新着記事一覧

「これはいい!」「めっちゃ使える」 『ニトリ』のこのアイテムには秘密があって…

料理をしているといつの間にか増えているキッチンツール。 使用するシーンは違えど、それぞれ頻繁に活用するので、「断捨離しよう!」と思ってもなかなか処分に踏み切れません。 そんなごちゃつきがちなキッチンツールが「1つにまとま…

キッチン用品ニトリ検証

「どこで買ったの?」と聞かれました 無印良品の『撥水ワンショルダーバッグ』が売り切れ不可避

シンプルおしゃれで使いやすい名品を幅広く展開している『無印良品』。 キッチン雑貨や家具、文具などに目が行きがちですがファッション小物もかなり充実していて、人気のアイテムはすぐに品切れになります。 今回、ご紹介する『撥水ワ…

検証無印良品

「バスタオルはかさばるからなぁ」と思っている人に朗報! 本多タオルの『バスタオル卒業宣言』が名前通りのクオリティかも

お風呂上がりにバスタオルを使っているおうちは多いと思います。 身体を包み込み、一気に拭くことができるというメリットでとっても重宝しますよね。 ですが大判なだけあって収納や干す場所に困っていませんか。 家族の人数が多いと必…

タオル検証

「地味だけどめっちゃ便利!」 山崎実業『tower』のコレで、日頃のイライラが解消されました!

花粉や黄砂が多く飛散しているこの時期。 洗濯物を外干ししようと思っても躊躇(ちゅうちょ)してしまいます。 筆者 そうなると室内干しをするしか手はない。となると場所を確保しなくちゃ…。 我が家は4人家族。ある程度のスペース…

山崎実業検証

キウの『パデットポケッタフルミニバッグ』がコンパクトなのに結構入って…「花丸!」

春になり、お出かけしやすい日が続いています。 軽やかなシャツやブラウス1枚で出かけられるこの季節、洋服だけでなくバッグもコンパクトにまとめたい! そう思って購入したのが、アウトドアブランド『Kiu(キウ)』の『パデットポ…

ショルダーバッグバッグ検証

SNSで見かけて「かわいいな」と思ってたノースフェイスの『ボニーパック』  実際に使ってみると…

世界的アウトドアブランドとして知られる『THE NORTH FACE(以下、ノースフェイス)』。 年齢性別問わず多くの人から愛されていて、街中を歩いているとそのロゴが入ったアイテムを身につけている人をよく見かけます。 中…

ノースフェイスバッグ検証

『グレゴリー』だって「きれいめ目コーデに合うんです!」 かわいいレディースラインのショルダーバッグがこちら

お出かけする時にスマホと財布、ハンカチ、ティッシュがあれば大丈夫だと思っている筆者。 そのため、バッグはいつもコンパクトなショルダーバッグを使っています。 普段はレザー製のショルダーバッグを愛用しているのですが、唯一気に…

グレゴリーショルダーバッグバッグ検証

「今まで使ってたのよりイイ!」 無印良品の『みじん切りチョッパー』が期待を裏切らないクオリティ

ハンバーグやミートソース、コロッケ、ドライカレー、チャーハン、餃子などの料理たち。 どれもおいしくて魅力的ですが、作る上で『みじん切り』という工程を避けては通れません。 筆者 細かく包丁で切り刻む作業はわりと手間がかかる…

検証無印良品調理器具

「買ってよかった」 ノースフェイスの『メッセンジャーバッグ』が驚きの収納力

もともと、自転車で荷物を届ける仕事人のために開発されたという『メッセンジャーバッグ』。 両手を使えるように肩に斜め掛けできて、物を出し入れしやすいつくりであることから、普段のお出かけをはじめ、通勤や通学などさまざまなシー…

ノースフェイスバッグメッセンジャーバッグ検証

「普通じゃん…」と思ったら全然違った! 『KEYUCA』のゴミ袋ホルダーのアイディアに脱帽です

キッチンで出る生ゴミ。我が家では三角コーナーや折りたたみ式のポリ袋スタンドを使って処理しています。 しかし、捨てずにそのまま放置していると『むわ〜ん』と嫌なニオイがすることも。 また、シンクの中で使う時は水が袋の中に入り…

KEYUCAキッチン用品検証

「これにしたらキッチンが広く使えるようになった!」筆者おすすめの水切りマットがこちら

大きな水切りバスケットで洗い物を乾かしている我が家。 食器がたくさん置けるので重宝しているのですが、スペースをとってしまうことがネックで、料理をしたい時には少し邪魔だと感じていました。 そんな悩みを解消してくれそうなアイ…

キッチン用品検証

「今から紫外線対策は大事!」 そう聞いて購入した『ケユカ』の『フェイスガード付きハット』をかぶってみると…

気温が高くなるにつれて、日差しも強くなりつつある今日この頃。 紫外線は夏からではなく、春先から徐々に強まる傾向にあります。 そのため焦ってUV対策を始めた人も少なくないでしょう。 筆者もその1人。外出時は日焼け止めを塗っ…

帽子検証

1台で3役こなす『OXO』のアボカドスライサーを使ってみると…「感動的に簡単になった」

『森のバター』とも呼ばれている人気の食材『アボカド』。 その芳醇な味わいとクセになる食感、栄養価が高いことから習慣的に好んで食べている人も多いでしょう。 ただ、食べる前の下処理が地味に大変…。 半分に切って種を取り除き、…

キッチン用品検証

『キャプテンスタッグ』のコラボエコバッグ 実は2層式になっていて…「これは使える」 【宝島社『InRed』雑誌付録】

『35歳、ヘルシーに!美しく! 』をモットーに掲げる雑誌『InRed(インレッド)』。 大人女子必見のカジュアルファッションやおしゃれな生活情報を発信しています。 誌面だけではなく付録も豪華でおなじみの雑誌ですが、202…

エコバッグ雑誌付録

「何このサイズ感」「再現度たかっ!」 かわいすぎると話題の『エルエルビーン』のミニポーチ

鍵やリップ、定期券などさっと取り出したい小物を持ち歩く時、どこに収納していますか。 筆者はアウターやワンピースのポケットに入れることが多いのですが、ポケットが付いていない場合は困ります。 バッグに入れると迷子になって、い…

エルエルビーンポーチリュック検証

「これこれ!」「サイズ感バッチリ」 『キウ』のショルダーポーチがまさに求めていたものだった!

だんだんと暖かい日が増え、お出かけしやすい季節になりました。 休日を利用して観光地めぐりやショッピングを予定している人も多いのではないでしょうか。 その時、できるだけ荷物は少なく身軽に歩き回りたいですよね。 筆者はどこに…

ショルダーバッグポーチ検証

洗濯カゴから洗濯物を取り出すときの『しゃがむ動作』 コレを使ったら「めっちゃ楽」になった!

洗濯物を洗濯カゴから取り出す時、必然的にかがむ体勢になってしまうと思います。 毎回、これを繰り返しているといつの間にか腰を痛めている場合も。腰痛持ちの人にとってはかなりつらい家事の1つでしょう。 そこで今回ご紹介するのが…

検証

忙しい日のコーヒーブレイクに! ちょうど1人分が淹れられる『BRUNO』のコーヒードリッパー

気分のリフレッシュやおやつのお供に、1杯だけコーヒーが飲みたいと思うことはありませんか。 お湯を注ぐだけで手軽なインスタントコーヒーでもいいのですが、せっかくなら豆から挽いた本格的なコーヒーが飲みたい! しかし1人分だと…

コーヒー検証

「お風呂場の鏡がくもって見えない!」 『激落ちくん』シリーズのくもり止めリキッドを使うと…?

浴室に付いているこの鏡。メイクを落とす時に便利なのですが、湯気や蒸気でくもってしまいよく見えないことがしょっちゅうです。 筆者 鏡としての役割を果たしてない! そんな時に「これいいよ」とおすすめされたのが、『激落ちくん』…

掃除道具検証

「取り出すときにぐちゃぐちゃになりがち…」 ゴミ袋やポリ袋の収納問題がコレで解決した!

暮らしの必需品であるゴミ袋やポリ袋、保存袋。ストック場所にきれいに収納していても、使っているうちにいつの間にかぐちゃぐちゃになりがちです。 筆者は1枚だけ使いたいのに上手に取り出せないことがプチストレスに。 また、見づら…

収納検証