オンライン面接の際に必要な準備から押さえるべきマナーまで解説

ビジネス By - UPDATE編集部 更新:

近年、移動負担の軽減や新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止などの観点から、オンライン面接を導入する企業が増えています。

しかし、オンライン面接の経験がない場合は「何に気を付けて臨めばいいのかが分からない」という人も多いのではないでしょうか。

当記事では、オンライン面接に必要な準備やマナーについて解説します。

オンライン面接と対面面接との違いや、注意すべきポイントなどを参考に、オンライン面接を円滑に進めましょう。

オンライン面接とは?

オンライン面接とは、テレビ電話やビデオ通話などを使ってオンライン上で行われる面接を指します。ネット環境とIT端末さえあれば、遠隔地からでも面接に参加できることが特徴です。

※写真はイメージ

オンライン面接には、2つの種類があります。1つはウェブカメラ機能を使い、リアルタイムで行う方法、もう1つはあらかじめ提示された設問に対しての返答を動画で撮影して提出する方法です。

近年では、より優れた人材を確保するために、オンライン面接を採用する企業が増加しています。オンライン面接であれば、対面での面接が難しい地方や海外などの優秀な人材も確保できるためです。

※写真はイメージ

対面面接との違い

オンライン面接と対面面接において、話す内容そのものは変わりません。一方、『画面越しで行う』『自宅で面接を受ける』点は、対面面接と異なる点です。

応募者は面接会場へ移動せずに自宅で面接を受けることができるため、移動時間や交通費の負担が発生しません。また、慣れた環境で行うので、緊張しにくいメリットもあります。

※写真はイメージ

しかし、応募者はパソコンやスマートフォンを準備したり、自宅のネット環境を整えたりする必要があります。

相手と画面越しでコミュニケーションを取るため、表情の伝わりづらさやタイムラグなどが発生するという点にも注意が必要です。

オンライン面接を受ける時に必要な準備

オンライン面接を受ける際は、面接の流れと用意すべきものを把握する必要があります。

※写真はイメージ

対面面接にはない準備が必要となるため、不安のない状態でオンライン面接を受けたい場合は、しっかりと対策をしておきましょう。

ここでは、オンライン面接を受ける時に必要な準備を紹介します。

1.インターネット環境を確認する

オンライン面接を受ける際は、インターネット環境を整えることが必須です。インターネット接続が不安定な環境では、音声にタイムラグが生じたり、面接が中断したりするトラブルも発生しかねません。

面接を受ける場所を決めた時は、インターネット環境に問題がないかどうかを確認するようにしましょう。スマートフォンのテザリングは避け、安定したWi-Fiや有線LAN接続を利用することがおすすめです。

2.利用ツールを確認する

ウェブ面接のツールにはいくつかの種類があり、企業によって採用しているツールが異なります。

場合によっては使用経験のないツールで面接が行われる可能性もあるため、事前に確認することが必要です。

代表的なウェブ面接ツールには、『Zoom』や『Skype』、『Google Meet』などがあります。URLをクリックするだけで参加できるツールもあれば、事前にアプリのダウンロードが必要なツールもあるので注意しましょう。

※写真はイメージ

また、アカウントの取得や会員登録が必須のツールもあるので、企業側から指定されたツールの使用方法を前もって確認し、準備しておくことが大切です。

余裕があれば、友人や家族と事前にテスト通話をしておくと安心して本番に臨めます。当日の面接開始時刻になってから慌てることがないよう、ツールの使用手順や動作の確認もしておきましょう。

3.必要な機材を準備する

オンライン面接を受けるためには、ビデオ通話のできるデバイスが必要です。パソコンやタブレット、スマートフォンなどビデオ通話ができればどのようなデバイスでも面接を受けられます。

しかし、画面が大きく安定しているという点では、パソコンを利用することがおすすめです。

※写真はイメージ

タブレットやスマートフォンを利用する場合は、途中で倒れることがないようにしっかりと固定しましょう。

固定する時は、面接官を上から目線で見下ろすカメラ位置にならないよう、注意しなければなりません。また、充電切れを防ぐためにデバイスを充電しておくことも必須です。

使用するデバイスにカメラが内蔵されていない場合は、外付けのウェブカメラを用意する必要があります。

外付けのウェブカメラを利用すれば高画質なビデオ通話ができるため、より好印象を与えたい人にはおすすめです。

※写真はイメージ

デバイスにはスピーカーやマイクが内蔵されていますが、可能な限りヘッドセットやマイク付きイヤホンを用意することがおすすめ。

内臓のマイクでも通話はできるものの、マイク付きイヤホンを通せばより相手の声が聞き取りやすくなり、聞き直しなどの手間を省くことができます。

オンライン面接の際に押さえておきたいマナー3選

オンライン面接では、従来の対面面接とは異なる点に配慮する必要があります。話している内容がよくても、マナー違反があると評価が下がってしまうことになりかねません。

オンライン面接のマナーをしっかりと押さえておくと、相手に好印象を与えることができます。

オンライン面接の際に押さえておきたいマナーを3つ紹介します。

服装は上下ともスーツを着用する

オンライン面接での服装は、対面面接と同じく上下スーツが基本です。自宅とはいえ、面接を受ける時にラフな格好をすることは避けましょう。

また、上はスーツ、下は部屋着といった格好は厳禁です。機器の調節などで立ち上がり、万が一下半身が映り込んでしまった場合、相手からの信頼を失うことになりかねません。

※写真はイメージ

身だしなみを整え、清潔感のある格好をすることも重要です。寝癖や無精髭があったり、前髪が顔にかかっていたりすると印象が悪くなります。また、女性はメイクの濃さにも気を付けましょう。

背景はきれいに整えておく

オンライン面接を受ける際は、背景を整えておくことが重要です。画面に映る背景が乱雑な状態になっていると、いい印象を与えることは難しくなります。

オンライン面接の背景は、なるべく壁やカーテンなどが映るシンプルな場所を選び、脱ぎ散らかした服や趣味のポスターなどの映り込みがないように注意しましょう。

背景にどうしてもほかのものが映ってしまう場合は、最低限の整理整頓をし、乱雑な印象を与えないように準備することが重要です。

デバイスの通知音はオフにする

オンライン面接中は、パソコンやスマートフォンの通知音をオフにしておきましょう。通知音が鳴るとマイクが音を拾ってしまい、相手にとって雑音となってしまいます。

対面面接の場合でも、デバイスの通知音はオフにすることがマナーです。たとえオンライン面接でも通知音のオフができていない場合は、マナーに対する意識が薄いとみなされてしまいます。

オンライン面接で重要な2つのポイント

オンライン面接で重要なポイントは、以下の2つです。

■メモを活用する
オンライン面接は、カメラに映らない場所であればメモを貼って確認できる利点があります。提出した履歴書や職務経歴書のコピー、話したい情報の要点を箇条書きにまとめた資料などを用意し、必要に応じて確認しながら話すことが可能です。しかし、あまりに大きく視線を動かすとメモを見ていることが相手に伝わるため、メモはカメラの近くに貼りましょう。

■会話のテンポを意識する
オンライン面接では、会話にラグが発生することも少なくありません。会話のキャッチボールが成り立つよう、テンポを意識して話すことが必要です。自分の発言の前にはしっかりと間をあけ、相手が何か発言する様子が見られた時は、相手が話すまで待つようにしましょう。

まとめ

オンライン面接は対面面接と異なり、デバイスやインターネット接続の準備、オンライン面接ならではのマナーの把握など、注意すべき点がたくさんあります。

いい印象をアピールして内定を勝ち取るためには、マナーを守ることが重要です。

面接の当日はリラックスした状態で臨めるよう、面接で利用するツールの詳細は必ず事前に把握しましょう。当日にうまく動作するか不安に感じる人は、事前にテストを実施することをおすすめします。

オンライン面接を受ける人は、今回の内容を参考にして内定を勝ち取りましょう。


[文・構成/UPDATE編集部]

この記事をシェアする