「これだけ持てば十分じゃん!」 キャッシュレス時代のミニマム外出が叶うグレゴリーのミニ財布とは

普段、近所での買い物やちょっとした外出には財布を持ち歩かない筆者。基本的には、スマホ決済ができる店だけを利用しています。 しかし、自分の街を離れて出かけると、スマホ決済が使えないお店や、割り勘で現金が必要になる場面も。 …

グレゴリー検証財布

高齢の家族へのプレゼントにも! 立ったまま履けるプーマのシューズが想像以上に快適だった

あわただしい朝の通勤時間帯、手間は少しでも減らしてサッと家を出たいところ。 ただ、靴ひもを結びなおしたり、なかなか靴が履けなくて玄関でモタモタしたりしてしまうこともあります。 時には靴を履いた直後に忘れ物に気づいて、「あ…

スリッポンプーマランニングシューズ

ノースフェイスの軽くてあったかいジャケットがめちゃ便利! 雨も弾いてくれる

室内での作業や通勤・通学の際の移動など、シチュエーションによって暑かったり寒かったり、服装が難しい今の季節。 「これだけ持っていれば安心!」という1着があると、非常に便利ですよね。 筆者も今の時期は『上着難民』ともいえる…

アウトドアジャケットノースフェイス帽子検証

秋のお出かけはキルティングトートバッグでいかが? 宝島社『素敵なあの人』2025年12月号の特別付録に注目

外を出歩きやすい季節になり、お出かけの回数が増えた人もいるのでは。 「ちょっとそこまで」と近場で済ませることも、あるいは少し足を伸ばすこともあるでしょう。 こういう時は、手頃なサイズでどんなお出かけにも対応できるバッグが…

トートバッグバッグ雑誌付録

「手ぶらで外出、しかもカッコいい」「見た目に惚れた」と大好評! ノースフェイスのアウトドアジャケットは必見

2025年10月中旬、朝晩の気温が下がったり、雨が降ったりして肌寒い日が増えています。 かと思えば日中は暖かく、厚着をすると汗ばんでしまう…なんてことも。 気候が安定しないと、服装選びに悩んでしまいますよね。 そこで筆者…

アウトドアアウトドアジャケットノースフェイス検証

「コレは神の履物だ」「スーツ用にも使えて快適」 アシックスのランニングシューズが快適すぎる

「10km歩いても疲れない」とよく言われている、『アシックス』のランニングシューズ。 確かにどれも履き心地がいいため長時間履いても疲れにくく、筆者も愛用しているシューズの1つです。 以前、反発力が優れていると言われる『N…

アシックスランニングシューズ検証

秋のお出かけバッグに迷ったらこれ! コールマンのミニショルダーがめっちゃ万能でした

秋はお出かけが楽しい季節。ちょっとした旅行やテーマパーク、公園などに行く時、意外と迷うのがバッグ選びです。 軽くて身軽、でも必要なものはしっかり持ち歩きたい! そんな理想を叶えてくれるポーチバッグを、『コールマン』で発見…

コールマンショルダーバッグポーチ検証

40代にはマストアイテムになるかも キレイめパンツと“これ”だけで決まるティンバーランドの靴がマストバイ

たびたび、流行となるティンバーランドの『イエローブーツ』。 実際に履いたことはなくても、見かけたことがあるという人は多いのではないでしょうか。 イエローブーツ イエローブーツには多くのファンがいますが、あまりに流行したた…

ティンバーランド検証

「やっとベストなものに出会えた!」「背負って歩くだけで可愛いって言われる」 ノースフェイスのスリムリュックが何もかも絶妙!

パソコンやタブレットを持ち歩く時、どんなバッグを使っていますか? 専用のケースもあるけれど、財布やスマホ、ポーチなども一緒に持ち歩きたいとなると、やっぱりリュックやトートにまとめたいところ。 筆者 でも、普通のバッグだと…

ノースフェイスリュック検証

「通勤リュックって無機質すぎん?」 パタゴニアの『アトム・トート・パック』が最適解でした

通勤用のバッグとしてすっかり定着した感がある、PCホルダーが内蔵されたバックパック。 直線的でスマートなデザインが多く、特に男性のビジネススタイルと合わせても違和感がありません。またアウトドアブランドの商品が多いため、機…

パタゴニアバッグリュック検証