新着記事一覧

「これ、なんだと思う?」 インスタで話題のアイテムを使ってみたら「こりゃみんな買うはずだわ!」

料理を作るのが面倒くさい…。 仕事で疲れて帰ってきた日などは、特にそう思うことも多いのではないでしょうか。 「手間をかけずに料理を作れたらいいのに…」と思っていたある日、インスタグラムを見ていたら、こんな便利グッズを発見…

検証自動調理器

「冬の朝はこれで決まり!」「髪がつぶれない」 初日の出を見に行った男性が付けたのは?

ダウンジャケットやヒートインナーは、冬の代表的な防寒対策グッズ。 しかし「これなら寒くない」と思っていても、なかなか温まらない身体の部分があるでしょう。 それは、耳です。そんな耳の防寒グッズとして重宝する耳当てを、大人に…

Amazon防寒対策

「めっちゃ入るじゃん」宝島社『素敵なあの人』2月号の付録は『FUKUZO』のサコッシュ&トートバッグ!

「歳を重ねてもおしゃれを楽しみたい!」 そんな読者をターゲットにする宝島社のファッション雑誌『素敵なあの人』2025年2月号の付録は『FUKUZO(フクゾー)』とのコラボアイテムです。 『フクゾー』といえば、横浜生まれの…

トートバッグバッグ雑誌付録

海外旅行財布に求める要素が全部ある!無印良品『ポリエステルトラベル用ウォレット』の実力に納得

海外旅行に行く際は、利便性と防犯の観点から「普段使っている財布と現地で使う財布は分ける」という人も多いはず。 でも、いざ海外旅行用の財布を新調しようとすると、いろいろな悩みや疑問が出てきますよね。 「使用頻度が少ないから…

検証無印良品財布

『ソリッドミニグリルパン』の画像

「ただのお皿だと思ったら大間違い!」直火もOKな四角いプレートがかわいいのに実用的!

「家でも、お店で出てくるようなご飯が食べられたらいいのに…」 料理を、よりおいしそうに盛りつけられるアイテムがあるのを知っていますか。 SNSで「かわいい!」と話題の『ソリッドミニグリルパン』を使ってみました。 何を盛っ…

キッチン用品検証

「これは使いやすいわ」 コンパクトなだけじゃないモバイルバッテリーが便利すぎた

「持っていると安心できるけど、荷物になるから持ち歩かない」といわれがちなのが、モバイルバッテリー。 何をやるにもスマホを使う現代では、充電切れはかなり致命的です。 そのためモバイルバッテリーを持ち歩いていると、安心感が違…

アンカーモバイルバッテリー検証

ジムや銭湯での愛用者続出!収納部が3つに分かれている、DODの『ミッツ・ワケブクーロ』が「かなり使える」

ウサギのロゴマークで有名なアウトドアブランド『DOD(ディーオーディー)』から、お出かけや旅行、ジム通いなど、さまざまなシーンで活躍してくれるバッグが登場しています。 その名も『ミッツ・ワケブクーロ』。 ユニークな商品名…

バッグ検証

旅行の「後」がラクになった!無印良品『そのまま洗える衣類ケース』を使うべき3つの理由

旅行後の荷解き・後片付けが苦手という人は多いのではないでしょうか。 疲れているのに、荷物をもとの場所に片付けるのは大変。さらに、旅行中に着用した衣類を洗濯するのもひと苦労です。 そんな時の手間を、少しでも減らしてくれそう…

ポーチ検証無印良品

「フタをしたまま飲めてラクチン!」 どの角度からでも飲めるマーナの『マグカップ』

寒い冬は温かい飲み物が欠かせません。 仕事中に一息つきたい時や、家でリラックスしたい時に、お気に入りのマグカップで温かい飲み物を飲むと、なんだかほっとしますよね。 そんなリラックスタイムのお供におすすめしたいマグカップを…

マーナマグカップ検証

蒸しプレートの画像

「これ、一度使ってみて!」ふっかふかの肉まんに仕上がる『蒸しプレート』が超優秀!

突然ですが、肉まんを温める時は蒸し器と電子レンジのどちらを使っていますか。 ※写真はイメージ 「蒸し器は面倒そう…。簡単だから電子レンジでチンしています!」という人もいるでしょう。 手間がかかる蒸し器のイメージをくつがえ…

キッチン用品検証

「山崎ハイボール缶に合うおつまみができた」 フードドライヤーで作った3種に「食べる手が止まらない」

晩酌のお供に欠かせない、おつまみ。 ビールや日本酒、ウイスキー、ハイボールなど、お気に入りの一杯を楽しむのに「これが合う!」というマリアージュを楽しんでいるでしょう。 筆者も、自宅でウイスキーやハイボールを飲む時には、市…

家電料理検証

iPhoneに「ピタッ」とくっついてパワフルに充電! 『アンカー』のモバイルバッテリーで生活が変わった話

もはや、現在の生活に必需品となった『スマホ』。 充電が切れてしまったらと考えると、連絡もできず、土地勘のないところでは目的地にたどり着くことも困難、調べ物やヒマ潰しもできず、不便なことだらけでしょう。 そんな不安を解消し…

アンカーモバイルバッテリー検証

網戸用ミトンの写真

「雑巾を絞らなくていい」「こんなに汚れてるとは」 5か月間ほったらかしの網戸を『ミトン』で掃除すると?

突然ですが、年末の大掃除で、やり残したことはありませんか。 室内に蚊やハエなどの虫を侵入させないための網戸も、掃除が面倒なものの1つでしょう。 細かい網目には、多くのホコリがとどまりがちになってしまいます。 筆者も、面倒…

掃除道具検証

かさばる小物をスッキリ収納!無印良品『ナイロンブック型ポーチ』がマルチに使えて最強すぎた

病院の診察券や保険証、仕事で使う充電器など、こまごました片付けが苦手な筆者の周りは、何かとかさばる小物類でいっぱい…。 「細かい小物類を、いい感じに収納できるアイテムが欲しい!」 そう熱望している時に出合ったのが、『無印…

ポーチ検証無印良品

「もう手放せないかも」無印良品『セルロースシート』でキッチンまわりの悩みがすっきり解決した

キッチンで使用する布系のものは意外と多いものです。 食器を拭く・シンクを拭く・洗いかごの代わりの吸水タオルなど…それぞれ干しておく必要がありますし場所も取ります。 「どうにかもう少しすっきりさせられないかな」と思っていた…

キッチン用品掃除道具検証無印良品

リュックのここ、どう使うか知ってる? グレゴリーの『デイパック』が隙がなさすぎる

普段使いのバッグといえば、リュックを背負うことが多い筆者。 両手が空くので子供と手を繋げたり、両肩に重さが分散するので身体のバランスが取りやすかったり、メリットが多いんですよね。 いろんなリュックを使ってきた筆者ですが、…

グレゴリーバッグ検証

人気の理由に大納得!チャムスの『トートバッグ スウェットナイロン』がめっちゃ使いやすかった

バックパックやショルダーバッグ、ボディバッグと普段使いするバッグにはいろんな種類がありますが、やっぱり便利なのがトートバッグ。 シンプルで荷物がたくさん入るトートバッグはカジュアルからビジネスまで幅広く使えます。 そんな…

チャムストートバッグバッグ検証

マムート好きの友人が使っているのを見て思わず購入!『エクセロン ウォレット』が想像以上に便利だった

キャッシュレス決済が浸透してきた最近では、財布を持ち歩かなくなった人も多いのではないでしょうか。 筆者もその一人だったのですが、先日うっかりスマホを忘れてしまい、大変な目にあってしまいました。 「いざという時のために、現…

検証財布

「日々のストレスが解消された!」 本当に買ってよかったキッチン用品・ベスト5!

日常生活をちょっとアップデートしてくれる便利グッズの数々。 中でもキッチンに立つ機会の多い筆者にとって、キッチン周りを便利に快適にしてくれるキッチン用品は本当にありがたい存在です。 そこで、いろいろな便利グッズを試してき…

キッチン用品便利グッズ山崎実業検証無印良品

「メジャーじゃないの?」いえいえ、パカッと開けてみると…「めっちゃ便利!」「早く使えばよかった」

歳末セールで買ったものが続々と届いたり、奮発してスイーツやおせちをお取り寄せしたり…。 クリスマスや大晦日などのイベントが盛りだくさんの年末は、ネットショッピングを楽しむ人も多いのではないでしょうか。 毎日のように玄関に…

便利グッズ検証