新着記事一覧

「やっとベストなものに出会えた!」「背負って歩くだけで可愛いって言われる」 ノースフェイスのスリムリュックが何もかも絶妙!

パソコンやタブレットを持ち歩く時、どんなバッグを使っていますか? 専用のケースもあるけれど、財布やスマホ、ポーチなども一緒に持ち歩きたいとなると、やっぱりリュックやトートにまとめたいところ。 筆者 でも、普通のバッグだと…

ノースフェイスリュック検証

「ピザや寿司が傾かない!」「レジかごに入るの助かる~」 山崎実業はエコバッグも天才的だった!

お寿司やピザを買って帰宅すると、「傾いて具材がずれていた…!」なんて経験はありませんか。 せっかくルンルン気分で食べようと思っていたテイクアウトも、家に着いたら片寄っていたり、崩れていたりするとテンションが一気に下がって…

トートバッグ山崎実業

家のトースターに乗せるだけ! 焼き魚も肉料理もなんでも焼ける『このプレート』が手放せなくなった

現在、我が家の魚焼き機は故障中のため、オーブントースターで調理しています。 でも、使ったあとのお手入れはなかなか大変。 焼き魚の脂が残ったままだと、次回加熱した時に焦げついて取れにくくなったり、ニオイがついたりして困って…

キッチン用品検証

「いつの間にか溜まる缶やペットボトル…どうしよ」 アーネストの『カルペチャ』でスッキリ解決してみた

いつの間にか溜まっている空き缶やペットボトル。 できる限り小さく潰しているものの、気づくとゴミ箱の中で場所を取っていて、まとめたり捨てたりが億劫に感じます。 そんな日常のプチストレスを解消してくれるのが、『アーネスト』の…

掃除道具検証

「マグネット使いがさすが」「台所のストレス消えた!」 山崎実業の『浮かせる収納』がとにかく買って大正解!

キッチンで毎日使うペーパータオル。とっても便利なのですが、「出しっぱなしにしてしまう」「両手を使わないと切れない」といった小さな悩みを感じていませんか。 我が家ではティッシュタイプのキッチンペーパーを引き出しに入れて使っ…

キッチン用品山崎実業検証

山崎実業の『この白い箱』、何を入れるかというと… 「そう、朝めっちゃイライラしてた!」「かゆい所に手が届く~」

毎朝の身支度、急いでいるのにネックレスやピアスが絡まって「あぁ〜!もう!」とイライラしたことはありませんか。 また、お気に入りのアクセサリーもしまい方ひとつでどこかへ行ってしまったり、傷ついたり…。 そんな小さなストレス…

収納山崎実業検証

「ほんのり昭和を感じて良き…」「世代に刺さりまくり」 『リンネル』付録『オサムグッズ』ポーチ3点セットが絶対欲しい!【宝島社】

イギリス生まれの伝承童話『マザーグース』をモチーフに誕生した『OSAMU GOODS(オサムグッズ)』。 ポップでキュート、そしてどこかに懐かしさを感じる…スタイリッシュなデザインでおなじみですよね。 そんな『オサムグッ…

ポーチ雑誌付録

スマホにビール缶、紙コップまで!? あらゆるものを「ピタっ」と固定できる不思議なマットが手放せない

スマホでレシピを確認しながら料理をすることが多い筆者。その時、スマホの置き場に困ることがよくあります。 筆者 コンロの横や調理台に直置きすると油はねや調味料の汚れが気になる…。 かといってシンクの横に置くと水で濡れてしま…

スマホスタンド検証

「早く使えばよかった」「朝のトーストもスムーズ」 ぎゅっと押すだけで一回分にカット!バターのプチストレスが解消した

バターを包丁で切る時って、結構めんどくさいですよね。 冷蔵庫から出したばかりだと、かたくてなかなか切れないし、切った後に包丁やまな板がベタつくのもストレス。 少量だけトーストに塗りたい、お菓子作りに使いたいだけなのに、量…

キッチン用品検証

もう白シャツでナポリタンもカレーも余裕! 泡タイプの『オキシクリーン』があれば怖いものはない

お気に入りの服を着ている日に限って、醤油やケチャップをうっかりポタッと垂らしてしまうことありますよね。 その時、「シミになってしまった…。もうお手上げ…。」と諦めていませんか? そんなお困りごとを解決してくれるのが『OX…

検証洗濯グッズ

『デッドスペースの魔術師』こと山崎実業がまたとんでもない神アイテムを! 我が家のテーブル下に革命が起きました

ティッシュペーパーやテレビのリモコン、スマホ、雑誌、タブレットPCなど…。 「いつも手元に置いておきたいけれど、出しっぱなしにはしたくない」というアイテムって意外とありますよね。 そんな時に便利なのが、山崎実業のtowe…

収納山崎実業検証

「付属ラバーの弱点を補う救世主!」 パイロットの『フリクション専用イレーザー』を使ってみたら…

手帳に予定を書き込んだり、ちょっとしたことをメモしたり…。 最近はなんでも『パイロット』の『フリクションボールペン』を使っている筆者。 間違えてもすぐに消せて、また書き直せる便利さは一度使うと病みつきになります。 もとも…

文房具検証

「一度履いたら戻れない!?」 Onの『Cloud 6』をレビュー! 前作との違いもチェックしてみた

暑さのピークを超えて、最近ランニングを再開した父へのバースデープレゼントに選んだのが、『On(オン)』のランニングシューズです。 以前からオンのシューズを愛用している父。 軽さとクッション性を兼ね備えた独自の履き心地を「…

onスニーカー検証

「危なっ、そのまま押入れしまうところだった…」 この夏お世話になった扇風機、よーく見ると?

夏場にフル稼働してくれたサーキュレーターや扇風機、そろそろ出番が減ってくる時期ですね。 押入れや倉庫にしまう前に、羽根やガードをチェックしてみてください。 そこにびっしりとホコリや汚れが付着していませんか。 来年も気持ち…

掃除道具検証

その発想はなかった! 子供に安全な『キャップ一体型ハサミ』、実は牛乳パックや段ボールのゴミ出しが格段に楽になる一面も…

工作をしたり、ちょっとした梱包に使ったり…日常の“切る”シーンで頼りになるハサミ。 しかし、作業後に「キャップ、どこにやったっけ?」と探すことはありませんか。 その手間をなくしてくれる商品が『クツワ』の『キャップ一体こど…

文房具検証

「ポーチなんていくつあっても困らん」 まとめてもバラしても使える!チャムスの『ショルダーポーチ3点セット』が優秀

荷物はできるだけ軽く、身軽に出かけたい。 そんな人におすすめしたいアイテムが『ブービーバード』のロゴでおなじみ『CHUMS(チャムス)』が手掛ける『3P ショルダーポーチ スウェットナイロン』です。 Amazonで『チャ…

チャムスポーチ検証

「ヘビロテバッグ」として活躍! グレゴリーの『エンベロップショルダー』が日常使いに最適

財布やスマホ、鍵など「ちょっとそこまで」のお出かけに必要な荷物がコンパクトに収まるバッグ。 1つ持っておくと、とっても重宝しますよね。 そこで、おすすめしたいアイテムが『グレゴリー』から登場している『エンベロップショルダ…

グレゴリーショルダーバッグ検証

「食品トレーが傾かない!」「肩掛けできて洗えるの最高」 サーモスの『ポケットバッグ』が隠れた名品だった

レジ袋の有料化が実施されてから、すっかり暮らしに定着した“エコバッグ”。 一人ひとつは必ず持ち歩いているといっても過言ではないくらい私たちの日常に欠かせないアイテムになりました。 とはいえ、実際に使っていると「バッグの中…

エコバッグサーモス検証

「全デザイン可愛い!」「雑誌付録でこのクオリティ?」 売切れ前に急げ!『InRed』のハローキティ万能ポーチ3点セットに悶絶【宝島社】

「35歳、ヘルシーに!美しく!」をテーマに、大人女子に役立つファッションやライフスタイル情報を発信している雑誌『InRed(インレッド)』。 内容だけでなく、付録も毎回楽しみにしている筆者は「今月号も豪華すぎる〜!」と思…

ポーチ雑誌付録

ちょうどPC手前に収まるサイズ! コクヨ『大人キャンパス』ハーフサイズが仕事中のちょっとしたメモで大活躍

パソコン作業中にふと思いついたアイデアをサッとメモしたい時。 ノートやその辺にある適当な紙を利用すると思いますが、それらが幅を取ったり散らかってしまったりすると仕事の邪魔になります。 そこで便利そうなアイテムを発見!『コ…

コクヨ文房具検証

売り切れ前にゲットして! 『cookpad plus秋号』のムーミン皿2枚セットが雑誌付録とは思えないクオリティでたまらん

2025年に創刊7周年を迎えた『cookpad plus(クックパッドプラス)』。 日本最大の料理レシピサイト『クックパッド』が提案するおいしい料理のレシピを中心におしゃれなライフスタイル情報を発信する雑誌として注目を集…

キッチン用品雑誌付録

「見た目も機能も優秀!」 リピしたくなると話題の『亀の子スポンジ』をレビュー

毎日の食器洗いに欠かせないスポンジ。 消耗品だから仕方がないことですが、使っているうちにヘタってしまったり、水切れが悪くてヌメリが気になったりすることありますよね。 それが短期間で続くと、結構ストレス。しょっちゅう買い替…

キッチン用品検証

「なんだこれ!」 思わず声が出してしまうチャムスの『ピグショルダーポーチ』がかわいすぎて癒される

これ、かわいい! そう思わず口に出してしまうぬいぐるみみたいなショルダーバッグが『チャムス』から登場しています。 Amazonで見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る 『ピグショルダーポーチ』は『ブービーバードと、その…

チャムスポーチ検証

「小柄さんでもOK」「キレイめにもカジュアルにも合わせやすい」 ノースフェイスの名品バックパック『エクストラショット』を徹底レビュー

「通勤バッグにはPCも書類も入れたい」「買い物でかさばる荷物をまとめたい」「旅行やアウトドアにも使えるタフでおしゃれなバッグが欲しい」 だけどシーンごとにリュックを使い分けるのは正直ちょっと面倒…。 どうせなら、一つで全…

ノースフェイスリュック検証

一度使ったら手放せない! 山崎実業『ティーポット』のフタをよく見ると…「こういうのを求めてた!」

在宅ワークの合間にほっとひと息つきたくてお茶を飲むことが多い筆者。 日本茶が特に好きなのですが、急須や茶漉しを洗ったり、茶葉の後片づけをしたりがとにかく面倒で…。 ついついインスタントのコーヒーやお湯ですぐに溶けるタイプ…

キッチン用品山崎実業検証

女子も持ちたくなる! DODの『つよ~いサコッシュ』が惚れるレベルの使いやすさでした

「手ぶらで身軽に出掛けたい!」そんな願いを叶えてくれる『サコッシュ』。 もともとは自転車レースの補給用バッグとして普及し、軽量で持ち歩きやすいバッグとして人気を集めています。 今ではさまざまなメーカーやブランドから出てい…

DODショルダーバッグ検証

「デッドスペースを活用してキッチンもデスクもすっきり!」 山崎実業『戸棚下収納ラック』の実力をレビュー

ラップや布巾、タッパー、鍋などキッチン周りはどうしても物であふれてしまいがち。 「戸棚や引き出しの中にはもう入らない!」と焦っていませんか。 そこで、注目してほしいのが吊り戸棚の下。 デッドスペースになりがちな場所で「ど…

収納山崎実業検証