新着記事一覧

『ニューバランス』の画像

「この色かわいくない?」「通勤シューズにもいける!」 『ニューバランス WL996』がヘビロテ確定の履きやすさ!

『ニューバランス』といえば「毎日、誰か一人は履いている人を見かける!」といっても過言ではないほど、定番となっているシューズブランド。 さまざまなシリーズのスニーカーがそろっていますが、中でも『996』は高い人気を集めてい…

スニーカーニューバランス検証

クセ強めのサンダルに「それどこの?」 メーカーを聞いて「あぁなるほど」「確かに作りそう」

『KEEN(キーン)』といえば、アメリカに本拠地を持つアウトドアフットウェアブランド。『ユニーク』や『ジャスパー』など、独特なデザインで人気の高いシューズが有名です。 そんなキーンから、「それどこの?」なんて聞かれてしま…

キーンサンダル検証

「イエローはお気に入り」「ブルーは…」 『ニューバランス』のおしゃれサンダルに、ユニクロの『50色ソックス』を合わせた結果がこちら!

暖かくなってくると、履きたくなるサンダル。 近所のコンビニへ行く時や、海やプールといったレジャーで大活躍するでしょう。 そんなサンダルですが、普段のコーデにも合わせやすい商品をAmazonで買ったので紹介します! 「カッ…

Amazonサンダルニューバランス検証

「リュック下ろさずに済む」「サッと出せて実用的」 バッグに付けられるスマホポーチにSuicaを入れてみた

「改札を通る時、バッグからいちいち財布を取り出すのが面倒くさい…」 通勤時は何かと忙しいため、できれば1つでも動作を減らしたいもの。 特に、電車の改札を抜けるためにICカードを取り出す際は、バッグを下ろして財布を取り出し…

スマホバッグ検証

「朝晩が肌寒い時こそ着るべき」「クローゼット前で悩む必要なし!」 『ノースフェイス』の半袖シャツが着回しバツグンだった!

日中の気温は高くても、朝晩が肌寒いと、毎日の服装選びに困るでしょう。 筆者も、クローゼットの前で仁王立ちして、「さて、何を着ていくべきか…」と、頭を抱えてしまう1人です。 そんな悩みを解消してくれそうなウェアを、Amaz…

Amazonノースフェイス検証

雨が降る日の正解がこちらのスリッポン! 『ノースフェイス』がまたやってくれた

アレ、今日雨降る予定だったっけ? 晴れていたと思ったのに、予期せぬ雨に降られてしまうゲリラ雷雨。夏にもなればその機会は格段に増えてくるでしょう。 前もって折り畳み傘を持ち歩く人は多くいますが、歩きにくい雨靴を一日中履く人…

シューズノースフェイス検証防水

THE NORTH FACEの機能性高めなライトジャケットに「理想的」「これが一番」

暖かい気候の頃でも、ちょっと肌寒い日が時々あるもの。 「長袖Tシャツ1枚だけで外に出るのはちょっと…」と思えてしまう日もあるのではないでしょうか。 そんな時にサッと羽織ることができる1着を紹介しましょう! ノースフェイス…

アウトドアジャケットノースフェイス検証

「ウソでしょ?」「だって焼き目ついてるよ?」 レンジで魚を焼いたら想像以上だった!

みなさんは、魚を焼く時に何を使っていますか。 筆者はガスコンロに備え付けの魚焼きグリルを使っています。 しかし、魚焼きグリルはお手入れが面倒。お弁当用にひと切れだけ鮭を焼きたい時など、少量のために使うのはちょっとハードル…

キッチン用品便利グッズ検証

「こういうのでいいんだよ」 やり過ぎ感のない『サロモン』のリカバリーサンダルが最適解だった

そろそろ夏用のサンダルが欲しくなってくる季節。店舗でもさまざまなメーカーのサンダルを見かけるようになりました。 できれば履き心地もよく、「周りの人とも被りにくいサンダルを探したい」という人もいるでしょう。 そんな人にうっ…

サロモンリカバリーサンダル検証

「今までのサンダルでナンバーワン」 履き心地で人気の『ホカ』のリカバリーサンダル

これからの季節、コーデに取り入れたいアイテムの1つがサンダルです。履くだけで夏らしいコーデが完成するので、重宝している人も少なくないでしょう。 もちろん、足元も涼しくなるのですから、文句のつけようもありません。 ただ、普…

ホカ(ホカオネオネ)リカバリーサンダル検証

「旅先のホテルにケトルがない」「衛生面が心配…」 そんな時にあると安心なアイテムがこちら

旅先でふと恋しくなるのは、温かい飲み物。 観光や仕事など旅の理由はさまざまですが、疲れた身体でホテルの部屋に戻ったら、好きなドリンクを飲んでホッとひと息つきたくなりますよね。 そんな瞬間にあると便利なのがトラベルケトル。…

便利グッズ旅行検証

キッチンペーパーが取りにくくてイライラ! 山崎実業のホルダーに変えたら「快適すぎる」「まさに理想の形」

料理をする人なら、キッチンペーパーが取りにくくてイライラした経験があるのではないでしょうか。 我が家のキッチンペーパーホルダーはどこで買ったのかも分からないほど昔から使っている物。 両側から挟み込むタイプなのですが、ハマ…

便利グッズ山崎実業

キッチン周りに物が多い人ちょっとコレ使ってみて 山崎実業から出た収納アイテムとは…

突然ですが、みなさんは自炊をしていますか。筆者はほとんど料理をしません。 筆者の自宅にはガスコンロが二口ありますが、普段は使用しないため、残念ながらデッドスペースに…。 あまり使っていない調理器具を、ついこのように置いて…

キッチン用品収納山崎実業検証

「手間いらずでしっかりおいしい!」 『マーナ』のコーヒー計量キャニスターで理想のコーヒータイムを

毎朝のコーヒータイム。 気軽なインスタントやスティックコーヒーもいいけれど、やはりハンドドリップで入れたコーヒーは格別ですよね。 とはいえ、ドリップするたびに「粉、どのくらい入れてたっけ…」と迷ってしまう人も多いのではな…

コーヒーマーナ検証

「これはいい!」「めっちゃ使える」 『ニトリ』のこのアイテムには秘密があって…

料理をしているといつの間にか増えているキッチンツール。 使用するシーンは違えど、それぞれ頻繁に活用するので、「断捨離しよう!」と思ってもなかなか処分に踏み切れません。 そんなごちゃつきがちなキッチンツールが「1つにまとま…

キッチン用品ニトリ検証

「買うしかなくない?」 ノースフェイスのショルダータイプ・バケットバッグにひとめぼれ

外出する時の荷物が多くなりがちな筆者。コンパクトなバッグで出歩いてみたいと思うものの、持ち物整理しても財布やスマホ、眼鏡ケースや化粧ポーチなど、結局かさばるものが残ってしまうのが悩みの種です。 収納力があっても見た目が大…

ノースフェイスバッグ検証

「ドイツ製っていいよね」「オシャレだし履きやすい」 ビルケンシュトックのサンダルが意外にも…

オシャレサンダルの定番の1つといえば、世界トップ5のフットウェアブランドともいわれているドイツの『BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)』でしょう。 シンプルながら上品さを感じるデザインと、足にピッタリとハマるフッ…

サンダルビルケンシュトック検証

「いいアングルで撮れた!」 自撮りのクオリティがぐっと上がったスマホホルダーがこちら

SNSに投稿するためにスマートフォンで自撮りをする機会は多いですが、なかなか求めている角度で撮れないこともありますよね。 かさばる三脚を持ち歩くのも、なかなか大変…。 マグネットでくっつけられるスマホホルダー『magpi…

スマホスタンド便利グッズ検証

財布をチャムスのコレに替えてみたら… 「使い勝手最高」「もう外出はコレ1つでいいかも」

最近はキャッシュレス決済で支払う機会がぐっと増えて、外出時に最低限の現金とクレジットカードしか持ち出さないことも多くなってきました。 「ミニ財布として使えるコインケースが欲しいな」 「できればこれ1つでも出かけられるよう…

チャムス検証財布

「毎朝手作りスムージーが飲みたいけど、ちょっと面倒」 コンパクトなジューサーミキサーに買い替えてみたら…

切れ味のいいミキサーがあると、忙しい朝でも手軽にフレッシュなスムージーを作れてとっても便利ですよね。 筆者も以前からポタージュ作りや離乳食作りにミキサーを活用していましたが、最近調理家電をあれこれ新調したところ、長年愛用…

キッチン用品検証

こんなにカッコよくて上品なサコッシュ他にある? とにかく丈夫でヘタらない『マムート』の名品がこちら

必要最低限の荷物だけを入れて、身軽に動きたい時に便利なサコッシュ。 動作の邪魔にならないほどコンパクトで、さっと荷物を取り出せるバッグのため、1つあると重宝しますよね。 ただその一方で、生地が薄くて少し頼りなかったり、ほ…

マムート検証