
「プロ級の写真が撮れる!」「安定感抜群で安心!」 『UBeesize』のスマホ三脚 撮影がスムーズになった!
仕事上、スマホで写真や動画を撮影することが多い筆者。 なるべく手ブレやピンボケを避けつつ撮るように努めていますが、残念な仕上がりになることが多々あります。 そこで導入したアイテムが『UBeesize』のスマホ三脚です! …
仕事上、スマホで写真や動画を撮影することが多い筆者。 なるべく手ブレやピンボケを避けつつ撮るように努めていますが、残念な仕上がりになることが多々あります。 そこで導入したアイテムが『UBeesize』のスマホ三脚です! …
パソコンでメールや報告書、あるいは連絡事項などを書く際はキーボードを使って文字を入力しますよね。 人によっては、入力している際のカタカタカタ…という音が気になるかもしれません。 キーボードを勢いよく打てば打つほど音が耳に…
傘をさしている時に突如吹く突風。「ヤバい!」と思った時にはもう遅く、傘がひっくり返って壊れてしまったという経験は、多くの人が体験してきているでしょう。 台風はもちろんですが、オフィス街などのビル間風も案外油断がならないも…
天気がいい日に外でピクニックを楽しんでいると、こんな衝動に駆られることはありませんか。 そろそろ、切実に背もたれが欲しい! どこかに寄りかかることができる状況ならばいいですが、公園などの屋外ではそう簡単に寄りかかることは…
みなさんは普段、字を書いていますか。 パソコンやスマートフォンが広く一般に普及した現在では「最後にたくさん字を書いたのは学生時代かも…?」という人も少なくありません。 一方、文房具は年々クオリティが向上しており、書き心地…
気になる服があると、つい買ってしまいがちな筆者。 着る服もその日の気分に合わせて選ぶことが多いため、タンスなどから引っ張り出してはしばらく着回し続ける…というサイクルを繰り返しています。 すると、何が起こるでしょうか。出…
今話題の『マルチグリドル』をご存知でしょうか。 キャンプをする人なら一度は聞いたことや見たことがあるかもしれません。 マルチグリドルは鉄板のような見た目をした調理器具で、直火もOK。 1台で『焼く』『炒める』『煮る』『揚…
我が家では、思わずため息が出てしまうこんな出来事が頻繁に起こります。 娘 「ママー!牛乳こぼしちゃった!」 筆者 「はぁ~…(ため息)」 子供ってよく飲み物をこぼしませんか。 急いでふきんを持ってきて拭くのですが、これま…
「即、ポチリたいけど、サイズが合うかどうか心配…」 ネットショッピングをしていると、ウェアのデザインは気に入っても、試着できないので、サイズに迷うことはありませんか。 身長173cm、体重57㎏の筆者も、普段からウェアを…
『ニューバランス』といえば「毎日、誰か一人は履いている人を見かける!」といっても過言ではないほど、定番となっているシューズブランド。 さまざまなシリーズのスニーカーがそろっていますが、中でも『996』は高い人気を集めてい…
だんだんと暑さが増す今日この頃。 ビールやチューハイ、ハイボールなどのキンキンに冷えたお酒が恋しくなる季節がもうそこまで近づいてきています。 家で飲むのはもちろん、キャンプやバーベキュー、スポーツ観戦など、屋外で飲むお酒…
毎日メガネを使っていると気付かぬ間にレンズに指紋や汚れが付いていたり、フレームに細かな汚れが溜まっていたりしますよね。 手洗いや専用のブラシだけできれいに洗うことができればいいのですが、細かい溝に入り込んだ汚れはなかなか…
『KEEN(キーン)』といえば、アメリカに本拠地を持つアウトドアフットウェアブランド。『ユニーク』や『ジャスパー』など、独特なデザインで人気の高いシューズが有名です。 そんなキーンから、「それどこの?」なんて聞かれてしま…
暖かくなってくると、履きたくなるサンダル。 近所のコンビニへ行く時や、海やプールといったレジャーで大活躍するでしょう。 そんなサンダルですが、普段のコーデにも合わせやすい商品をAmazonで買ったので紹介します! 「カッ…
「改札を通る時、バッグからいちいち財布を取り出すのが面倒くさい…」 通勤時は何かと忙しいため、できれば1つでも動作を減らしたいもの。 特に、電車の改札を抜けるためにICカードを取り出す際は、バッグを下ろして財布を取り出し…
気温が高くなるこれからの季節は、テイクアウトの惣菜やお弁当の持ち歩きに保冷バッグが欠かせません。 普段の買い物用に「使いやすい保冷バッグが欲しいな」と思っていたのですが、大きすぎたり小さすぎたり、ちょうどいいサイズという…
日中の気温は高くても、朝晩が肌寒いと、毎日の服装選びに困るでしょう。 筆者も、クローゼットの前で仁王立ちして、「さて、何を着ていくべきか…」と、頭を抱えてしまう1人です。 そんな悩みを解消してくれそうなウェアを、Amaz…
アレ、今日雨降る予定だったっけ? 晴れていたと思ったのに、予期せぬ雨に降られてしまうゲリラ雷雨。夏にもなればその機会は格段に増えてくるでしょう。 前もって折り畳み傘を持ち歩く人は多くいますが、歩きにくい雨靴を一日中履く人…
暖かい気候の頃でも、ちょっと肌寒い日が時々あるもの。 「長袖Tシャツ1枚だけで外に出るのはちょっと…」と思えてしまう日もあるのではないでしょうか。 そんな時にサッと羽織ることができる1着を紹介しましょう! ノースフェイス…
みなさんは、魚を焼く時に何を使っていますか。 筆者はガスコンロに備え付けの魚焼きグリルを使っています。 しかし、魚焼きグリルはお手入れが面倒。お弁当用にひと切れだけ鮭を焼きたい時など、少量のために使うのはちょっとハードル…
そろそろ夏用のサンダルが欲しくなってくる季節。店舗でもさまざまなメーカーのサンダルを見かけるようになりました。 できれば履き心地もよく、「周りの人とも被りにくいサンダルを探したい」という人もいるでしょう。 そんな人にうっ…
これからの季節、コーデに取り入れたいアイテムの1つがサンダルです。履くだけで夏らしいコーデが完成するので、重宝している人も少なくないでしょう。 もちろん、足元も涼しくなるのですから、文句のつけようもありません。 ただ、普…
旅先でふと恋しくなるのは、温かい飲み物。 観光や仕事など旅の理由はさまざまですが、疲れた身体でホテルの部屋に戻ったら、好きなドリンクを飲んでホッとひと息つきたくなりますよね。 そんな瞬間にあると便利なのがトラベルケトル。…
突然ですが、みなさんは自炊をしていますか。筆者はほとんど料理をしません。 筆者の自宅にはガスコンロが二口ありますが、普段は使用しないため、残念ながらデッドスペースに…。 あまり使っていない調理器具を、ついこのように置いて…
毎朝のコーヒータイム。 気軽なインスタントやスティックコーヒーもいいけれど、やはりハンドドリップで入れたコーヒーは格別ですよね。 とはいえ、ドリップするたびに「粉、どのくらい入れてたっけ…」と迷ってしまう人も多いのではな…
料理をしているといつの間にか増えているキッチンツール。 使用するシーンは違えど、それぞれ頻繁に活用するので、「断捨離しよう!」と思ってもなかなか処分に踏み切れません。 そんなごちゃつきがちなキッチンツールが「1つにまとま…
外出する時の荷物が多くなりがちな筆者。コンパクトなバッグで出歩いてみたいと思うものの、持ち物整理しても財布やスマホ、眼鏡ケースや化粧ポーチなど、結局かさばるものが残ってしまうのが悩みの種です。 収納力があっても見た目が大…
節約のために本体ではなく、詰め替え用をなるべく買うようにしている筆者。 例えばシャンプーやコンディショナー、ボディソープ、食器洗い用の洗剤など、値段がちょっとでも安くなるなら迷わず詰め替え用を手にとるようにしています。 …
皆さんは、毎日どんな生ゴミ入れを使っていますか。 実は、筆者はこの生ゴミ入れにずっと悩まされていて、定番三角コーナーや生ゴミ袋スタンド、100円ショップの生ゴミ入れまで、試した種類は数知れず…。 しかし!先日ついに、長年…
オシャレサンダルの定番の1つといえば、世界トップ5のフットウェアブランドともいわれているドイツの『BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)』でしょう。 シンプルながら上品さを感じるデザインと、足にピッタリとハマるフッ…