新着記事一覧

ドイツ生まれの『ビルケンシュトック』 アリゾナシリーズはEVAがコルクよりも履きやすい!

2025年は残暑も長引くことが予想されており、うだるような暑い日がまだまだ続きそうです。 そんな暑い時期に役立つアイテムの1つが、通気性のよさや解放感に優れているサンダルでしょう! ただ、格好がラフになりすぎてしまったり…

サンダルビルケンシュトック検証

「ちっちゃいのにすごい!」サンスター文具かどまるPROの実力に「手紙がぐっとやさしい印象になった」

「手紙を書く」という行為。相手が喜ぶ顔を想像しながら言葉をつむぐ——そんな時間ってちょっぴり贅沢で特別ですよね。 便箋やメッセージカード選びも重要。そのまま送ってもいいけれど、仕上げに角っこをまるくカットするだけでぐっと…

文房具検証

「めっちゃ使いやすい!」パックスナチュロンハンドクリームの性能に「もうベタベタするハンドクリームには戻れない」

手のカサ付きが気になる時に便利なハンドクリーム。保湿力があればあるほど嬉しいものですが、そのぶんベタベタ感が気になります。 筆者はスマホやパソコンを使って作業をすることが多いので、キーボードやスクリーンに指の跡が付くのが…

ハンドクリーム検証

「使い方無限大!」「仕事にも旅行にも持ってく」 大人かわいい『GLOW』付録リサ・ラーソンのマルチポーチを開封レビュー【宝島社】

「雑誌の付録って、かわいいけれど、実用性はそこそこなのでは?」なんてイメージを持っていませんか。いえいえ、最近の付録は想像以上に優秀なんです! 『GLOW(グロー)』2025年9月号増刊の特別付録『リサ・ラーソン スケッ…

ポーチ雑誌付録

「背中が大きくあいている!」 アンブロのワンショルダーバッグが夏の蒸れ問題を解決

出かける時にバックパックを使っている筆者。蒸し暑い今の時期に悩んでいることがあります。 それはバックパックを背負っていると背中が蒸れること! 裏側がメッシュになっていたり、凹凸がつけられていたりと工夫はあるものの、やはり…

ショルダーバッグ検証

『保存容器』の画像

「まさかフタがアレになるなんて…」100均にはないアイディア満載の保存容器が地味にスゴイ!

食卓によく漬物が出る筆者の家では、このようなことが時折発生します。 「あっ、漬物を取るための箸を出し忘れた!」 取り箸やトングをキッチンまで取りに行くのは面倒だし、しかし口をつけた箸で取るのは衛生的に気になる…。 そんな…

キッチン用品検証

「よくぞ作ってくれた!」「ずっと困ってたんだよ」 山崎実業が考えた『白い箱』、何に使うかというと…

未就学児2人を育てている我が家。 保育園に通っているのですが、よく発熱したり、鼻水や咳が出たり、乾燥や虫刺されで肌がかぶれたり、毎週のように小児科のお世話になっています。 そんな日常で悩んでいるのが、とにかく子供たちの薬…

収納山崎実業検証

「何これ、めっちゃ履きやすい!」NIKEのスニーカーサンダル『エア マックス ココ』がかわいすぎ!

最近、よく履いている人を見かけるスニーカーサンダル。 その名の通り、スニーカーのような歩きやすさと、サンダルのような涼しさを兼ね備えたスニーカーサンダルは、この夏のトレンドアイテムとなっています。 【スニーカーサンダルの…

サンダルナイキ検証

片手で持てるほどコンパクト、なのに… 見た目だけじゃないレトロスピーカーに注目

自宅で音楽やポッドキャストなどを聴く時、みなさんはどうしていますか。 スマートフォン(以下、スマホ)から直接音を出したり、イヤホン・ヘッドホンを通して聴いたりしている人もいるでしょう。 「せっかく自宅にいるなら、普段とは…

インテリアワイヤレススピーカー検証

「サラサラ書き心地!」カリモク×ジェットストリームの性能に「もう普通のボールペンには戻れない」

日記をキレイな字で書いている…そんな余裕のある大人に憧れませんか。 筆者はたびたび、キレイな字を書きたい、日記を三日坊主で終わらせたくないと思い立ち、挑戦するのですが長続きしません。 そこで、まずは形から入って気分を上げ…

ジェットストリームボールペン三菱鉛筆検証

「期待以上の接触冷感」「一番ひんやりするかも」 アンダーアーマー高機能シャツを試してみた

夏でも運動をしたい人や、汗をかいても不快感を少なくしたい人に人気の『アンダーアーマー』の『ヒートギアアーマー(以下、ヒートギア)』シリーズ。 吸汗速乾性に優れ、ストレッチ性もあるので動きやすいと評判です。 しかし、筆者は…

Tシャツアンダーアーマー検証

猛暑の中、この『黒いショルダーバッグ』を持ってアイスを買いに行ったら… 「さすが山崎実業だわ!」

全国各地で40℃を上回る地域が相次ぐなど、危険な暑さが続く今年の夏。 ちょっと外に出ただけでも汗が吹き出しますよね。 夏になると、大好きなアイスを買う頻度が増える筆者。コンビニで新作のアイスをチェックして購入…

ショルダーバッグ山崎実業暑さ対策検証

「キッチンで大活躍!」「リビングでピンポイント!」BRUNOポータブルファンで暑さ対策

暑い日が続いていますね…。 もはやエアコンは必須の状況。しかし、「なるべくエアコンの消費電力を抑えたい!」というのが本音ではないでしょうか。 そんな中で、サーキュレーターの導入や、扇風機の追加購入を検討している人も少なく…

ブルーノ卓上ファン検証

「ためらわずに川に入れる」 水陸両用のスニーカーサンダルが街歩きでも使える万能シューズだった

この夏、多くの人から高い注目を集めているスニーカーサンダル。スニーカーのような履き心地と、サンダルのような通気性と解放感をあわせ持つシューズです。 サンダルとはいえ、靴下を着用して履いても様になるため、春夏秋と3シーズン…

columbia(コロンビア)サンダル検証

荷物の入れすぎ注意! うっかりたくさん入れちゃう万能トートバッグがこちら

「今日はこのバッグじゃ、ちょっと小さかったかな…」 お出かけする時は、持ち物入れとしてバッグを持っていくのが一般的。 ただ、バッグが小さいと荷物が入らなくなってしまうし、大きすぎるとかえって取り回しがききづらくなってしま…

トートバッグノースフェイス検証

「これを作った人、個人的にノーベル賞!」 コールマンとアースノーマットのコラボアイテムが全人類に使ってほしいレベル

夏の夜、眠っている時に耳元でたまに鳴る「プ~ン」という、嫌な蚊の羽音。本当にストレスですよね。 玄関のドアを少し開けっ放しにしただけでも入ってくることがあるので、蚊が大嫌いな筆者は今の季節、いつも戦々恐々としております……

コールマン検証虫除けグッズ

ニューバランスの中で「これはちょっと…」と思ってたお安めシューズ 新モデルを履いてみたら様子が違った

家の下駄箱には30足以上が並んでいるほど、『ニューバランス』のスニーカーが大好きな筆者。 SNSなどで「ニューバラは履き心地がいい!」と話題になるたびに嬉しくなるのですが、実はニューバランスの中で「これは正直、オススメで…

スニーカーニューバランス検証

炭酸が抜けておいしくない! 水色のポンプを使うと…「3時間後のコカ・コーラとは思えない」「早く買えばよかった」

「炭酸が抜けておいしくないんだよな…」 ペットボトルのフタをひねった時には、シュワッといい音を立てていた炭酸飲料なのに、飲み終わる頃には爽快感ゼロ…なんてことがありませんか。 せっかくなら、最後まで炭酸飲料をおいしいまま…

Amazon便利グッズ検証

「カラビナで収納拡張!」TYESO水筒カバーのアイデア性に「ハンディファンも取り付け可能」

筆者 荷物は最小限にしたいけど、手ぶらでは不安…。 ちょっとそこまでのお出かけやアクティブに動きたいアウトドアシーンなどでふと悩むことありませんか。 そこでおすすめしたい商品が、TYESOの水筒カバーボトルホルダーです。…

ショルダーバッグ検証

無印良品で人気のランチバッグを使ってみたら… 「めちゃ便利」「こういうのでイイんだよ!」

皆さんはお弁当を持ち歩く時、どんなランチバッグを使っていますか。 筆者はお弁当箱とお箸セット、保冷剤がちょうどピッタリ入るくらいのランチバッグを使っていました。 しかし、これだとデザートやスープジャーなどをプラスしたいと…

バッグポーチ検証無印良品