コスメや通帳、ガジェット類まで!すっきり収まる『無印良品』のブック型ポーチがこちら
効率よくいろいろなものが収納できると話題になっている、無印良品の『ナイロンブック型ポーチ』。 SNSでは「とにかく万能」「もう手放せない」と絶賛されており、筆者も気になって購入してみました。 使ってみると「買ってよかった…
効率よくいろいろなものが収納できると話題になっている、無印良品の『ナイロンブック型ポーチ』。 SNSでは「とにかく万能」「もう手放せない」と絶賛されており、筆者も気になって購入してみました。 使ってみると「買ってよかった…
毎日リュックを使用している人も多いことでしょう。 筆者もそのうちの1人。娘と手をつないだり抱っこしたりする時に両手が空いていると便利なので、毎日リュックを使っています。 今使用しているリュックを選ぶ際、「バッグの中を整頓…
「食器洗いの時に使うスポンジは、短いスパンで交換したほうが衛生的だよ!」 このアドバイスを受けてからというもの、スーパーやドラッグストア、100円ショップなどに行く際はスポンジ売り場を必ずチェックしている筆者。 いろいろ…
独特なデザインでコアなファンも多い、人気のアウトドア・フットウェアブランド『Keen(キーン)』。名前は知らなくても「このデザインの靴を見たことがある」という人は少なくないでしょう。 中でも15年以上愛されている、キーン…
世界的に有名なシューズメーカー『New Balance(以下、ニューバランス)』。 定番モデルの『996』や『574』は、街中でも多く見かけますよね。 ほかにも『327』や『2002』など、たくさんのモデルが販売されてい…
何かと荷物が多くなる旅行。スマホといった必需品に加え、着替えや洗面用具、コスメなどをバッグに詰め込むとパンパンになり、持ち歩くのに一苦労です。 「手持ちのバッグの中身だけは軽くしたい!」 そう思って見つけたのが『無印良品…
少量だけ食材を切りたいけど、包丁を出すのは面倒くさい…。そんな時にあると便利なのが、キッチンばさみ。 味噌汁にちょこっとだけ小ネギを散らしたい時や、子供用のおかずをひと口大にしたい時など、片手でチョキチョキ切れる手軽さが…
「ランニングをしても落ちない、ワイヤレスイヤホンはないかな?」 走っている時に、ワイヤレスイヤホンが落ちそうになるのが気になっていた筆者。 運動中でもストレスなく音楽が楽しめるという、ワイヤレスイヤホンを試してみました。…
雨の日が続くと室内干しをするため、部屋の物干しバーいっぱいに洗濯物が並ぶ我が家。家にある物干しハンガーはフル稼働になります。 さらに、家族が増えて、子供たちの服や下着など、洗濯物が干し切れないこともしばしばです。 物干し…
ファッション性の高いデザインや履き心地のよさで、大人気のスポーツウェアブランド『SALOMON(サロモン)』。 中でも2013年に登場した『XT-6(エックスティーシックス)』は、サロモンのアイコン的存在になっており、即…
アメリカに本社を置く、人気のアウトドア・フットウェアブランド『Keen(キーン)』。独特なデザインで多くの人を魅了し、コアなファンも少なくありません。 特に『ユニーク』や『ニューポート』というサンダルは人気が高く、夏場は…
家にいる時はほとんどの時間、音楽やラジオを聞いている筆者。 普段はスマートフォンから直接流して聞いていますが、少し音質が気になるところ。 ずっと欲しかった『BOSE(ボーズ)』のスピーカーをついに購入しました! どれほど…
SNSでも話題になり、入荷してもすぐに売り切れてしまう大人気バッグが『無印良品』にありました! もはや幻のバッグ!?その名も『撥水ワンショルダーバッグ』。 Amazonで見る 未だ品薄状態が続いているので、売っていたらラ…
エコのため、節約のためといつもドリンクボトルに好きな飲み物を入れて携帯している人は多いでしょう。 また、プロテインシェイクやスムージーなどを摂取して健康に気をつかっているという人にとってもドリンクボトルは欠かせません。 …
あれ、財布どこ行った? 酔っていたから記憶がないけど…荷物どこ? 想像するだけで恐ろしくなるような状況ですが、大事なものをなくしてしまったという人は少なくありません。 家に置いてきたのか、はたまた外で落としてしまったのか…
近頃、街で見かける機会が増えたロールトップのリュックサック。 上部の開口部分をくるくると丸めて留めるのが特徴的なロールトップリュックは、アウトドアで長年親しまれてきたデザインです。 仕事でもプライベートでもリュックを使う…
11月が近づき、急に気温が下がり始めましたね。 ここ数日で、衣替えをしたという人も多いのではないでしょうか。 筆者も着るのを楽しみにしていた秋服を、ついに解禁!ワクワクしながらコーデを組んでいると…。 「秋服に合うスニー…
運動会や紅葉狩りなど、楽しいことが盛りだくさんの秋の行楽シーズンに向けて帽子を探していた筆者。 そこで見つけたのが、世界中で大人気のアウトドアブランド『THE NORTH FACE(以下、ノースフェイス)』のキャップです…
音楽を楽しみながら、周りの音も聞くことができるとして、最近注目度が上がってきているオープンタイプのワイヤレスイヤホン(以下、オープンイヤホン)。 さまざまなメーカーがこぞって販売していることからも、その注目度の高さが分か…
旅先でバラバラしがちなトイレタリー。 シャンプーやコンディショナー、洗顔グッズなどを狭いシンク周りに並べて落としたり濡らしたりしないよう注意しながら使っている人は少なくないはずです。 それでも水が飛び散って小物類が濡れて…
音楽や通話をする際に便利なワイヤレスイヤホンですが、どうやら最近では違った使い方もできるようになっているようです。 モバイルバッテリーや充電器などで有名な『Anker(アンカー)』から、面白いワイヤレスイヤホンが販売され…
私たちが暮らす日本は『災害大国』といわれるほど自然災害が多い国。 自然災害はいつ起こるかわからないからこそ、『日頃からの備え』が大切です。 しかし、防災グッズはいろいろあって、「何を選べばいいのか分からない」という人もい…
突然ですが、『リュックサック』は使っていますか。 『バックパック』とも呼ばれていますが、両手が自由に使えることや収納容量が多いなど、メリットはたくさん。 しかし、長時間背負っていると肩が痛くなったり、荷物が取り出しにくか…
パソコンやスマホ、タブレットなど現代人の日常に欠かせないアイテムたち。 仕事や学校で使うからいつも携帯しているという人はたくさんいると思います。 それらのツールを快適に使うには、充電アダプターやUSBメモリー、SDカード…
肌寒くなってくると、鍋や煮物、シチューなど、根菜をふんだんに使った温かい料理が食べたくなりますよね。 にんじんや大根などの根菜を調理する時に、面倒なのが、皮むきではないでしょうか。 時短のために、包丁ではなく、ピーラーを…
シンクや洗面所の鏡、水切りかごの掃除に使ったり、洗った後の食器を拭いたり、ダイニングテーブル、キッチンカウンターをきれいに保ったりと、毎日何枚もの布巾を使っているご家庭は多いでしょう。 このような布巾は増えれば増えるほど…
毎日のように洗い物をする人にとってスポンジ選びはかなり重要。 スーパーや100円ショップなどでよさそうな商品を見つけてはいろいろ試してみても、なかなかいいものに出会えないと悩んでいませんか。 筆者もそのひとり。これまで「…
海外旅行に持っていくお財布は防犯という観点から複数に分けて持っていくことが推奨されています。 治安が悪い土地を訪れる場合は『盗難される』というリスクを軽減させることが重要。 普段、ハイブランドのお財布を愛用しているという…
街中を歩いていると、オシャレな人が持っているのをよく見かける、こちらのかわいらしい鳥のロゴ。 アメリカ生まれのアウトドアファッションブランド『CHUMS(以下、チャムス)』のものです。 登山やキャンプに使える高い機能性を…
コンバースの『オールスター』といえば、誰もが一度は履いたことはあるスニーカーではないでしょうか。 筆者も何足か持っていますが、中でも最近出番が多いのがスリッポンタイプ。 靴紐を結ぶ手間がなく、サッと履いてサッと脱げるため…