
「これよかったんです!」寝る時用のまるでこたつ『おやすみスイッチ』を履いてひと晩過ごしてみると…
近年話題になっている『まるでこたつソックス』。 履くとまるでこたつに入っているかのように足がポカポカになると、人気を集めています。 実は筆者も今年購入して愛用している一人。 とってもポカポカで、気持ちいいんですよ~! 写…

近年話題になっている『まるでこたつソックス』。 履くとまるでこたつに入っているかのように足がポカポカになると、人気を集めています。 実は筆者も今年購入して愛用している一人。 とってもポカポカで、気持ちいいんですよ~! 写…

必要な時に、物がサッと取り出せるショルダーバッグ。 普段の買い物はもちろん、お出かけの時に使っている人もいるでしょう。 「新しいショルダーバッグが欲しい!」と思っていた筆者。 『THE NORTH FACE(ザ・ノース・…

ストレスが溜まったら、大声を出してストレス発散!カラオケに行って、気分をリフレッシュする人も多いでしょう。 とはいえ、すぐに友達を呼べなかったり、遅い時間帯だと金額が高かったりと、タイミングが合わずにいけないことも。 「…

突然ですが、1枚の写真をご覧ください。 こちらは筆者が働くオフィスで、社員が共有で使っているコート掛け。 真冬ともなれば、コート掛けは朝から争奪戦を繰り広げ、今にも倒れてしまいそうになるくらい、ダウンジャケットやロングコ…

ちょっとしたお出かけや犬の散歩など、そんなに荷物はないけれど、財布やスマホ、家のカギといった貴重品は持ち歩かなければいけない時ってありますよね。 上着やズボンのポケットに入れることもできますが、あまり見栄えはよくなく、で…

旅行や出張、アウトドア中に「うっかり服を汚してしまった」「替えの下着が足りなくなった」と焦った経験はありませんか。 近くにコインランドリーやクリーニング店がなかったり、手洗いしたいけど水をためる場所がなかったりといった場…

突然ですが、こちらをご覧ください…。 卵焼きフライパンの裏側に広がる、ひどいコゲ汚れ。 恥ずかしながら、購入してから一度もお手入れをしたことがありません。 コゲ付きがひどいことには気付いていましたが、「ゴシゴシこするのが…

インスタグラムをチェックするのが日課になっている筆者。 話題になっているものや、おしゃれなものを見つけると、買わずにはいられません。 ある日、インスタグラムを見ていたら、思わず一目惚れして即買いしてしまったバッグがあるの…

防寒アイテムの定番といえば、首元を温めてくれるマフラーやストール。冬のおでかけ時に重宝する存在です。 しかし、暖かい室内では荷物になってしまったり、風が強い日などはゆるみやすく、巻き直す手間がかかることも。 「この悩み、…

足が疲れやすい革のブーツをよく履いているせいか、インソールの有難さに気付いた筆者。 どのインソールが有用なのかと、さまざまなメーカーや形のものを検証してきた結果、ゆうに10種類を超えていました。 その中でも、足裏全体をサ…

芳醇な香りと、熟成された深い味わいが魅力のウイスキー。 グラスに入った氷をカランコロンと鳴らしながら、バーやホテルのラウンジで飲むのは、贅沢な時間でしょう。 ※写真はイメージ そんなウイスキーを、自宅でも嗜んでいる筆者。…

ファッションやデジタル、車、雑貨、インテリアなどのさまざまな情報を発信している雑誌『MonoMax(モノマックス)』。 2025年2月号の付録は人気アウトドアブランド『キャプテンスタッグ』とのコラボグッズ『5ポケットボデ…

年々悪化する環境問題への対策としてプラスチックごみを削減すべく、2020年7月からお店で提供されるプラスチック製買い物袋の有料化が全国で義務付けられました。 それに伴い、今ではエコバッグを持ち歩くことが当たり前となりつつ…

大人かわいいファッションやメイク、ライフスタイルを発信する雑誌『Sweet(スウィート)』。 2025年2月号増刊の付録は『miffy(ミッフィー)ボリスビッグトートバッグ&ミッフィーチャームポーチ』です。 トートバッグ…

洗った後のペットボトルや牛乳パックなどを乾かす時って、意外と場所をとりますよね。 適当に立てかけておくと狭いキッチンでは料理の邪魔になるし、何かと不便に感じてしまいます。 そんなお悩みを解決してくれる画期的な商品が『ペタ…

「砂糖や塩を袋ごと使ってこぼしてしまった!」 「100均の保存容器は密閉性が信用できない…。」 そんなキッチンでのプチストレスを解消するのに役立つのが、『TAKEYA(タケヤ)』の『フレッシュロック』シリーズです。 機能…

スポーツブランドの『ニューバランス(New Balance)』。 『996』や『574』といったシリーズのシューズは、知名度が高く、絶大な人気を誇っています。 そんなニューバランスのシューズは、きれいめなコーディネートを…

寒い冬の足元に欠かせない、暖かいブーツ。 コーデの主役にもなりうる、冬だからこそ楽しみたいファッションアイテムの1つですよね。 でも、デザイン性や機能性、耐久性などを兼ね備えた、ハイブリッドなブーツにはなかなか出会えない…

大人かわいいファッションやメイク、ライフスタイルを発信する雑誌『Sweet(スウィート)』。 タレントでモデルの『みちょぱ』こと池田美優さんが表紙を務める2025年2月号の付録は、miffy(ミッフィー)の『マトリョーシ…

突然ですが、通勤・通学や立ち仕事などで、足に疲労がたまってしまうことはありませんか。 仕事終わりや休日には、マッサージをして『休足時間』を取りたくもなるでしょう。 筆者も毎日の仕事や家事で、足に疲れを感じている1人です。…

冬の寒~い日にほおばる、ほっかほかの肉まん。身も心もあったまる至福の瞬間ですよね。 そんな大好きな肉まんが、クッションになってしまいました! 宝島社から発売された『新宿中村屋公認ふわふわ肉まんBIGクッションBOOK』で…

両手が荷物でふさがっていたり、子供や孫、ペットを抱っこしていたりすると、靴の脱ぎ履きに苦労することはありませんか。 特にスニーカーは歩きやすい反面、靴紐が外れて結びなおしたり、お手入れが面倒だったりと、イライラすることも…

足元から来る冬の寒さ。朝起きて、寝床から足を出すのがつらい時ってありますよね。 靴下を履いたり、スリッパを履いたりと対応はしていても、決定打にはならないことも。 「何かいいものはないか」と探していると、口コミの評価が高い…

みなさんは、コーヒーを飲みますか。 筆者は大のコーヒー好き。毎日欠かさず飲んでいます。 お気に入りのコーヒーショップの豆を挽いていると、ふとこのように感じました。 「コーヒー豆って自分で焙煎できるのかな?」 気になって調…

1906年にアメリカで誕生したシューズブランド『New Balance(以下、ニューバランス)』。機能性とデザイン性を兼ね備えたニューバランスのスニーカーは、多くの人々に愛用されています。 中でも『ML565』は、普段使…

突然ですが、使い終わった食用油をどのように処理していますか。 鶏のから揚げやとんかつ、天ぷらなどを作った後、処理するのが面倒に感じますよね。 そんな食用油は、新聞紙や吸水パッドなどに染み込ませたり、牛乳パックに入れたりし…

日々の料理で使うラップ。 箱の切れ味や使い勝手のよさなど、ラップによっていろいろあり、ベストなラップを選ぶのが難しかったのですが、無印良品でラップ専用ケース『ポリプロピレンラップケース』を発見。 「これがあれば、もっと便…

洗い物をしていて嫌だな~と思うのが、ベタベタの油汚れ。 油が残った食器や鍋を洗うと、スポンジに油がこびりついてすぐに使えなくなるのがストレスだったのですが、無印良品で便利なアイテムを見つけました! シリコーン素材を使った…

サッと履けてサッと脱げる。サンダルってラクチンですよね。 しかしサンダルというと、やはり夏のイメージ。 「冬だってサンダルが履きたい!」 そう思って冬用のサンダルがないか探していたところ、ぴったりのものを発見しました。 …

近年、さまざまなメーカーから販売されている『マグネット収納』。 最近の家のキッチンや洗面所、お風呂などは、壁にマグネットをくっつけられることも多いですよね。 例えばお風呂は、シャンプーやリンスなどのディスペンサーボトルの…