新着記事一覧

耳をふさがないオープンイヤホンでながら聞き 『ファーウェイ』の商品を使ってみると…

音楽を楽しみながら、周りの音も聞くことができるとして、最近注目度が上がってきているオープンタイプのワイヤレスイヤホン(以下、オープンイヤホン)。 さまざまなメーカーがこぞって販売していることからも、その注目度の高さが分か…

Amazonイヤホン検証

「理想の睡眠イヤホンに出会えた」 アンカーのサウンドコアスリープを使った結果

音楽や通話をする際に便利なワイヤレスイヤホンですが、どうやら最近では違った使い方もできるようになっているようです。 モバイルバッテリーや充電器などで有名な『Anker(アンカー)』から、面白いワイヤレスイヤホンが販売され…

Amazonアンカーイヤホン検証

こんなリュックサックがあるなんて! 無印良品の『肩の負担を軽くするリュックサック』が万能だった!

突然ですが、『リュックサック』は使っていますか。 『バックパック』とも呼ばれていますが、両手が自由に使えることや収納容量が多いなど、メリットはたくさん。 しかし、長時間背負っていると肩が痛くなったり、荷物が取り出しにくか…

リュック旅行検証無印良品

「そんなにすごいの?貝印」→「なぜ今まで使わなかったんだ…」 T型ピーラーを試した結果がこちら

肌寒くなってくると、鍋や煮物、シチューなど、根菜をふんだんに使った温かい料理が食べたくなりますよね。 にんじんや大根などの根菜を調理する時に、面倒なのが、皮むきではないでしょうか。 時短のために、包丁ではなく、ピーラーを…

キッチン用品料理検証貝印

無印良品のセルロースシートがめっちゃ使える! 気軽に使えて衛生的

シンクや洗面所の鏡、水切りかごの掃除に使ったり、洗った後の食器を拭いたり、ダイニングテーブル、キッチンカウンターをきれいに保ったりと、毎日何枚もの布巾を使っているご家庭は多いでしょう。 このような布巾は増えれば増えるほど…

キッチン用品検証無印良品

長年の無印良品ファンも納得 SNSでも話題の『ウレタンスポンジ』を使ったら「なんで今まで知らなかったんだ」と後悔

毎日のように洗い物をする人にとってスポンジ選びはかなり重要。 スーパーや100円ショップなどでよさそうな商品を見つけてはいろいろ試してみても、なかなかいいものに出会えないと悩んでいませんか。 筆者もそのひとり。これまで「…

キッチン用品検証無印良品

無印良品のトラベル用ウォレットが使いやすい! シンプルでコンパクト、カラーも豊富

海外旅行に持っていくお財布は防犯という観点から複数に分けて持っていくことが推奨されています。 治安が悪い土地を訪れる場合は『盗難される』というリスクを軽減させることが重要。 普段、ハイブランドのお財布を愛用しているという…

ポーチ検証無印良品財布

コンバースのスリッポンが靴紐で変身! 「めっちゃカワイイ」「パカパカしない!」

コンバースの『オールスター』といえば、誰もが一度は履いたことはあるスニーカーではないでしょうか。 筆者も何足か持っていますが、中でも最近出番が多いのがスリッポンタイプ。 靴紐を結ぶ手間がなく、サッと履いてサッと脱げるため…

コンバース検証

「これはいいぞ…」 テリックの『ブーツ』が一度履いてみてほしいハイクオリティさ

リカバリーサンダルが有名な『TELIC(テリック)』。 日本初の足病医療の総合病院である『下北沢病院』が推奨する唯一のブランドで、リカバリーシューズの本来の目的である足のリラックスや疲労軽減のモノ作りに真摯に取り組んでい…

TELIC(テリック)ブーツ

見た目よりかなり軽い厚底サンダル 『テリック』を履いてみたらあることが変わった

トレンドを生かした厚底のリカバリーサンダルを多数販売している、リカバリーフットウエアブランド『TELIC(テリック)』。日本人の足にフィットする『ジャパンモデル』を販売していることでも有名です。 見た目より硬めのしっかり…

AmazonTELIC(テリック)サンダル

「足が疲れにくい」「歩きやすい」 テリックの『ダブルバックル』がヤバかった

アメリカ生まれのメーカーながら、日本人の足にフィットする『ジャパンモデル』を販売している、リカバリーフットウエアブランド『TELIC(テリック)』。 トレンドを生かした厚底ソールのリカバリーサンダルが多くあり、男女問わず…

AmazonTELIC(テリック)サンダル

「使い勝手よすぎてびっくり!」 傘を浮かせて収納できる『tower』のマグネットアンブレラハンガーが快適な使い心地だった

雨の日の必需品である『傘』。 みなさんは傘をどのように収納していますか。 傘立てを使って収納したり、シューズボックス内に収納できるスペースがある場合はそこに置いたりしている人も多いでしょう。 広い玄関ならいいのですが、狭…

山崎実業

「引っ張って丸めるだけ」 エコバッグ『シュパット』を使ったら思いの外便利だった

今や買い物に欠かせないアイテムの1つになった、エコバッグ。レジ袋が有料化されて以降、バッグの中に常備する人も増えました。 日常的に持ち歩くなら、小さくて軽いものがいいですよね。それでいて畳みやすければ最高です。 そんな要…

Amazonエコバッグマーナ

「医療従事者向け」 テリックの『ドクターサボ』を日常使いしてみると…

ランニングやアクティビティなど、運動後の足を癒す目的で開発されたリカバリーサンダル。適度な柔らかさが優しく足を包む履き心地のよさから、人気が高まっています。 普通の靴にはない柔らかな履き心地にハマる人が続出し、外履きだけ…

AmazonTELIC(テリック)サンダル

「買ってよかったものナンバーワン」 山崎実業『tower』のお風呂のイスが手放せなくなったワケ

突然ですが、みなさんはお風呂のイスはどんなものを使っていますか。 デザインやお手入れのしやすさを重視したり、高さにこだわったりと、選び方は人それぞれですよね。 今回、当記事では筆者が実際に愛用していて「本当に買ってよかっ…

山崎実業

「期待通りの履き心地」「一目ぼれした」 ノースフェイスのスリッポンを履いてみた

ちょっとした外出や買い物、社内だけで履けるような楽な靴があると、小さいながらも生活の質が上がったような気がします。 普段からカッチリとした格好をしている人ほど、リラックスできる時間は貴重でしょう。 そこで、今回ちょい履き…

Amazonスリッポンノースフェイス検証

「いざという時にあれば安心」 コールマンのランタンが防災グッズとしてかなり使えるぞ

高い機能性とデザイン性を兼ね備えたキャンプグッズを豊富に展開しているアメリカのアウトドアブランド『Coleman(コールマン)』。 そんなコールマンのキャンプグッズは、いざという時の防災グッズとして役立つものも多いことを…

コールマン検証防災グッズ

ノースフェイスのトートバッグをエコバッグに使ったら便利すぎた

男女問わず使いやすいトートバッグ。エコバッグとして使うことも多く、カジュアルなコーデに合わせやすいこともあって、街中で見かける機会の多いバッグです。 サブバッグとして1つは持っているという人も多いでしょう。 筆者も最近エ…

Amazonトートバッグノースフェイス検証