
「理想のボディバッグ見つけた」 どこに行くにも手放せなくなったコールマンのバッグがこちら
ちょっとそこまでのお出かけや、身軽に動きまわりたい旅行時。必要最低限の荷物を収納できるミニバッグがあると、とっても便利ですよね。 割とひんぱんに子連れ旅行に出かける筆者も、旅行時にはいつも肩掛けできるボディバッグを愛用し…
ちょっとそこまでのお出かけや、身軽に動きまわりたい旅行時。必要最低限の荷物を収納できるミニバッグがあると、とっても便利ですよね。 割とひんぱんに子連れ旅行に出かける筆者も、旅行時にはいつも肩掛けできるボディバッグを愛用し…
お出かけやショッピングなど、たくさん歩き回った日の夜や次の日の朝は、人によって脚の広い範囲にダメージを感じる場合があります。 身体を酷使した際は、その日のうちにマッサージをするなどしてケアをすることが大切。自分の手でふく…
風景を撮る時、「もうちょっと寄れたら…」と思ったこと、ありませんか? スマホのカメラはどんどん進化していますが、ズーム性能には限界があります。 遠くの景色や、運動会で活躍する我が子、旅先で出会った野鳥。目の前にシャッター…
突然ですが、来客用のスリッパ、どうしていますか? 筆者の家では来客は多くないのですが、たまに友人や親戚が訪ねてくることもあり、そんな時に困るのがスリッパ問題です。 家族のスリッパはそれぞれが毎日使用していますが、来客用に…
日々使うスポンジは泡立ちがよく、汚れがスパッと落とせる機能的なものを選びたいですよね。 さらにおしゃれなデザインだったらキッチン周りが充実し、もっとテンションが上がると思います。 そこでおすすめしたい商品がこちら! 累計…
サンダルを履いていて、つま先を何かに強打したことがある人は少なくないでしょう。 筆者もその一人で、たった今小指をぶつけて痛みに悶えていました。 サンダルの気軽さは好きなのですが、ケガをしやすい点はどうにかしたいものですよ…
『marimekko(マリメッコ)』は1951年の創業以来、国や世代を超えて多くの人から愛され続けているフィンランドのブランドです。 ケシの花モチーフの『Unikko(ウニッコ)』柄をはじめとする大胆なプリントデザインで…
わざわざカバンを持っていくほどではないけれど、ポケットだけでは入りきらない…。 そんな時にちょうどいいのが、キウ『エチケットポーチ』です。 サイフやハンカチ、ティッシュなど必需品がひと通り入って、これ1つで身軽にお出かけ…
洗濯は、できれば一度でたくさんの洗濯物をさばきたいもの。 洗濯物の量が増えれば増えるほど、洗濯物を干すスペースが必要になります。 筆者の自宅は日差しがほとんど入らないため、どうしても部屋干しをしなければなりません。 しか…
無印良品といえば、たくさんのポーチが並んでいます。形もサイズも種類豊富なので、用途に合わせてちょうどいいものが見つけられるでしょう。 筆者が最近見つけたのは、かなり汎用性が高そうなポーチ。 シンプルながら「使い勝手がいい…
日常のスマホ写真をもっときれいに残したい。 いつも画角がズレたり手ブレしたりする…。 難しい機材は苦手だけどSNSや動画を上手に撮影したい! そんな悩みに応えてくれるアイテムが今回ご紹介する『Ulanzi スマートフォン…
おしゃれと機能性の両方を満たす素敵なバッグが欲しい…。 そんな人におすすめなトートバッグがファッションブランド『MILKFED.(ミルクフェド)』から登場しています! [ミルクフェド] トートバッグ MERCI LOGO…
外でゆったり過ごす休日や、家での食事のひと時。 冷えた白ワインを楽しみたいのに、時間が経つとぬるくなってしまって、味わいが落ちてしまう…。そんな経験はありませんか。 アウトドアではもちろん、室内でもワインクーラーを使おう…
暑くなってくると冷凍食品や冷蔵品の買い出しには注意が必要です。 クーラーバッグがあると安心ですが、多くのメーカーからいくつものクーラーバッグが出ていてどれにしようか迷ってしまうのではないでしょうか。 そこでおすすめしたい…
ピアノを弾く時に楽譜を開いたままにしておきたい。 料理をする時にレシピ本を常に確認したい。 参考書を開いた状態でノートやタブレットに書き写しながら勉強したい。 このようなシチュエーションに誰もが遭遇したことがあるはずです…
保冷、保温性に優れた水筒やボトル、タンブラー、弁当箱などでおなじみの『サーモス(THERMOS)』。 『ステンレス製魔法びん』の生みの親としても知られ、世界的に人気のブランドです。 そんなサーモス、実は保冷バッグも展開し…
家で日本茶を飲む時、みなさんは茶葉から淹れていますか。お茶は好きでも、「急須でお茶を淹れるのは少し面倒だな」と感じている人もいるのではないでしょうか。 HARIOの『お手軽 ティーポット マルティ』は、「日本茶をもっと手…
夏といえば、海やプール、キャンプ、バーベキュー、登山などの外で行うレジャー。 思いっきり楽しみたいけど日焼けが気になるという人は多いと思います。 その対策として今回ご紹介するのがアウトドアブランド『Coleman(コール…
最近、ちょっとした外出でもエコバッグを持ち歩くようになった筆者。 普段はシンプルで実用的なエコバッグを使っていて、買い物には欠かせない存在です。 しかし、おしゃれをして出かけた時に使うと、なんとなく服装と合っていない気が…
絶妙なデザイン性と快適な履き心地で、多くの人を魅了しているニューバランス。 とはいえ、人気故に「どれを選べばいいのか、よく分からない」という人もいるのではないでしょうか。 当記事では元靴屋の店員で数十足のニューバランスを…
アウトドアを楽しみたい季節。海水浴でも、山の中のキャンプでも、欠かせないのはやっぱり音楽。 となると、やっぱり必要なのはBluetoothスピーカー。 しかし、アウトドアの環境に高価なスピーカーを持っていくのもちょっと気…
毎日夕食時に必ずサラダを食べる筆者。カット野菜に頼ることも多いですが、新鮮なレタスを自分でカットして作るサラダの味は、やっぱり格別ですよね。 でも、野菜の水切りにはこんなプチストレスが付きもの。 「しっかり水が切れなくて…
通勤やプライベートの外出時にもリュックサックを愛用している筆者。持ち歩く荷物の量が多いので、リュックサックの使い心地にはかなりのこだわりを持っています。 荷物がしっかり収納できるのはもちろんですが、一番大切なポイントは、…
目薬や鍵などの細々としたアイテムって、どこに入れようか悩みませんか。筆者はアウターのポケットに入れることが多いです。でも、季節はもうすぐ夏。 ポケットがないと困ってしまう小物類を収納するために、今年はバッグに付けられるカ…
突然ですが、筆者には、旅行で早起きして新幹線に乗り「移動中に少しでも眠りたい」と思った時の奥の手があります。それはイヤホンで音楽を聴くこと。 「音を聴きながら眠れるのだろうか?」と思う人もいるかもしれません。 しかし、音…
アウトドアやスポーツウェアメーカーとして人気の高い『Columbia(コロンビア)』。 山や海、川や湖など自然環境が豊かなアメリカのオレゴン州で創業したこともあってか、機能性や耐久性に優れているといいます。 そんなコロン…
パソコンを操作する際に必ず触れる、キーボード。 使う機会が多いからこそ、自分の好みに合った1品を探している人もいるでしょう。 数あるキーボードの中から、本記事ではパソコン周辺機器を取り扱うメーカー『ロジクール』の『K58…
ちょっと歩いただけで、もう汗ばんでる!? 足早に駅に向かって電車を待っていると、ふと汗をかいていることに気が付く…そんな日々が早くも訪れてしまいました。 汗っかきにとっては、汗染みやにおいなど気になることがたくさんで、面…
重要な書類や資料を保管しておくのに便利な、クリアファイル。 一度に複数枚のファイルを持ち運んだり整理したりするのは、ホルダータイプのものを選ぶといいでしょう。 『日々の暮らしに、必要なものが、ここに。』がテーマの商品を数…
子供から大人まで人気のある、鶏のから揚げ。 ひと口頬張ると、ふっくらジューシーで、「いくらでも食べられる」なんて人もいるでしょう。 3人家族の筆者は、『揚げ物担当』として台所に立ち、自慢のから揚げをふるまっています。 鶏…