「衣類にやさしい」「洗濯が時短できる!」 ダイヤ フランドリー『ワンタッチハンガー8連』をレビュー

新着 By - shio 更新:

※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

毎日の洗濯で行う『干す』と『取り込む』作業。忙しい時や疲れている時はとくに、どちらも少し面倒に感じてしまいますよね。

また、ハンガーから洋服を外す時に生地を無理やり引っ張ってしまい、型崩れや伸びが気になることも…。

そんな悩みを解消してくれたのが『ダイヤ(Daiya)フランドリー(FLaundry)』の洗濯ハンガー『やさしく干すワンタッチハンガー8連』です。

Amazonで見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る

名前の通り、衣類の首元を伸ばさずやさしく干せる8連のハンガー。

取り込む時はワンタッチで外せる快適さでも人気の商品です。

毎日の家事をもっとラクにしてくれるワンタッチハンガーの魅力をお伝えします!

『やさしく干すワンタッチハンガー8連』とは?

サイズ(約):横52.5cm×縦41cm×高25.5cm
重量(約):560g

『暮らしにやさしい洗濯』をコンセプトにかかげるフランドリーシリーズ。

日々の家事を少しでも快適に、そして衣類にも人にもやさしく。

そんな素敵な想いから誕生したそうです。

今回ご紹介するワンタッチハンガーもこの想いを受け継いだアイテム。

生活感が出すぎないホワイトとアクセントにグレーを基調としたシンプルな配色はどんな空間にもすっとなじんでくれるので、部屋干しに最適なデザインです。

本体は横52.5cm×縦41cm×高さ25.5cmとしっかり干せるのにコンパクトすぎず、大きすぎない絶妙なサイズ。

子供用衣類はもちろん、メンズの大きめシャツも余裕で干せます。

干す時は衣類を下からハンガーに通すだけ。首元をぐいっと広げる必要がないので、デリケートなアイテムも伸びや型崩れなしで干すことができます。

高いところにある物干し竿にもかけやすい『背伸びグリップ』がついているのもポイント。

高い場所にも無理に手を伸ばしたり、体勢になったりせずにラクに干せるのは助かります。

また、物干し竿の下は約14cmとあまり距離がないため、丈の長い衣類やバスタオルも床につかず、ゆったりと干すことができますよ。

一度に最大8枚の衣類をまとめて干せるから、家族分の洗濯が一度で片づくのも助かります。

また、連結タイプのデザインは限られたスペースでも効率よく干せるのが魅力。ベランダでも室内干しでも活躍してくれますよ。

もう一つの大きな特徴が洗濯物を外す時もストレスゼロなこと。

独自開発の『ロック&フリーアーム機構』によって、ワンタッチで衣類をスルッと取り込むことができるんです。

グレーのボタンをカチッと押せば、衣類が勝手に外れる仕組み。

片手でもサッと取り込めるので、忙しい朝や突然の雨の時でも慌てず対応できます。

使わない時はサッと折りたたんでスリムに収納することが可能。

洗濯機の横やちょっとしたスペースにすっきり収まるので、スペースが限られていても邪魔になりません。

筆者

持ち運びも楽チン!

実際に使ってみた

Tシャツを干してみた時に驚いたのが、首元をぐいっと引っ張らなくてもスッと通して干せること。

特にデリケートな素材のTシャツやハイネックの服は首回りが弱いので、型崩れせず干せるのは嬉しいですね。

ただ、衣類の重さのバランスを考えながら干さないと傾きます。

そのため、中央から順に干していくのがおすすめ。後は干したい衣類の種類や重さを意識するだけできれいに干せますよ。

ボタンを外さないと干しにくいシャツもこの通り!

首元を下から通すだけでスルッと干せました。

ハンガーから上の距離が短いため、丈の長いスカートやパンツも床につきません。

大きさは思っていたよりもコンパクト。

シンプルなデザインと相まって部屋の雰囲気を圧迫せず、ほかの洗濯物とも干渉しないからいいですね。

8枚の衣類を一気に干せるから数日分をまとめて洗濯する人や家族が多い家ではかなり助かるのではないでしょうか。

一つ気になったのがハンガー間の間隔がやや狭いことです。

薄手のシャツや下着などを干す時はいいかもしれませんが、冬場などは乾きにくく感じるかもしれません。

また、最初は「滑り止めが頼りない…。ちゃんと効いてくれるか不安」と思いました。

しかし、実際に使ってみるとしっかりキャミソールや細い紐の服も固定してくれます。

ハンガー自体の形状や角度がちょうどいいのでしょうか。衣類を支えてくれるため、ツルツル素材や軽い服でも安心して干せました。

取り込む時も本当にラク。ホッチキスで留めるくらいの力加減でボタンを押せば、簡単に外れます。

なので、いつもより2倍、いや3倍くらいのスピードで取り込むことができた気がします。

今まで1枚ずつハンガーからひっぱり降ろしていたのは「何だったんだ!?」というくらい快適!ワンタッチで衣類がするんと落ちてくれる感じは本当に病みつきになります。

筆者

雨が降ってきたなんて時でもサッと取り込めるのはかなり便利!

使い終わった後は折りたたんで洗濯機上のスペースに吊り下げておきました。

場所を取らずに収納できるので、狭いランドリールームでもストレスフリーです。

隠して収納しなくても生活感が出にくいデザインも気に入ったポイントです。

まとめ

ダイヤ フランドリーの『やさしく干せるワンタッチハンガー8連』をご紹介しました。

ついついめんどくさいなと思ってしまう洗濯をぐっと快適にしてくれる頼れるアイテムです。

『やさしく干せる』という言葉通り、デリケートな服も傷めず干せて安心。

8枚まとめて干せるにもかかわらず、場所を取らないコンパクト&スリム設計でベランダでもお部屋でも効率的に洗濯物を整理できます。

取り込む時はワンタッチでOK。『ロック&フリーアーム機構』のおかげで家事が一気に時短されます。

『ホワイト×グレー』のシンプルでおしゃれなデザインもおすすめポイント。

家で洗濯担当の筆者にとって、「もっと早く出会いたかった」と思える一品です。

毎日の洗濯を少しでもラクに、快適にしてくれる商品なのでぜひ購入してみてくださいね。

Amazonでダイヤ FLaundry 洗濯ハンガーを見る/a> 楽天市場でダイヤ FLaundry 洗濯ハンガーを見る Yahoo!でダイヤ FLaundry 洗濯ハンガーを見る


[文・構成/UPDATE編集部]

関連ワード
検証洗濯グッズ

この記事をシェアする