのせて簡単蒸しプレート』をAmazonで購入する
『お鍋にのせて簡単蒸しプレート』を楽天市場で購入する
本当に簡単に蒸せるから、みんなに使ってほしい!
正直にいうと、電子レンジで蒸したほうが簡単です。でも蒸しプレートは、本格的な蒸し料理が手軽にできるアイテム!
普段使っている鍋やフライパンが、蒸し器に変身します。
さらに蒸しプレートシリーズは、豊富なサイズやタイプから選べるのもおすすめしたいポイントです。
写真の商品は『フライパン用蒸し器 28~30cm用 ガラス蓋付き』
何かと面倒なイメージがある蒸し調理ですが、蒸しプレートがあれば、鍋やフライパンに水を入れるだけでOK。
ふっかふかの肉まんや、ホクホクのじゃがバターなど、おいしい蒸し料理が食べたい人はぜひ使ってください!
『蒸しプレート』シリーズをAmazonで早速チェック!
『蒸しプレート』シリーズを楽天市場で早速チェック!
[文・構成/UPDATE編集部]