新着記事一覧

「とにかく軽い」「疲れにくい」 低価格帯のランニングシューズを検証してみた

履き心地がよく、歩きやすいと評判のメーカー『New Balance(ニューバランス)』。長い歴史の中で、多くのシューズを生み出してきました。 その種類はランニング用、ウォーキング用、タウンユースなど、多種にわたります。 …

ニューバランスランニングシューズ検証

エコバッグの写真

「こんなエコバッグが欲しかった」「懐かしい」 主婦代表が考えたエコバッグを公園に持って行くと?

買い物袋として、市民権を得たエコバッグ。 コンビニエンスストアやスーパーマーケット(以下、スーパー)では、ポリ袋の有料化が進んでおり、エコバッグを持って買い物に出掛ける人も多いでしょう。 筆者は、ある漫画とコラボレーショ…

エコバッグ検証雑誌付録

「冬はこれ1足で乗り切れる」 クラークスの名作『ワラビー』は最強! サイズ感や履き心地もチェック

モカシンやチャッカブーツなどで、よく名前が挙がるブランド『Clarks(以下、クラークス)。 確かな品質に比べ、価格がリーズナブルなこともあって世代を問わず人気を集めています。 特に近年、人気が集中しているのが『ワラビー…

クラークス

ノースフェイスの画像

旅行の予定がある人は必見!ノースフェイスの『ミニポーチ』がマジでおすすめなんです!

リュックは、荷物を持っていても両手が使えるのでとても便利! 普段の通勤や通学はもちろん、お出かけや旅行には「リュックが欠かせない」という人もいるでしょう。 しかしリュックを使っていると、このように感じたことはありませんか…

ノースフェイスバッグポーチ旅行検証

「このかわいさ反則級!」宝島社『mini』の付録がクロミと初コラボ もふもふポーチチャームと総柄ポーチをチェック

宝島社のファッション雑誌『mini(ミニ)』2025年1月号の付録は、サンリオの人気キャラクター『クロミ』と初コラボレーション! その気になる内容は、ふわふわ手触りのポーチチャームと、全面にクロミが描かれたフラットポーチ…

ポーチ雑誌付録

スープだけじゃない!『サーモス』のスープジャーは色々使えるのでオススメしたい

職場でのランチ。毎回「何食べよう…」と悩みがちの筆者。 コンビニのご飯や外食ばかりだと栄養面がやや心配ですし、出費も気になる。お弁当を作るとなると、いつもより朝早く起きなければならず、ハードルが高く感じてしまう。 そんな…

サーモススープジャー検証

必要なものだけ詰め込んで!チャムスの大人気キャンバスシリーズに登場したミニショルダーがとっても便利

1983年にアメリカで誕生し、世界中で愛されているアウトドアブランド『CHUMS(チャムス)』。カツオドリをモチーフにしたブランドマスコットの『ブービーバード』に見覚えがある人も多いはず。 今では本格的なアウトドア用品だ…

ショルダーバッグチャムスバッグ検証

「いざという時、すぐ手に取れる!」 無印良品の懐中電灯はどこにでも置けるからまとめ買いしたい!

突然の災害や停電に備え、用意しておきたいのが懐中電灯。 すぐ手に取れる場所に置いておくべきなのですが、いかにも非常用っぽいデザインだとそういう訳にもいかず、できるだけ目に付かない場所にしまってしまいがち。 しかし、常に『…

検証無印良品防災グッズ

「待って、何このかわいさ!」 ボリュームたっぷりのノースフェイスのトートバッグが冬にぴったり

アウトドアシーンはもちろんのこと、デイリー使いもしやすいアイテムを豊富に取り扱っているアメリカ生まれのアウトドアブランド『THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス 以下、ノースフェイス)』。 中でも、最近大きな…

トートバッグノースフェイスバッグ検証

「手で運んでたのがアホらしくなる」 段ボールを楽々捨てられるグッズに「早く知りたかった!」

歳末セールやクリスマス、正月準備などで、財布の紐がゆるゆるになっている人も多いのではないでしょうか。 ネットショッピングをしていると、家にどんどん溜まっていく段ボール。 ゴミ出しの日まで置き場所に困ったり、まとめるのに苦…

便利グッズ検証

「求めてたのはこれ!」ノースフェイスの『グラムポーチM』がトラベルポーチの最適解だった

最大9連休となる今年の年末年始。きっと旅行の計画を立てている人も多いのではないでしょうか。 旅行の荷物はできるだけコンパクトに、かつ現地で使いやすいように整理して持って行きたいですよね。 そんな旅の準備に欠かせないのがト…

ノースフェイスポーチ検証

「ありがとう、山崎実業!」1か月経ってもお風呂のピンク汚れゼロ! でも1つ問題があって…

日常生活をちょっと便利にアップデートしてくれる山崎実業の『tower(タワー)』シリーズ。 かゆいところに手が届く実用性と機能性、そしてシンプルでスタイリッシュなデザインが人気の秘密です。 筆者はバス用品をすべて山崎実業…

便利グッズ山崎実業

ワイヤレスイヤホンの画像

「ぶっちゃけ、どっちがいいの?」スタンダード型とスティック型のイヤホンを比べてみた

みなさんは『スタンダード型』と『スティック型』、どちらのイヤホンを使っていますか。 イヤホンを買う時には価格や音質はもちろん、形状が気になる人もいるでしょう。 そこで『スタンダード型』と『スティック型』のイヤホンの使い心…

AmazonJVCアンカーイヤホン検証

こんな小さいのにめちゃ賢い! 無印良品の『LEDセンサーライト』に「もっと早く買えばよかった」の声続出

夜中に喉が渇いたり、トイレに行きたくなったりして目が覚めること、ありますよね。 真っ暗な部屋や廊下を手探りで歩いて、あやうく転びそうになった経験はないでしょうか。 いつも、眠っている子供たちを起こさないように、スマホのラ…

検証無印良品