
「使い道がありすぎる…」「もう1個買おうかな」ペタッと張り付く『ボトル水切り』がとっても優秀だった
洗った後のペットボトルや牛乳パックなどを乾かす時って、意外と場所をとりますよね。 適当に立てかけておくと狭いキッチンでは料理の邪魔になるし、何かと不便に感じてしまいます。 そんなお悩みを解決してくれる画期的な商品が『ペタ…
洗った後のペットボトルや牛乳パックなどを乾かす時って、意外と場所をとりますよね。 適当に立てかけておくと狭いキッチンでは料理の邪魔になるし、何かと不便に感じてしまいます。 そんなお悩みを解決してくれる画期的な商品が『ペタ…
「砂糖や塩を袋ごと使ってこぼしてしまった!」 「100均の保存容器は密閉性が信用できない…。」 そんなキッチンでのプチストレスを解消するのに役立つのが、『TAKEYA(タケヤ)』の『フレッシュロック』シリーズです。 機能…
スポーツブランドの『ニューバランス(New Balance)』。 『996』や『574』といったシリーズのシューズは、知名度が高く、絶大な人気を誇っています。 そんなニューバランスのシューズは、きれいめなコーディネートを…
寒い冬の足元に欠かせない、暖かいブーツ。 コーデの主役にもなりうる、冬だからこそ楽しみたいファッションアイテムの1つですよね。 でも、デザイン性や機能性、耐久性などを兼ね備えた、ハイブリッドなブーツにはなかなか出会えない…
突然ですが、通勤・通学や立ち仕事などで、足に疲労がたまってしまうことはありませんか。 仕事終わりや休日には、マッサージをして『休足時間』を取りたくもなるでしょう。 筆者も毎日の仕事や家事で、足に疲れを感じている1人です。…
両手が荷物でふさがっていたり、子供や孫、ペットを抱っこしていたりすると、靴の脱ぎ履きに苦労することはありませんか。 特にスニーカーは歩きやすい反面、靴紐が外れて結びなおしたり、お手入れが面倒だったりと、イライラすることも…
足元から来る冬の寒さ。朝起きて、寝床から足を出すのがつらい時ってありますよね。 靴下を履いたり、スリッパを履いたりと対応はしていても、決定打にはならないことも。 「何かいいものはないか」と探していると、口コミの評価が高い…
みなさんは、コーヒーを飲みますか。 筆者は大のコーヒー好き。毎日欠かさず飲んでいます。 お気に入りのコーヒーショップの豆を挽いていると、ふとこのように感じました。 「コーヒー豆って自分で焙煎できるのかな?」 気になって調…
日々の料理で使うラップ。 箱の切れ味や使い勝手のよさなど、ラップによっていろいろあり、ベストなラップを選ぶのが難しかったのですが、無印良品でラップ専用ケース『ポリプロピレンラップケース』を発見。 「これがあれば、もっと便…
洗い物をしていて嫌だな~と思うのが、ベタベタの油汚れ。 油が残った食器や鍋を洗うと、スポンジに油がこびりついてすぐに使えなくなるのがストレスだったのですが、無印良品で便利なアイテムを見つけました! シリコーン素材を使った…
サッと履けてサッと脱げる。サンダルってラクチンですよね。 しかしサンダルというと、やはり夏のイメージ。 「冬だってサンダルが履きたい!」 そう思って冬用のサンダルがないか探していたところ、ぴったりのものを発見しました。 …
かねてより、「普段使いから通勤まで幅広く使える便利なバッグ」を探していた筆者。 条件は以下の通り。 ・オシャレかつ通勤にも使える落ち着いたデザイン ・ノートパソコンが入る大きさであること ・整理収納に便利なポケットがある…
パソコンを持ち歩く際に、パソコンまわりのガジェット収納に悩む…という人は多いのではないでしょうか。 筆者もそんな1人。外出先やカフェで仕事をすることも多く、かさばるACアダプターやマウス類の収納に悩んでいたのですが、そん…
お気に入りのネックレスや指輪、ピアス、イヤリングといったアクセサリー類や腕時計、鍵などの小物はどのように保管していますか。 小さくなくしてしまいがちなので専用のボックスやケースに収納している人は多いでしょう。 そこで今回…
まだまだ寒い季節が続きますが、なんとか快適にやり過ごしたいものです。 モコモコとしたあたたかい服を着こむのも1つの手ですが、できることなら寒い時も好きな格好をしたいでしょう。 となると、何か暖を取れるようなあたたかなアイ…
今履いているスニーカー、洗ったのいつだっけ? 靴箱に並ぶ靴を見て「次の休みに洗おう!」と思っては、後回しにしていた筆者。 特に冬は水が冷たいし、何かと理由をつけて忘れたふりをしていました。 そんな時、同僚から耳寄りな情報…
【購入レビュー】 ・持ちやすい!つかみやすい!洗いやすい! ・6歳の孫が麺を上手につかめるようになっていて、ビックリです! ・お餅が滑らないので、食べやすくなりました。 ・手に力が無くなってきた高齢の家族が、この箸のおか…
日々の暮らしの中で、あると便利な生活用品が目白押しの『無印良品』。 シンプルで使いやすいデザインと機能性を兼ねそろえた無印の雑貨たちは、「こんなアイテムもあるんだ!」と、眺めているだけでもワクワクしますよね。 日用品が欲…
快適な睡眠は健康な生活の基盤です。 一般的に、日中のパフォーマンスや心の安定にも影響を与えるといわれているため、質の高い眠りを意識することが大切…と分かっていても、実際はなかなか難しいですよね。 筆者もベッドに入ってから…
泊まりがけの旅行となるとスーツケースやボストンバッグなどの大きめカバンが必要不可欠。 しかし、歩き回る場合は邪魔になるので予備のバッグも必要になります。 せっかくなら、おしゃれなバッグを持って歩きたい! そこで、今回は旅…
雨の日に混んだ電車やバスに乗っている時に、このようなことが気になった経験はありませんか。 「濡れた傘が隣の人にあたっちゃったかも!?」 混んだ場所では意図せず、まわりの人に自分の荷物が当たってしまうことがあるでしょう。 …
今や持っていることが当たり前になったともいえる、エコバッグ。 畳むのが簡単なタイプや、デザインがかわいいものなど、さまざまなエコバッグが売られています。 でも「いまいち使いづらい…」と、持っているエコバッグに満足していな…
料理を作るのが面倒くさい…。 仕事で疲れて帰ってきた日などは、特にそう思うことも多いのではないでしょうか。 「手間をかけずに料理を作れたらいいのに…」と思っていたある日、インスタグラムを見ていたら、こんな便利グッズを発見…
『996』や『574』など、名作といわれるシューズを数多く作り出している、世界的に有名なスニーカーメーカー『new balance(ニューバランス)』。 「履いてみたことがある」という人も少なくないでしょう。 履き心地が…
巷でよく見かける『DEAN & DELUCA(ディーンアンドデルーカ)』のトートバッグ。 ひと目でオシャレなのは分かるのですが、なぜこれほどまでに支持されているのでしょうか。 気になったので実際に使ってみると、…
海外旅行に行く際は、利便性と防犯の観点から「普段使っている財布と現地で使う財布は分ける」という人も多いはず。 でも、いざ海外旅行用の財布を新調しようとすると、いろいろな悩みや疑問が出てきますよね。 「使用頻度が少ないから…
「家でも、お店で出てくるようなご飯が食べられたらいいのに…」 料理を、よりおいしそうに盛りつけられるアイテムがあるのを知っていますか。 SNSで「かわいい!」と話題の『ソリッドミニグリルパン』を使ってみました。 何を盛っ…
ウサギのロゴマークで有名なアウトドアブランド『DOD(ディーオーディー)』から、お出かけや旅行、ジム通いなど、さまざまなシーンで活躍してくれるバッグが登場しています。 その名も『ミッツ・ワケブクーロ』。 ユニークな商品名…
旅行後の荷解き・後片付けが苦手という人は多いのではないでしょうか。 疲れているのに、荷物をもとの場所に片付けるのは大変。さらに、旅行中に着用した衣類を洗濯するのもひと苦労です。 そんな時の手間を、少しでも減らしてくれそう…
寒い冬は温かい飲み物が欠かせません。 仕事中に一息つきたい時や、家でリラックスしたい時に、お気に入りのマグカップで温かい飲み物を飲むと、なんだかほっとしますよね。 そんなリラックスタイムのお供におすすめしたいマグカップを…