新着記事一覧

「足が疲れにくい」「歩きやすい」 テリックの『ダブルバックル』がヤバかった

アメリカ生まれのメーカーながら、日本人の足にフィットする『ジャパンモデル』を販売している、リカバリーフットウエアブランド『TELIC(テリック)』。 トレンドを生かした厚底ソールのリカバリーサンダルが多くあり、男女問わず…

AmazonTELIC(テリック)サンダルリカバリーサンダル

「使い勝手よすぎてびっくり!」 傘を浮かせて収納できる『tower』のマグネットアンブレラハンガーが快適な使い心地だった

雨の日の必需品である『傘』。 みなさんは傘をどのように収納していますか。 傘立てを使って収納したり、シューズボックス内に収納できるスペースがある場合はそこに置いたりしている人も多いでしょう。 広い玄関ならいいのですが、狭…

山崎実業

「引っ張って丸めるだけ」 エコバッグ『シュパット』を使ったら思いの外便利だった

今や買い物に欠かせないアイテムの1つになった、エコバッグ。レジ袋が有料化されて以降、バッグの中に常備する人も増えました。 日常的に持ち歩くなら、小さくて軽いものがいいですよね。それでいて畳みやすければ最高です。 そんな要…

Amazonエコバッグマーナ

「医療従事者向け」 テリックの『ドクターサボ』を日常使いしてみると…

ランニングやアクティビティなど、運動後の足を癒す目的で開発されたリカバリーサンダル。適度な柔らかさが優しく足を包む履き心地のよさから、人気が高まっています。 普通の靴にはない柔らかな履き心地にハマる人が続出し、外履きだけ…

AmazonTELIC(テリック)サンダルリカバリーサンダル

「買ってよかったものナンバーワン」 山崎実業『tower』のお風呂のイスが手放せなくなったワケ

突然ですが、みなさんはお風呂のイスはどんなものを使っていますか。 デザインやお手入れのしやすさを重視したり、高さにこだわったりと、選び方は人それぞれですよね。 今回、当記事では筆者が実際に愛用していて「本当に買ってよかっ…

山崎実業

「期待通りの履き心地」「一目ぼれした」 ノースフェイスのスリッポンを履いてみた

ちょっとした外出や買い物、社内だけで履けるような楽な靴があると、小さいながらも生活の質が上がったような気がします。 普段からカッチリとした格好をしている人ほど、リラックスできる時間は貴重でしょう。 そこで、今回ちょい履き…

Amazonスリッポンノースフェイス検証

「いざという時にあれば安心」 コールマンのランタンが防災グッズとしてかなり使えるぞ

高い機能性とデザイン性を兼ね備えたキャンプグッズを豊富に展開しているアメリカのアウトドアブランド『Coleman(コールマン)』。 そんなコールマンのキャンプグッズは、いざという時の防災グッズとして役立つものも多いことを…

コールマン検証防災グッズ

ノースフェイスのトートバッグをエコバッグに使ったら便利すぎた

男女問わず使いやすいトートバッグ。エコバッグとして使うことも多く、カジュアルなコーデに合わせやすいこともあって、街中で見かける機会の多いバッグです。 サブバッグとして1つは持っているという人も多いでしょう。 筆者も最近エ…

Amazonトートバッグノースフェイス検証

「想像以上だった」 ノースフェイスのショルダーバッグを使った結果

アメリカ創業のアウトドアメーカー『ザ・ノース・フェイス(以下、ノースフェイス)』。丈夫ながら、タウンユースでも愛用できるデザインが魅力的なブランドです。 特に収納力がありながら両手をあけられるバックパック類は人気の商品。…

Amazonショルダーバッグノースフェイス検証

ノースフェイスのスリッポンがめっちゃ楽 ただ気を付けたいのが…

多くの人に愛されている世界的有名なアウトドアメーカー『ザ・ノース・フェイス(以下、ノースフェイス)』。 アウトドアでも使える頑丈さを備えながら、タウンユースもできるデザイン性のよさで、注目を集めている商品が数多くあります…

Amazonシューズノースフェイス検証

無印良品の『ジュート マイバッグ』を使ってみたら… 「なんでもっと早く買わなかったんだ」と後悔

次々とヒット商品を生み出すブランド『無印良品』。 無駄のないシンプルなデザインと品質のよさが高く評価されており、SNSでバズって入手困難になる商品も多いですよね。 筆者も無印良品が大好きで、ショッピングモールに行くと用が…

エコバッグバッグ検証無印良品

1000足以上履いてきた元靴屋の店員 ニューバランスは『880』はトップ3に入る靴だと思った理由

最近、ニューバランスの中でも『880』というモデルが人気となっていることをご存知でしょうか。 『880』にはランニングタイプとウォーキングタイプがありますが、特に人気となっているのはウォーキングタイプのほうです。 もとも…

ニューバランス

キャッシュレス派さん必見! ノースフェイスの『WLストラップ付ウォレット』はかわいくて使える万能アイテム

小銭やお札を使わずクレジットカードや電子マネー、バーコード決済アプリなどでお買い物ができるキャッシュレス決済。 最近はこの方法で支払いを済ませる人が増えており、持ち歩く現金が少なくなった分、「お財布も小さくしている」とい…

ノースフェイスポーチ検証

安いのにこの音はズルくない? アンカーのイヤホンやスピーカーを使ってみると

モバイルバッテリーや充電器など、コスパの高い商品で人気の『Anker(アンカー)』。最近では、ワイヤレスイヤホンやワイヤレススピーカーなどの評価も高く、注目を集めています。 かなり手に取りやすいお手頃価格の商品が多くあり…

Amazonアンカーイヤホンワイヤレススピーカー検証

「こういうのでいいんだよ」 ノースフェイスの『グラムポーチ』がなかなか良かった件

日中はまだ汗ばむ暑さですが、朝夕は大分過ごしやすくなりました。 まさに「お出かけにぴったりなシーズンが到来する!」ということで、旅行の計画を立てている人もいるのではないでしょうか。 パッキングの際に必要なのが、機能的なポ…

ノースフェイスポーチ検証

「なんでもっと早く買わなかったんだろう…」 無印良品の『ナイロンメッシュバッグインバッグ』がかなり使える!

カバンの中で財布やポーチ、スマホ、手帳などの荷物を入れていると、いつの間にかぐちゃぐちゃにミックスされ、取り出したい時になかなか取り出せないという経験はありませんか。 そんな人におすすめしたいアイテムが『無印良品』から登…

ポーチ検証無印良品

「想像以上に使いやすい」 ノースフェイスのショルダーバッグが有能すぎた!

もうすぐ10月。ようやく秋を感じる気温になってきましたね。 お散歩をするのが好きな筆者。しかし、危険な暑さが続いた夏の間はなかなかお散歩に行くことができませんでした。 ようやく涼しくなってきたので、娘と一緒にお散歩をする…

ショルダーバッグノースフェイス検証

ノースフェイスの『スリッポン』が派手じゃないけど有能! カッコかわいくて、カカトも踏んで履ける

今や、街中で身につけている人を見かけない日はないといえるほど、人気となっている『ザ・ノース・フェイス(以下、ノースフェイス)』。 しかし、意外と同ブランドのシューズに着目していない人も多いかもしれません。 最近まで筆者も…

スリッポンノースフェイス

欲しくなっちゃう! 手ぶら派さんにピッタリのノースフェイスのネックウォレットがとにかくかわいい!

キャッシュレス決済やポイ活アプリが普及している昨今。 「現金は最低限しか持ち歩かない」、「財布はコンパクトなのでいい!」という人が増えています。 そこでおすすめしたいアイテムが『ネックウォレット』。 首から下げて持ち歩け…

ノースフェイスポーチ検証

無印良品の『みじん切りチョッパー』はなぜ売れている? いろいろな野菜をカットしてみた結果…

突然ですが、みじん切りってめちゃくちゃ面倒ですよね…。 それなのに、料理に登場する頻度は高く、毎日何かしらの食材をみじん切りしている気がします。 一番多いのは、やっぱりタマネギでしょうか(涙)。 そんな面倒なみじん切りが…

便利グッズ検証無印良品

「普段使い用に買い足した」とまでいわれる無印のLEDランタン 使ってみると…

シンプルなデザインで使う場所を選ばない、『無印良品』の商品。安価ながら機能性が高く、使い勝手がいいため話題になることがたびたびあります。 今回取り上げるのは、無段階で明るさが調節できるLEDランタン。「災害時用に買った」…

Amazon検証無印良品防災グッズ

持ち歩きに便利と話題! 無印の『携帯用シリコーンカップ』の使い心地は?『じゃない』活用法も紹介

お出かけ先で手洗いやうがい、歯磨きをする際、手で直接水をすくって口をすすいでいませんか。 そんなシチュエーションでぜひ使ってもらいたいアイテムが無印良品の『携帯用シリコーンカップ』です。 その特徴は「これがコップ!?」と…

検証無印良品

「これなら続く」ズボラさんでも見せる収納が手に入る! 無印『やわらかポリエチレンケース』の成功する使い方

「整理整頓が大の苦手」「子供がまだ小さくてしっかり片付けられない」「物が多すぎて収納場所がない!」など、人それぞれ片付けに関する悩みを抱えていると思います。 また、雑誌やSNSでよく見かけるビシッと整えられたクローゼット…

収納検証無印良品