新着記事一覧

「こういうのを探してたんだよ!」 山崎実業『tower』のタオルハンガーでキッチンの『あの悩み』が解決するかも

キッチンでは食材を洗ったり、肉や魚を触って手が汚れたり、洗い物をしたりしてタオルで手を拭く機会が多いですよね。 みなさんの家ではどんなタオル掛けを使っていますか。 備え付けのものがあればいいのですが、ない場合、自分の家の…

山崎実業検証

「包丁を使う機会が減りそう!」 『貝印』のキッチンばさみを使ってみたら…「もっと早く出会いたかった!」

野菜や肉、魚といった食材を切ったり、料理を食べやすいように細かく切ったりする際に便利な『キッチンばさみ』。 時短調理にも欠かせないアイテムの1つで、包丁の代わりにキッチンばさみを使えば、包丁やまな板を洗う手間が省けるので…

検証貝印

「ピーラーはどれ使っても同じ」は間違いだった! 貝印の『T型ピーラー』を使ってみたら衝撃を受けた

刃物の町・岐阜県関市で創業した、日本を代表する老舗刃物メーカー『貝印』。 カミソリや爪切り、包丁といった刃物製品をはじめ、キッチン用品やビューティーケア用品、身だしなみ用品など日常生活に欠かせないアイテムを多数取り扱うブ…

検証貝印

マーナの『極 冷凍ごはん容器』でご飯を冷凍してみたら…? 「これは感動!」「もうこれ以外使いたくない」

炊飯の手間を減らすためにご飯を多めに炊いたり、食べきれずに余ったりしてご飯を冷凍保存する人も多いでしょう。 ご飯を冷凍保存すると、電子レンジで解凍した際にご飯が硬くなってしまったり、パサパサしてしまったり、ベチャベチャし…

マーナ検証

「運転中にゴミ箱が倒れてイライラする」 そんな悩みを解決してくれる『車用ゴミ箱』を買ってみたら…?

ドライブをしたり車で通勤したりする際に、車の中でご飯を食べたり、飲み物をこぼしてティッシュで拭いたりしてゴミが出ることもありますよね。 そんな時に車用のゴミ箱があれば、ゴミをさっと捨てることができて便利です。 車用のゴミ…

検証

「お出かけには欠かせない!」 『TYESO』のストロー付きタンブラーが最高に使いやすかった

「飲み物代を節約できる」「自分の好きな飲み物を好きなタイミングで飲める」といった理由から、持ち歩く人が増えている『マイボトル』。 さまざまなデザインや容量のものがあり、どれを買おうか迷ってしまいますよね。 当記事では、最…

タンブラー検証

「パンをおいしく保存できる」と話題のマーナ『パン冷凍保存袋』 使用感を正直レビュー!

朝食やランチ、ディナーなど、パンを毎日食べている人も多いことでしょう。 筆者もパンが大好きなので、休日は毎週パンを食べており、パン屋やスーパーで買ったり、コストコの大容量のパンを購入したりすることもあります。 筆者は3人…

マーナ検証

ノースフェイス『ウォータープルーフショルダーポケット』の防水性を検証してみた 雨の日用バッグはこれに決まり!

みなさんは、雨の日にどんなバッグを使っていますか。 晴れの日と同じバッグを使っている人もいれば、防水仕様のバッグを使用している人も多いでしょう。 今年もそろそろやってくる梅雨の時期。 梅雨に備えて防水バッグを準備しておけ…

ノースフェイス検証

普段使いにぴったりなノースフェイス『ウォータープルーフショルダーポケット』 防水仕様で雨の日も安心!

今年ももうすぐ梅雨がやってきます。 雨の日は、傘を差していても洋服やバッグ、靴が濡れてしまい、出かけるのが億劫になりがちですよね。 雨の日が続く梅雨のお出かけに備えて、『THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス…

ノースフェイス検証