
スラスラ以上にサラサラ書ける! 人気ボールペンシリーズの高級モデルを試してみた
みなさんはボールペンを選ぶ時、どのような点を重視していますか。 重さ、持ちやすさ、本体のサイズなど、さまざまな要素がポイントになるでしょう。 中でも書き味を気にする人は多いはず。しっかり書けて、流れるように筆が進む1本が…

みなさんはボールペンを選ぶ時、どのような点を重視していますか。 重さ、持ちやすさ、本体のサイズなど、さまざまな要素がポイントになるでしょう。 中でも書き味を気にする人は多いはず。しっかり書けて、流れるように筆が進む1本が…

パソコンやスマートフォンで文字を入力する機会が増えても、ボールペンで字を書く機会はまだまだあります。 仕事用の手帳やメモ帳などを用意して、大切なことを書き留めるようにしているという人も少なくありません。 だからこそ、ボー…

文房具を持ち歩く際はペンケース、自宅ではペン立てと使い分けることが多いと思います。 しかし、ペン立てとしてもペンケースとしても使えるアイテムを発見しました。 文具メーカー『ソニック』の『カクスタ ポータブルペン立て シリ…

ピアノを弾く時に楽譜を開いたままにしておきたい。 料理をする時にレシピ本を常に確認したい。 参考書を開いた状態でノートやタブレットに書き写しながら勉強したい。 このようなシチュエーションに誰もが遭遇したことがあるはずです…

会社のミーティングでメモを取る時、みなさんは何を使っていますか。 きっと多くの人が「パソコン」と答えるでしょう。素早くタイピングすれば、ほぼリアルタイムで話題を追いかけることができるからです。 筆者は時と場合に応じて、補…

みなさんは普段、字を書いていますか。 パソコンやスマートフォンが広く一般に普及した現在では「最後にたくさん字を書いたのは学生時代かも…?」という人も少なくありません。 一方、文房具は年々クオリティが向上しており、書き心地…

俳優の観月ありさ(みづき ありさ)さんが表紙を務める宝島社の雑誌『GLOW(グロー)』 2025年6月号。 夏に向けてそろえたい大人かわいいファッションアイテムやグッズ、美容、生活に役立つ情報がてんこ盛りです。 付録もか…

あっ、またやってしまった! みなさんは届いた封筒を、どのように開封していますか。 ハサミやカッターなどを使っている人もいるでしょう。 筆者はというとハサミを取るのが面倒なので、もっぱら素手。 封筒と一緒に、中の書面まで破…

最近、SNSや雑誌で注目を集めている『進化系文房具』。 削らずに使える鉛筆や消せるボールペンなど、機能性に優れたアイテムはもちろん、見た目のかわいさや使う楽しさにこだわった『気分が上がる文房具』も人気を集めています。 そ…

昔より文房具を使う機会は減ってしまいましたが、ペンなどの筆記用具は今も大きく進化しているといいます。 使いやすくなっていたり、デザインもこだわったものになっていたりと、選べる幅も広がっているようです。 久しぶりに字を書く…

在宅ワークをする機会が多いと、デスク周りの整理整頓に悩むことがありませんか。 PC関連のガジェット類や筆記用具、はたまた精算関係の業務に使う電卓など、気が付けばデスクの上は物であふれる一方。 「デスクをスッキリきれいに片…