新着記事一覧

高齢者や子供がいる家で使って欲しい! お風呂で不便だった『シャワーホース問題』を山崎実業が解決してくれました

「そこまで困りはしないけど、ちょっとだけ気になる」 家で過ごしていると、そんなプチストレスってありませんか。 筆者はというと、お風呂に入っている時に長年感じてきた、ちょっとした不満がありました。 それは、シャワーホースが…

収納山崎実業

洗面台っていつの間にか散らかってない? 山崎実業のコレを導入してから…「歯磨きするたびに買ってよかったと実感!」

細々としたものが多く、ごちゃっとしやすい洗面所。 最初は整理整頓されていても、毎日使っているうちにだんだん雑然としてしまいがちじゃないですか。 特に水回りは、下に直置きすると底にぬめりが出てくるので、なるべく浮かせて収納…

山崎実業

指で差し込むだけってこんなに楽なの! いろいろ売ってる『タオル掛け』、一周回って『山崎実業のコレ』がベストでした

こんなに頻繁に使うタオルかけ、なぜ最初からキッチンについていないんだ~! そう叫びたくなるのは、筆者だけでしょうか。 引越しをするたびに、必需品であるタオルかけがどのキッチンにもついていないので、いつも不便に感じていまし…

キッチン用品収納山崎実業検証

「なぜ早く教えてくれなかったの!」「人生変わるレベル」 汚れが溜まる『洗濯機の排水口』に切り込みを通すと…

家で日々暮らしていると、「ココにこういうのがあると便利なのに…」「あ~ちょっとしたことだけど毎回ストレス溜まるな~」と感じることってないですか。 そんな誰もが一度は抱えたことがある、暮らしのあらゆるプチ不満を、いつもすっ…

収納山崎実業検証

やっぱり『山崎実業』は裏切らない! 風呂上がりの『長年のストレス』、こちらの白い箱を壁に取り付けたら…

シャンプーや洗剤の詰め替えをしたり、入浴剤を開けたり、実はお風呂って、ちょっとしたゴミが出ませんか。 部屋までゴミを運ぶ間に水滴がポタポタと床に落ちて、毎回拭くのも地味にストレスなんですよね…。 パッケージの袋や排水口の…

山崎実業検証

じゃばらの溝に汚れが溜まる『洗濯機の排水ホース』に… 「考えてくれた人、ありがとう!」「もっと早く出会いたかった」

年末が近づくにつれ、「今年こそ早めに終わらせよう…」と頭に浮かぶのが、大掃除。 普段は見て見ぬフリしてきた場所も、「1年の終わりくらい頑張ってやるか~!」と重い腰を上げて隅々までピカピカにする人も多いのではないでしょうか…

掃除洗濯グッズ

「斜めに置くの考えた人天才」「お手入れほぼ不要になった」 山崎実業が考えた『お風呂イライラ』解消アイテムがこちら

お風呂の蓋って、置き場所に困ることありませんか。 立て掛けておくと倒れそうで危ないし、水がなかなか切れなくてカビがついてしまうこともあるんですよね。 確かにちょっとした不満ではありますが、毎日お風呂を沸かしたり掃除をした…

収納山崎実業検証

知る人ぞ知るコスパ最強の消耗品! Amazonが作る『流せるトイレクリーナー』がかなり優秀なんです

トイレがきれいなだけで、1日が晴れやかな気分になりますよね。 ちょっとトイレ掃除をさぼっただけで、あっという間に汚れがこびりついてしまうので、できれば毎日こまめに掃除をしておきたいもの。 とはいえ、ブラシを使って隅々まで…

Amazon掃除検証

「傘立てに見えるけど…」 山崎実業が考えたこのスタンド、玄関の『あの悩み』を解決してくれる商品なんです

日常の中で、料理や掃除、子育てなどをしながら「あ~、こういう時不便だな~」「みんなどうしてるんだろう」とプチストレスが溜まることってないですか。 筆者にとってのそれが、『子供が乗るキッズバイクってどう保管するのが正解?』…

収納山崎実業

「使ってみたらもう戻れない」「手荒れ民の味方!」 料理中ベタベタになる手…コレ使ってみて

肉や魚の下ごしらえをしたり、器に盛りつけたり、料理をしていると何かと手を使うもの。 筆者は食材に触れるたびにすぐ石鹸で洗ってしまうため、手がガサガサに荒れてしまいます。 かといって、ゴム手袋をしながら調理するのも面倒だし…

キッチン用品料理

「早く買い替えればよかった!」「もう100均使えない」 卵も餃子もスルッと剥がせる『貝印』の名品がこちら

フライパンで焼いた肉や魚、玉子料理などをひっくり返す時に便利なフライ返し。 たいていのキッチンには置いてあるのではないでしょうか。 でも「これ、めっちゃ使いやすい!」と思えるフライ返しって、意外と出会えなくないですか。 …

キッチン用品料理検証貝印

「正直期待してなかった」「新品並みに戻って驚き」 もう手洗いは不要!汚れた靴を洗濯機で丸洗いできる『救世主』がこちら

靴って、デザインや履き心地が気に入ると、ついそればかり履いてしまいがちじゃないですか。 筆者もヘビロテシューズがあるのですが、出番が多すぎてなかなか洗うタイミングがなく、気付けばいつも薄汚れた状態に…。 でも筆者にとって…

検証洗濯グッズ

「見た目よりだいぶ入る」「自立するの最高すぎん?」 四次元ポケット並みの収納力!『山崎実業』の隠れた名品がリピ確

暑~い夏がようやく終わりに近づき、急に過ごしやすい気候になってきました。 プールや海水浴、バーベキューなど、家族や友人と夏のレジャーを存分に楽しんだ人も多いことでしょう。 でも、楽しかった思い出の一方で、ビニールプールや…

おもちゃ収納山崎実業検証

「渋くなりすぎた…」にさよなら! 『ハリオ』のティーポットは茶こしに便利な仕掛けがあって…

休日のリラックスタイムや、リモートワークの合い間など、ちょっとひと息つきたい時に飲みたくなる紅茶。 ティーバッグで手軽に楽しむのもいいですが、ティーポットで茶葉から蒸らして楽しむ一杯は、より豊かなひと時にしてくれますよね…

ハリオ検証

「考えた人、天才では?」 貝印の『調理器セット』、何より驚いたのがこちらの『フタとケース』でした

いつもの料理を劇的に楽にしてくれる、さまざまな調理グッズ。 せん切りやスライス、おろしなど、包丁だけでは時間も労力もかかってしまう工程をあっという間に済ませられるので、手放せない人も多いでしょう。 筆者もせん切り器、スラ…

キッチン用品検証貝印

「やっぱ無印は裏切らない」「こういうの地味に助かる」 ころんと丸っこいコレ、何に使うかというと

夜に目が覚めて、手探りで電気のスイッチを探したり、クローゼットの奥の方にあるものが暗くて見えなかったり…。 日常で何気なく「ここにちょっと光があれば助かるのにな~」と感じる時ってないですか。 我が家でもライトを増やそうに…

無印良品

「結局どれ選べばいいのよ…」 ついに出会えた!あらゆる悩みをカバーしてくれた水筒はやっぱり『サーモス』でした

仕事や学校の移動中や、休日のおでかけ、ゆったり家で過ごす時間にも、あらゆるシーンで手放せない水筒。 幅広いブランドから販売されていて、機能やサイズなど、その種類は実にさまざまです。 でも、あまりにたくさんありすぎて、「結…

サーモス検証水筒

いつもの普段着すらおしゃれになる…! 可愛いのに機能性抜群なマリメッコの『スマートバッグ』がもう手放せない

世の中にあふれかえっている、エコバッグ。 大きさやデザイン、質感や形状など、さまざまなタイプが並んでいますよね。 エコバッグといえば、とにかく機能性に振り切ったものが多い印象ですが、持っていてテンションが上がるおしゃれさ…

エコバッグマリメッコ検証

「考えた人にお礼を言いたい」「これは楽すぎて戻れん!」 山崎実業の『アルミマット』が便利すぎる

料理や洗濯、掃除など、数ある家事の中でも、筆者が一番避けたいのがアイロンがけです。 リビングに散らかった子供のおもちゃを片付け、空いたスペースに大きくて重い台を広げ、アイロンが温まるまで待ち…。 ※写真はイメージ せっか…

山崎実業検証

長年の『コレどこ置くねん問題』が解決した! 山崎実業の収納アイテムに脱帽です

面倒なトイレ掃除を劇的に楽にしてくれる、ジョンソン株式会社の『スクラビングバブル 流せるトイレブラシ』。 濃縮洗剤つきのスポンジをハンドルに取りつけて、便器の汚れをすみずみまで洗ったら、そのまま流せてしまうというすぐれも…

山崎実業掃除掃除道具検証

おなじみの『シリコーンスプーン』ですが、さすがの『貝印』はひと味違った

野菜や肉を炒めたり、具材をほぐしたり、料理を盛りつけたり、鍋やスープをすくったり…。 1つで何役もこなしてくれる、耐熱性のシリコーン製調理スプーンは、今やどの家にもあるのではないかというほどの大人気アイテムですよね。 「…

キッチン用品料理検証貝印

「一回使ったら戻れない」「早く買えばよかった!」 スプーンだと手が痛くなるカチコチアイスが…

普段よりちょっといいお酒をちびちび飲んだり、高級入浴剤でリラックスしたり…。 仕事や子育てなど、毎日頑張っている自分に、ちょっとしたご褒美をあげている人も多いのではないでしょうか。 筆者の毎晩の楽しみといえば、パイントカ…

オクソーキッチン用品料理検証

「考えた人、天才すぎる」「逆になぜ今までなかったんだ」 山崎実業が生み出した『計量カップ』を見てって…

キッチン用品はいろいろありますが、我が家で特に出番が多いのが計量カップかもしれません。 水や牛乳などを量る際に使う500㎖サイズと、液体調味料の計量に便利なミニタイプを愛用しています。 でも、計量カップって…

キッチン用品山崎実業料理検証調理器具

「よくぞ作ってくれた!」「ずっと困ってたんだよ」 山崎実業が考えた『白い箱』、何に使うかというと…

未就学児2人を育てている我が家。 保育園に通っているのですが、よく発熱したり、鼻水や咳が出たり、乾燥や虫刺されで肌がかぶれたり、毎週のように小児科のお世話になっています。 そんな日常で悩んでいるのが、とにかく子供たちの薬…

収納山崎実業検証

「こういうの欲しかった!」「よく思いつくな~」 山崎実業が作った『スチール箱』、中に入れるのは…

日中の暑さがやわらぎ、少し過ごしやすい気温になるにつれてやってくる、蚊やコバエなどのイヤな虫。 網戸を開けて洗濯物を取り込んだり、ポストに郵便物を取りに行ったりすると、いつの間にか虫に刺されていることもありますよね。 1…

山崎実業検証

「これ考えた人、絶対優しさでできてる」 100均の『計量スプーン』のイライラが一気に解消した!

日々の料理やお菓子作りで欠かせないのが、計量スプーン。 ドボドボと目分量で調味料を入れるよりも、味付けの失敗が少なく、作るたびに味の再現がしやすくなる便利アイテムですよね。 レシピを見ながら調理することも多い筆者にとって…

オクソー料理検証調理器具

「大容量なのに大きく見えないのがいい」「可愛くて背負い心地も抜群!」 チャムスの『定番ショルダー』が買って大正解だった!

自転車やバイクに乗ったり、子供を抱っこしたりする時、大きいバッグだと動きにくいですよね。 でもペットボトルや長財布などを入れるスペースは欲しい…。 そんなワガママな願いを叶えてくれるのが、チャムスの『ファニーパックスウェ…

ショルダーバッグチャムスバッグ検証

「出社組は全員コレ使った方がいい」 背負ってることを忘れるほど快適!『マムート』の通勤リュックが買って大正解

コロナ禍を経て、リモートワークから出社に切り替わった人も多いのではないでしょうか。 特にこの猛暑では、満員電車や外回りの仕事が多いと、荷物の重さが身体の負担になりますよね。 ビジネスシーンでも馴染むデザイン性と、荷物を持…

バッグマムートリュック検証