
「ふっくらご飯が簡単!」「ラップいらず!」山崎実業の温まりやすい立つ冷凍ごはん容器で毎日がもっと便利に
炊きたてのご飯はおいしいですよね!でも、食事のtabにご飯を炊くのは時間も手間もかかってしまいます。 まとめて炊いたご飯を小分けにして、ラップに包んで冷凍保存している人も多いのではないでしょうか。一度に炊くのは効率的だけ…
炊きたてのご飯はおいしいですよね!でも、食事のtabにご飯を炊くのは時間も手間もかかってしまいます。 まとめて炊いたご飯を小分けにして、ラップに包んで冷凍保存している人も多いのではないでしょうか。一度に炊くのは効率的だけ…
ちょっとそこまでのお出かけでも、スマホやお財布、鍵など、必要最小限のものは持っていきたいですよね。 ポケットに入れるには少し多い小物も、スマートに持ち歩ける素敵なアイテムを『CHUMS(以下チャムス)』で見つけました! …
旅行やアウトドアの多いシーズン、小物を収納できるポーチが1つあると便利ですよね。ラクに携帯できて、しかもオシャレであればいうことなし!そんな条件にぴったりのアイテムを見つけました。 ノースフェイスの『メイフライヒップポー…
突然ですが、来客用のスリッパ、どうしていますか? 筆者の家では来客は多くないのですが、たまに友人や親戚が訪ねてくることもあり、そんな時に困るのがスリッパ問題です。 家族のスリッパはそれぞれが毎日使用していますが、来客用に…
通勤やプライベートの外出時にもリュックサックを愛用している筆者。持ち歩く荷物の量が多いので、リュックサックの使い心地にはかなりのこだわりを持っています。 荷物がしっかり収納できるのはもちろんですが、一番大切なポイントは、…
外出する時の荷物が多くなりがちな筆者。コンパクトなバッグで出歩いてみたいと思うものの、持ち物整理しても財布やスマホ、眼鏡ケースや化粧ポーチなど、結局かさばるものが残ってしまうのが悩みの種です。 収納力があっても見た目が大…
鍋を使う料理に欠かせないキッチンアイテム『お玉』。 筆者は長くステンレス製のお玉を使っていたのですが、スタイリッシュなデザインと機能性の高さで人気の山崎実業『タワー(tower)』シリーズで気になるお玉を見つけてしまいま…
近頃はスマホさえあればなんでもこなせるご時世。お出かけする時に、スマホしか持たない人も多いのではないでしょうか。 ハンズフリーでスマホを持ち歩けるスマホショルダーも定番アイテムですよね。 とはいえ、いざという時の多少の現…
旅行や出張など、さまざまなシーンで発生する長時間の移動。長い間同じ姿勢でいると、身体への負担も大きいですよね。 移動時間を少しでも快適にしたい人におすすめなのが『マーナ (marna) の fuu ネックピロー』です。 …
ちょっとひと息入れたい時、食事の後やティータイムなど、毎日の生活の中でコーヒーをたしなむ人は多いのではないでしょうか。 特に家庭でも手軽に楽しめるドリップコーヒーは、お湯を注ぎながらコーヒー豆の香りも堪能できるのでリラッ…
「旅行の時のシャンプーやリンス、どうしてる?」 旅行の荷物はなるべく少なめにしたい。とはいえ、旅先でも快適に過ごしたいですよね。旅行好きな筆者がよく頭を悩ませるのが、シャンプー・リンス問題です。 海外旅行などの日数の長い…
老若男女問わずに人気の『登山』。有酸素運動や筋トレにもなり、自然の中で気分もリフレッシュできる登山は、健康にもいい趣味として注目されています。 体力不足が気になる筆者、一念発起をして前々から気になっていた登山を始めること…