新着記事一覧

「かわいい上にめっちゃ便利だと…?」 エルエルビーンのミニチュアリュックを実際に使ってみたら

目薬や鍵などの細々としたアイテムって、どこに入れようか悩みませんか。筆者はアウターのポケットに入れることが多いです。でも、季節はもうすぐ夏。 ポケットがないと困ってしまう小物類を収納するために、今年はバッグに付けられるカ…

エルエルビーンポーチ検証

「睡眠用イヤホンってどうなの?」 使ってみたら…「快適すぎる」「昼間も使う」

突然ですが、筆者には、旅行で早起きして新幹線に乗り「移動中に少しでも眠りたい」と思った時の奥の手があります。それはイヤホンで音楽を聴くこと。 「音を聴きながら眠れるのだろうか?」と思う人もいるかもしれません。 しかし、音…

アンカーイヤホン検証

コロンビアのリカバリーサンダルはこの夏買うべき? おすすめポイントや気になるポイント

アウトドアやスポーツウェアメーカーとして人気の高い『Columbia(コロンビア)』。 山や海、川や湖など自然環境が豊かなアメリカのオレゴン州で創業したこともあってか、機能性や耐久性に優れているといいます。 そんなコロン…

columbia(コロンビア)リカバリーサンダル検証

ロジクールのBluetoothキーボードを職場で3週間使ってみたら、手放せなくなった

パソコンを操作する際に必ず触れる、キーボード。 使う機会が多いからこそ、自分の好みに合った1品を探している人もいるでしょう。 数あるキーボードの中から、本記事ではパソコン周辺機器を取り扱うメーカー『ロジクール』の『K58…

キーボードテレワークパソコン周辺機器ロジクール検証

「部屋干しも余裕」なノースフェイスのTシャツが夏のマストアイテム 「雨が続いても安心」

ちょっと歩いただけで、もう汗ばんでる!? 足早に駅に向かって電車を待っていると、ふと汗をかいていることに気が付く…そんな日々が早くも訪れてしまいました。 汗っかきにとっては、汗染みやにおいなど気になることがたくさんで、面…

Tシャツノースフェイス検証

よく見る書類ケースかと思いきや…? 「家電のマニュアル入れとくのにちょうどいい」と評判な人気商品がこちら!

重要な書類や資料を保管しておくのに便利な、クリアファイル。 一度に複数枚のファイルを持ち運んだり整理したりするのは、ホルダータイプのものを選ぶといいでしょう。 『日々の暮らしに、必要なものが、ここに。』がテーマの商品を数…

AmazonAmazonベーシック検証

「鶏のから揚げ作るのがマジで楽」「家族にほめられちゃった」 『貝印』の人気商品がこちら!

子供から大人まで人気のある、鶏のから揚げ。 ひと口頬張ると、ふっくらジューシーで、「いくらでも食べられる」なんて人もいるでしょう。 3人家族の筆者は、『揚げ物担当』として台所に立ち、自慢のから揚げをふるまっています。 鶏…

Amazon料理検証貝印

チャムスの画像

ただのバッグだと思ったら大間違い!気分に合わせてアレンジOK『チャムス』の3WAYトート

シンボルキャラの『ブービーバード』でお馴染み、人気アウトドアブランド『CHUMS(チャムス)』。 『ブービーバード』のマークがポイントになった、ショルダーバッグやコインケースなど、さまざまなアイテムがそろっています。 写…

チャムストートバッグ検証

夏靴下の正解は『ノースフェイス』だった 『ドライソックス』に「リピートする」「1年中履ける」

デザイン性や機能性が高く、老若男女問わず人気のアウトドアメーカー『THE・NORTH・FACE(以下、ノースフェイス)』。アウトドアに限らず、街中でもよく見かけます。 そんなノースフェイスで、これからの季節に普段使いもで…

ノースフェイス検証靴下

「これ便利すぎ!」リベラリスタ『ふた付きボールコランダー』の多機能さに「もう普通のボウルには戻れない」

この世の中、料理を楽しく効率的にするための便利グッズが豊富にあります。 いろいろと試してみては「便利だな」「アイデア商品すぎる」と感動し、愛用品がどんどん増えている我が家。 そんな中、「これはすごいからぜひ紹介したい!」…

キッチン用品検証

「今日も雨…」「洗濯物どこに干そう」 そんな悩みを解決してくれる神アイテムがコチラ

朝からあいにくの雨。 こんな日は、洗濯物を部屋干しするしかありません。 我が家には折りたたみ式の部屋干しスタンドがあるのですが、設置が面倒な上、リビングに広げるとかなりの存在感で、とにかく邪魔です! また、洗濯物の量が多…

便利グッズ洗濯グッズ

「これ一つでOK!」パタゴニア『テラヴィア・トート・パック 24L』の2WAY仕様に「使い勝手の良さを実感」

ほかの人と被りにくい、かっこよくて便利なトートバッグが欲しい…。 そんなことを、ここ数年ずっと考えていた筆者。 リュックも好きなのですが、ものによってはコーディネートにマッチしないこともあって、トートバッグのほうが都合が…

トートバッグパタゴニア検証

「もっと早く出会いたかった!」 お米とぎに手放せなくなった便利アイテムがこちら

日々の生活で欠かせない、お米とぎ。 当たり前のようにやっている作業ですが、とぎ汁を捨てる際にお米をシンクに流してしまったり、手荒れしている時は冷たい水がじんじん染みたり…。そんなプチストレスを抱えている人も多いかもしれま…

キッチン用品マーナ便利グッズ検証

面倒な網戸サッシの掃除が? 空のペットボトルを使うと…「マジで楽」「考えた人天才かよ」

冷たい飲み物や調味料が入った、ペットボトル。 自動販売機やスーパーマーケット、コンビニエンスストアなどで、中身が入った商品を買うことができます。 使い終わったペットボトルは、洗ってラベルとキャップを分別後、回収場所に持っ…

Amazon便利グッズ掃除道具検証

シャカシャカ振るだけ! HARIOのドレッシングボトルを使ってみたら…「市販のドレッシング買わなくなった」

野菜好きの筆者は、毎日サラダをおいしくいただくため、自分好みの自家製ドレッシングを冷蔵庫に常備しています。 今まで100均で購入したドレッシングボトルを使用していたのですが、ひんぱんに液だれするのがちょっとネックで…。 …

HARIOキッチン用品検証

「ごはん作る気力ゼロ…」 そんな日の限界メシに役立つ神アイテムに「QOL上がった」「感謝です」

突然ですが、みなさんは『限界メシ』を知っていますか。 疲れ果て、何も作る気力が湧かない夜。それでもお腹は空きますよね。 そんな時に頼れる存在がいわゆる限界メシです。体力や気力がなくても手間をかけずに取れる食事というわけで…

キッチン用品便利グッズ検証

そのまま着てもインナーに着てもびったりハマる! 『ノースフェイス』のヌプシTシャツがおすすめ

歩いているだけでも汗ばむ陽気の日が増えてきたものの、まだ朝晩は肌寒い日もあるので、服装に悩んでいる人も少なくないでしょう。 そんな季節にはTシャツとして1枚でも着られて、重ね着もしやすい服があると便利です。 さらに速乾性…

Tシャツノースフェイス検証

「毛玉だらけだったがウソみたい…」 ティファールのコレを使ったら、新品レベルまで復活した!

唐突ですが、最近、長年の相棒が動かなくなってしまいました。 それがこちらの毛玉クリーナー。数百円で購入してから10年近く頑張ってくれたのですが、今はうんともすんともいわなくなってしまったのです…。 長年、頑張ってくれてあ…

ティファール毛玉クリーナー

「小さくても収納力抜群!」「かわいさも兼ね備えてる」 『ノースフェイス』の人気バッグがこちら!

・見た目がめちくちゃかわいくて、気に入っています! ・思っていたよりも小さいけど、長財布やペットボトルが余裕で入るのでヘビロテ中です。 ・サイズ違いでも買っちゃいました! Amazonでこのようなレビューコメントが寄せら…

Amazonノースフェイス検証

「見た目がかわいい」 コロンと丸い『ジャンピングリーフポット』を使ってみたら…「こんなに便利だったのか」「さすがHARIO」

茶葉にお湯を直接注いで抽出するお茶を飲む場合、いわゆる『急須』と呼ばれるアイテムを使うことが多いでしょう。 これまで「我が家のインテリアには合わないかな」と敬遠していたのですが、オシャレすぎる商品を発見! しかもガラス製…

HARIOキッチン用品検証

破格のAmazonモニターが登場 27型+スピーカー内蔵モデルでお値段なんと…!?

突然ですが、みなさんはリモートワークで仕事をしていますか。パソコンがあればオフィス以外でも仕事ができる時代です。 リモートワークにあると便利なものの1つがモニター。作業スペースが広がり、効率もアップしますよね。 そんなモ…

AmazonAmazonベーシックテレワークパソコン周辺機器モニター検証

「おしゃれで持ち運びにも便利!」 キャプテンスタッグの『折りたたみコンテナカゴ』をレビュー

便利な収納グッズはできるだけ頑丈でたくさん入るものを選びたいですよね。 そこでおすすめしたいのが、コンテナボックスです。 お部屋の片付けだけでなく、キャンプやピクニックといったアウトドアでも活躍すると注目されているアイテ…

キャプテンスタッグ検証

「これ一台で何でも蒸せる!」貝印フリーサイズ蒸し器の万能さに「もう大きな蒸し器はいらないかも」

最近、蒸し物料理に目覚めた筆者。 肉まんやシュウマイといった点心料理はもちろん、お魚やお肉、野菜などの食材も蒸すと焼く時と違ったおいしさが味わえると気付き、そこからハマっています。 蒸す時はこの蒸し物専用の鍋を使っている…

検証貝印