
「雨の日でもタオルや寝具を洗いたい!」「でも室内に干す場所ない…」そんな悩みを解決してくれた神アイテムがこちら!
いつも清潔に保っておきたい寝具やバスタオル。 定期的に洗濯したいと思っていても、雨の日が続くとなかなか洗うタイミングがつかめず悩んでいます。 筆者の家は室内干しができるスペースが狭く、浴室乾燥機しかないため「ああ、今日も…
いつも清潔に保っておきたい寝具やバスタオル。 定期的に洗濯したいと思っていても、雨の日が続くとなかなか洗うタイミングがつかめず悩んでいます。 筆者の家は室内干しができるスペースが狭く、浴室乾燥機しかないため「ああ、今日も…
夏の人気ファッションアイテムの1つ、サンダル。特に気軽に履けるビーチサンダルは、夏の定番といってもいいでしょう。 しかし、最近ではクッション性が高く、履き心地もいいと評判のリカバリーサンダルに取って代わられている印象もあ…
雨の日は傘をさすのが一般的ですが、傘をさすと自動的に片手が取られてしまいます。 片手が使えないと行動に制約が生まれて、普段よりも何かと大変になるのではないでしょうか。 例えば、雨の日にスーパーマーケットで買いすぎてしまっ…
最近はスマホ決済を使う機会が増えてきたことで、大きな長財布は筆者に不要ではないかと考えるようになりました。 「荷物をなるべく軽くして、身軽に出かけたい!」 そんな思いから小さめの財布を探していた時に見つけたのが、『Mam…
毎日サラダをもりもり食べる筆者は、割とひんぱんにドレッシングを手作りしています。 好きな調味料を泡立て器で混ぜればあっという間に完成するので、そんなに手間もかからないんですよね。 しかし、先日の夕食時にプチ事件が発生。い…
ワークスタイルの多様化が進む近年では、オフィスの座席を自由化してどこでも仕事ができる『フリーアドレス』という考え方が浸透しつつあります。 部署をまたいでプロジェクトメンバーと一緒に仕事をしたり、集中して仕事をするのに適し…
今や夏の定番アイテムとなっている『リカバリーサンダル』。サッと履ける手軽さと、サンダルとは思えない履き心地のよさで人気です。 ウーフォスやテリック、ニューバランスやクロックスなど、名だたるメーカーから販売されていることを…
暖かくなってきたシーズンにぴったりの、ハーフパンツ。 長袖シャツやポロシャツ、Tシャツと合わせても相性抜群で、ラフに過ごしたい時に持ってこいでしょう! また、長ズボンを履いていると、脚の蒸れが気になってしまうこともありま…
花火大会やお祭りなど、夏になると浴衣を着て出かけたい日もあるでしょう。 昔ながらの下駄や雪駄を合わせるのも情緒があっていいのですが、いかんせん人混みを歩くとなると足が疲れてしまいます。 そんな時に役立ちそうな、和装にも似…
パソコンやスマートフォンで文字を入力する機会が増えても、ボールペンで字を書く機会はまだまだあります。 仕事用の手帳やメモ帳などを用意して、大切なことを書き留めるようにしているという人も少なくありません。 だからこそ、ボー…
家で過ごす時間が長い筆者にとって、なくてはならないアイテムが、マグカップ。 朝食時から仕事や家事の合い間、リラックスタイムなど、1日中テーブルに出しっぱなしのことも多いんです。 毎日よく使うからこそ、とっておきのマイカッ…
おいしいごはんを食べながらほっとひと息つけるランチタイム。 センスのいいお弁当箱で食べると、もっとリラックスできると思います。 そこでおすすめするのが『DEAN & DELUCA(ディーンアンドデルーカ)』のラ…
・リュックだと大きすぎるけど、ポーチじゃ足りない。 ・ノートPCやケーブル類をすっきりまとめたい。 ・仕事にもお出かけにも使える、ちょうどいいバッグがほしい。 そんな声に応えてくれるのが、『THE NORTH FACE(…
新しくおろしたばかりの食器洗い用スポンジは泡立ちがよく、使っていても気分がいいですよね。 しかし、新しいスポンジに交換したばかりなのに…。 「やばっ、ランチにトマトソースのパスタを食べてしまった!」 スポンジは汚れた物を…
筆者の仕事部屋にはオープンタイプの作りつけ収納棚があります。 見せる収納やディスプレイには適している反面、雑多なものを置いておくにはごちゃつきがちで、悩みのタネでした。 この問題を解決するために導入してみたのが『Amaz…
スーパーマーケットやコンビニエンスストアなどで売っている、弁当。 から揚げやフライなどのボリューム満点なおかずが詰まっていたり、野菜できれいに彩られたヘルシー志向のものだったり、たくさんの種類があるでしょう。 そんな弁当…
スマホやタブレットなどを外出先で充電するために、モバイルバッテリーを持ち歩いている人は多いでしょう。 しかし、ノートPCを使用している場合は追加で充電器も持ち歩く必要があるため、自然と荷物が増えてしまいます。 そんな「充…
近年、履き心地がいいと注目を集めているリカバリーサンダル。さまざまな種類のリカバリーサンダルが発売されていますが、多くは海外のメーカーです。 そのため「日本人の足にフィットするのかな?」と心配な人もいるでしょう。 201…
筆者宅では、麦茶や水出しコーヒーを作り置きして、冷蔵庫に常備しておく習慣があります。 毎日子供が小学校に水筒を持ち込むので、お茶のストックがあると便利なんですよね。 でも、今まで愛用していた冷蔵庫ポットは、注ぎ口や底面に…
筆者は子供の頃から、かなりのミカン好き。 手が黄色くなるまでむき続け、爪の間からずっとミカンの匂いがとれなくなったり、アルベドと呼ばれるあの白い筋をきれいに取ろうと苦戦したり…。 そんなミカンあるあるともいえる思い出がた…
気候の変化が激しい近年は、衣替えのタイミングをつい見失ってしまいがち。 気温の上下に振り回されて、クローゼットから服を出し入れする日々に追われた人もいるのではないでしょうか。 何を隠そう、筆者もその1人です。衣替えをしよ…
気温が高くなるにつれて、意識したいのが外出時のこまめな水分補給です。 一段と暑さが増す夏に向けて、ドリンクが取り出しやすいポーチを探していた筆者。 そこで見つけたのが、『KARRIMOR(カリマー)』の『TC hip b…
電車を待っている時など、風の流れない場所ではじんわりと汗をかくような暑い日も増えて、早くもハンディファンを持ち歩く人を見かけるようになりました。 今やさまざまなメーカーから発売されているハンディファンですが、みなさんはど…
「飼ってない人からすると、猫の毛ってホコリと一緒だから」 先日いわれて衝撃を受けた言葉です。 猫と暮らす幸せは、やわらかな毛並みにも宿っていると信じている筆者。 自宅のリビングでソファに横になっている時や、外出先で服の裾…
出かける前は、身だしなみを整えるもの。 顔を洗い、寝癖を直し、メイクやヘアスタイルをセットして…と、人によっては細かいところまで気を遣うデイリールーティーンの1つです。 玄関で靴を履き、さあ出発!という瞬間に「セットが崩…
「両手は空けたい。でも、リュックはちょっと大げさかも」と思ったことはありませんか。 ちょっとした外出や通勤はもちろん、サブとしても使いやすいバッグを探していた筆者が出会ったのが、『ザ・ノース・フェイス(以下、ノースフェイ…
旅行やお出かけなどで一日中歩き回り、脚全体に疲れを感じたら足裏ケアをするという人もいるのではないでしょうか。 以前、UPDATEでは株式会社ドウシシャ(以下、ドウシシャ)の足裏ケアグッズ『ゴリラのひとつき』を紹介しました…
「ここに、ちょっとした収納棚があったら便利なのに」というスポットが、家の中にいくつかありませんか。 定位置が決まらないものが床に雑然と積まれていたり、ちょうどいい収納場所がなくて使い勝手が悪かったり…。 「大きな棚を設置…
「もう少し収納力があって、見た目もシンプルなトートバッグが欲しい…!」 通勤やプライベートの外出時にそう考えたことはないでしょうか。 ノートパソコンやワイヤレスイヤホン、ポーチに水筒など、筆者も普段から荷物が多いので「軽…
雨の日が続く時期は、ちょっとしたお出かけでも気を遣うもの。 荷物が雨に濡れてしまうと、見た目がみすぼらしくなったり、機械の場合は壊れてしまったりと、デメリットが少なくありません。 荷物を雨から守ることができ、ポケットに入…