
「このショルダーバッグめちゃくちゃ褒められます!」 ノースフェイス『ジオフェイスポーチ』がかわいくて使いやすい!
ちょっとそこまでのお出かけの時、サッと肩に掛けて出掛けられるショルダーバッグがあると便利ですよね。 筆者は、財布やスマホ、鍵など、必要最低限の物が入れられる小さめのショルダーバッグを探していました。 そんな時に見つけたの…
ちょっとそこまでのお出かけの時、サッと肩に掛けて出掛けられるショルダーバッグがあると便利ですよね。 筆者は、財布やスマホ、鍵など、必要最低限の物が入れられる小さめのショルダーバッグを探していました。 そんな時に見つけたの…
突然ですが、ランニングは好きですか。 健康維持のためランニングを始めた筆者ですが、悩んでいることがあります。 それは…荷物問題!鍵やスマホなどをポケットに入れて走ると、動くたびに荷物が揺れて集中できません。 そんな悩みを…
大人かわいいファッションやメイク、ライフスタイルを発信する雑誌『Sweet(スウィート)』。 2024年11月号の付録は、タレントの小嶋陽菜さんがクリエイティブディレクターをつとめるアパレルブランド『Her lip to…
アウトドアはもちろん、タウンユースでも使えるデザインのよさなどで人気の高い、アウトドアメーカー『ザ・ノース・フェイス(以下、ノースフェイス)』。 そんなノースフェイスには、韓国限定レーベルの『ホワイトレーベル』があります…
どこへでも持ち運べて、使わない時はクローゼットにしまうことができる『無印良品』の『空気でできたソファ』。あまりの人気っぷりに、一時期は売り切れが続出しました。 Amazonで見る 楽天市場で見る 今回、無事入手することが…
普段、あまり水分を取らない筆者。「それじゃ健康に悪いよ!」と注意され、1日1ℓを目標に水を摂取しようと決めました。 そんな時に見つけたのが、無印良品から登場している『目盛り付きドリンクボトル』です。 目盛りが…
リモコンやメガネ、電卓に、調味料やカトラリー立て、ウェットティッシュ…。 ふと気が付いたら、デスクやダイニングテーブルに物が散らかっていることはありませんか。 家をすっきりさせるには、いつも決まった場所に置けるよう、物に…
あっという間に秋が過ぎ去って、朝夜はすでに寒さを感じる季節になってきました。 末端冷え性の筆者は、手足が冷えやすいので、早めに足元は温めておきたいところ。こうなってくると、早くも毛足の長いあたたかな製品が恋しくなります。…
『無印良品』には、旅先で使えるアイテムがたくさんそろっていますよね。 その中でも特に人気なのが『EVA吊るせるケース』。 濡れても大丈夫な素材でつくられていることや、コンパクトに見えて大容量なところが旅行好きから支持され…
そろそろ、ずっと使っているワイヤレスイヤホンの不具合が目立ってきた。 普段、音楽を聞く時はヘッドフォンを使用している筆者。 ワイヤレスイヤホンは仕事中にラジオを聞いたり、ウェブ会議に参加したりする時に使っています。 そこ…
2000年に創刊されて以来、ストリートファッションを提案する女性誌として独自の地位を確立してきたファッション誌『mini(ミニ)』。 2021年5月号からは「ジェンダーフリー宣言♥」をキャッチコピーに、20代前半の男女に…
私たちの生活において欠かせない『布巾』。 キッチンや洗面台、バスルームなどの水周りをきれいに保ったり、食器を拭いたり、食後の汚れたテーブルを拭いたりと何かと出番が多いアイテムの1つです。 使うなら、瞬時に水気を吸ってくれ…
休みの日はゲームや動画を見てばかりな筆者。仕事もデスクワークのため、運動不足に悩んでいます。 「運動は苦手だけれど、ウォーキングならできるかも…」と思い、まずは気分を上げるためにウォーキングシューズを購入。 さっそく履い…
大人の女性ファッションやライフスタイルなどを特集している、ファッション誌『GLOW(グロー)』。 2024年12月号の特別付録は、印象的なポスターや装飾パネルで世界的人気を博している画家・ミュシャのアートがプリントされた…
ほっとひと息つきたい時に、コーヒーや紅茶、ハーブティーなど温かい飲み物を飲む人も多いのではないでしょうか。 そんな時、お気に入りのマグカップがあると、リラックスタイムがさらに充実しますよね。 最近、友人に勧められた店でハ…
効率よくいろいろなものが収納できると話題になっている、無印良品の『ナイロンブック型ポーチ』。 SNSでは「とにかく万能」「もう手放せない」と絶賛されており、筆者も気になって購入してみました。 使ってみると「買ってよかった…
毎日リュックを使用している人も多いことでしょう。 筆者もそのうちの1人。娘と手をつないだり抱っこしたりする時に両手が空いていると便利なので、毎日リュックを使っています。 今使用しているリュックを選ぶ際、「バッグの中を整頓…
「食器洗いの時に使うスポンジは、短いスパンで交換したほうが衛生的だよ!」 このアドバイスを受けてからというもの、スーパーやドラッグストア、100円ショップなどに行く際はスポンジ売り場を必ずチェックしている筆者。 いろいろ…
独特なデザインでコアなファンも多い、人気のアウトドア・フットウェアブランド『Keen(キーン)』。名前は知らなくても「このデザインの靴を見たことがある」という人は少なくないでしょう。 中でも15年以上愛されている、キーン…
世界的に有名なシューズメーカー『New Balance(以下、ニューバランス)』。 定番モデルの『996』や『574』は、街中でも多く見かけますよね。 ほかにも『327』や『2002』など、たくさんのモデルが販売されてい…
周りの環境音や声なども聞こえる状態で、音楽が楽しめるオープンタイプのワイヤレスイヤホン(以下、オープンイヤホン)。 耳をふさがないため、ながら聞きにちょうどよく、不快感も少ないと注目度の高まってきているタイプです。 さま…
何かと荷物が多くなる旅行。スマホといった必需品に加え、着替えや洗面用具、コスメなどをバッグに詰め込むとパンパンになり、持ち歩くのに一苦労です。 「手持ちのバッグの中身だけは軽くしたい!」 そう思って見つけたのが『無印良品…
少量だけ食材を切りたいけど、包丁を出すのは面倒くさい…。そんな時にあると便利なのが、キッチンばさみ。 味噌汁にちょこっとだけ小ネギを散らしたい時や、子供用のおかずをひと口大にしたい時など、片手でチョキチョキ切れる手軽さが…
「ランニングをしても落ちない、ワイヤレスイヤホンはないかな?」 走っている時に、ワイヤレスイヤホンが落ちそうになるのが気になっていた筆者。 運動中でもストレスなく音楽が楽しめるという、ワイヤレスイヤホンを試してみました。…
『ズボラ主婦』を自認している筆者。 特に整理整頓が苦手で、見えているところはまだしも、戸棚や引き出しの中はとても人様にお見せできるものではありません…。 しかし、最近SNSで整理収納系の投稿を目にすることが多くなり、その…
一人暮らしをする人の多くが選ぶであろう間取りといえば、1Kや1DK。キッチンと部屋が別になっているタイプでしょう。 ただ、玄関が狭かったり、収納力がなかったりと、意外と気になる点もあります。 特に玄関先などはこまごまとし…
雨の日が続くと室内干しをするため、部屋の物干しバーいっぱいに洗濯物が並ぶ我が家。家にある物干しハンガーはフル稼働になります。 さらに、家族が増えて、子供たちの服や下着など、洗濯物が干し切れないこともしばしばです。 物干し…
ファッション性の高いデザインや履き心地のよさで、大人気のスポーツウェアブランド『SALOMON(サロモン)』。 中でも2013年に登場した『XT-6(エックスティーシックス)』は、サロモンのアイコン的存在になっており、即…
ファッションをはじめ、デジタルや車、雑貨、インテリアなどに関するさまざまな情報を掲載する雑誌『MonoMax(モノマックス)』。 2024年11月号の特別付録は、上質な物がそろう高級スーパー、紀ノ国屋とのコラボアイテム『…
アメリカに本社を置く、人気のアウトドア・フットウェアブランド『Keen(キーン)』。独特なデザインで多くの人を魅了し、コアなファンも少なくありません。 特に『ユニーク』や『ニューポート』というサンダルは人気が高く、夏場は…