「家じゅうに取り付けたい」自在に動くスマホアームスタンドが想像以上に便利だった

生活雑貨 By - 小林ユリ 更新:

※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

スマホはもはや生活の一部。動画や写真の撮影・編集、仕事のメールや友達とのメッセージ交換、動画視聴にインターネット検索と、1日中スマホを手にしています。

とはいえ、最近のスマホは使いやすさや性能が上がったぶん、大きくて重いものが多いですよね。そのせいか、このところ肩や腕の凝りが深刻になってきました。

「身体への負担を軽減するのに役立つアイテムがないか」と探していた時に見つけたのが、Lamicallの『ナイロン編み製 スマホアームスタンド』です。

使い勝手のいい位置でスマホを支えてもらえるので、スマホ使用が以前よりも快適になりました。

Amazonで見る

楽天市場で見る

しっかりした作りで安定感あり

『ナイロン編み製 スマホアームスタンド』は、スマートフォンを好きな場所に固定できるアイテム。

全体の長さは97cm。アーム部分をフレキシブルに動かして、位置を調整することができます。

全体的にしっかりとした作りで、安心感があります。

アームタイプのスマホスタンドは日常的にアームを曲げることにより、アーム部分に負荷がかかりやすくなることも。

しかし、このスマホアームスタンドは、アーム部分が耐久性に優れたナイロン編み製でとても頑丈。折り曲げによる摩耗を気にせず使うことができます。

土台部分も頑丈で安定感があります。

最大8cmの厚みに対応しているので、テーブルやデスク、ベッドボードなど、さまざまな場所に設置が可能。使用シーンの幅が広がります。

クリップの内側にはシリコン製のパッドがついています。おかげで家具に傷がつくこともないですし、もちろん滑り止めとしても役立ちますよ。

角度や位置の微調整もできる

へッドクリップとアームはボールジョイントで接続されていて、上下左右360度の方向に調整することができます。

ヘッドクリップ部分の可動域が広いので、「あとほんの少しだけスマホ画面の角度を変えたい」といった細かな調整もしやすいです。

クリップは柔らかくスマホを挟みこんでくれます。挟む部分はシリコンゴムになっているので、スマホを傷つけてしまう心配はありません。

クリップは最大で約11.5cmまで開くので、iPhone15もしっかり挟んで固定することができます。

小さいサイズのiPhone SE3もしっかり固定できました。対応サイズが広いので使いやすいですよ。

『Nintendo Switch』の重さにも耐えられる

筆者がもっとも驚いたのはNintendo Switchを固定できたこと。

本体の重さにアームが負けることもなく、任意の場所でしっかり固定できます。

これを使えば、Nintendo Switchがテレビに接続できない環境下でも快適にプレイすることができそうです。

取り付けと取り外しが簡単

取り付け方もとっても簡単。

まずは土台部分を、テーブルやデスクに挟みます。

場所を決めたら、上にあるハンドルをくるくる回し、動かなくなるまでしっかり固定します。

取り付けの手順はこれだけ!手間も時間もかかりません。

取り付けや取り外しの面倒くささがないので、筆者は移動のタイミングに合わせて一緒に持ち運んで使っています。

ただ、アームタイプなので揺れには弱いです。振動が伝わると、スマホも一緒に揺れてしまいます。

車内などで使うと画面酔いをしてしまうかも。揺れの少ない場所で使うのがおすすめです。

自分の好きなところにスマホを固定できるのが便利

重いスマホをずっと支えていなくていいので、手や腕、肩がとても楽。

スマホを持っているとどうしても前傾姿勢になりがちです。アームスタンドで固定してしまえば姿勢も崩れず、首への負担も減っている気が。

最近は家のいたるところで使っています。

寝転がりながら動画視聴

入眠前にアニメや映画を観ながら寝ることが多い筆者。ベッドの近くに取り付けて、寝転がりながら動画を視聴するのがお気に入りです。

これなら万が一動画を観ながらウトウトしてしまっても、顔の上にスマホを落としてしまうリスクもありません。

料理中にレシピを確認

インターネットでおいしそうなレシピを見かけると、ついマネして作ってみたくなります。

手順や材料は事前にある程度覚えておくとしても、それでも料理中に何度か画面を見返したくなることってありますよね。

すぐ観られる場所にスマホを取り付けておけば、気軽に内容を確認できるので便利。

煮込み料理を作っている間の暇つぶしとして、動画配信を視聴する時にも役立ちましたよ。

写真や動画撮影でも活躍

アームスタンドを使えば、自分1人だと難しいアングルや俯瞰撮影も簡単にできてしまいます。

両手が空くので、両手を入れて撮りたい時にも便利です。撮影アングルの幅が広がるのは嬉しい!

『ナイロン編み製 スマホアームスタンド』でスマホライフが快適になった

設置が簡単で、アームをフレキシブルに動かせる『ナイロン編み製 スマホアームスタンド』。

スマホを好きな位置に固定しておけるので、長時間使用しても疲れにくくなりました。

単純に「動画視聴を楽にしてくれるアイテム」と思っていたのですが、想像以上に使い道の幅が広くマルチに使えて便利です。

気になった人は、ぜひAmazonなどのECサイトをのぞいてみてくださいね。

Amazonで見る

楽天市場で見る


[文・構成/grape編集部]

関連ワード
スマホスマホスタンド検証

この記事をシェアする