
「付録にしては豪華すぎない!?」雑誌『素敵なあの人』3月号の付録は『Harriss(ハリス)』とのコラボ長財布【宝島社】
「歳を重ねてもおしゃれを楽しみたい!」 そんな読者に支持されている宝島社のファッション雑誌『素敵なあの人』。2025年3月号の付録はブランド『Harriss(ハリス)』とのコラボ長財布です。 付録とは思えない高級感あふれ…
「歳を重ねてもおしゃれを楽しみたい!」 そんな読者に支持されている宝島社のファッション雑誌『素敵なあの人』。2025年3月号の付録はブランド『Harriss(ハリス)』とのコラボ長財布です。 付録とは思えない高級感あふれ…
アウトドア好きから絶大な支持を集めるブランド『CHUMS(チャムス)』。その遊び心あふれるデザインと高い機能性が魅力です。 そんな『チャムス』の定番アイテムでもある『マルチハードケースS』は、見た目のかわいさはもちろん、…
野菜の皮をむくための道具、ピーラーは100円ショップでも販売されています。 「100円でも買えるのだからそれでいいじゃない」と長年安価なものを使用している人も多いはず。筆者もその1人でした。 でも、そんな人にも一度使って…
老若男女問わずに人気の『登山』。有酸素運動や筋トレにもなり、自然の中で気分もリフレッシュできる登山は、健康にもいい趣味として注目されています。 体力不足が気になる筆者、一念発起をして前々から気になっていた登山を始めること…
普段見過ごしてしまいがちな配線周り。 狭い場所でプラグの抜き差しがしにくかったり、プラグの出っ張りに足を引っ掛けてしまったりすることはありませんか。 そんな悩みを解決してくれそうな商品をAmazonで見つけたのでご紹介し…
レジ袋が有料化されてから約5年が経ち、エコバッグを持ち歩くことがすっかり習慣化した現在。 それでも「エコバッグは面倒だから持ち歩かない」という主義の人もいるかもしれませんね。 しかし、エコバッグ『Shupatto(シュパ…
外出時、ふとした瞬間に衣類についている糸くずやホコリなどが気になったことはありませんか。 「せっかくおしゃれしたのに、よく見ると服についた細かなゴミが目立つ…!」 「大切なクライアントとの打ち合わせで、服のホコリが目立っ…
寒い冬の生活にあると頼りになるカイロ。特にスーパーや薬局などで気軽に買うことができる『ホカロン』は、使いたい時にすぐ温かくなり、とても便利なアイテムです。 家に常備するほど『ホカロン』を愛用している筆者。 外出する時だけ…
靴下やハンカチ、子供の保育園アイテムなど、日常の洗濯で「ちょっとした小物類だけを干したい!」と思った経験のある人も多いのではないでしょうか。 でも、通常の洗濯で使うような大きいピンチハンガーだと、場所を取るしなんだか使い…
アロマやお香などの香りが好きな筆者は、いい香りに包まれながら過ごす生活に憧れ続けています。 でも、アロマディフューザーは水を使うものが多いですよね。給水やメンテナンスの手間を考えると、ハードルが高すぎてなかなか手が出せず…
仕事でもプライベートでも使えて、メインバッグとしてもサブバッグとしても使える、そんな一石二鳥以上の活躍が期待できるバッグがあったらいいな〜。 「でもまあ、そんな便利なバッグなんてなかなかないよね?」と思っていたところ、ど…
料理の工程で欠かせないことも多い「みじん切り」。 でも、細かく刻むのが大変だったり、まな板を広く使う必要があったり、「面倒だな」と思うことがありますよね。 そんな時は『みじん切りチョッパー』を使えば狭いキッチンでも簡単に…
旅行や出張の際に持っていく洗面道具のポーチについて、いまだに迷ってしまう筆者。 ジッパーバックは使い捨てできて手軽だけれど使い勝手がとてもいいわけではないし、仕切りの多いポーチは便利だけど防水ではなかったりして…。 そん…
洗濯機、冷蔵庫、本棚など、家中のあらゆる家電や家具と壁の間にできる『すき間』。 ホコリが溜まりやすいくせに掃除がしにくい、とても厄介な場所です。 掃除機のノズルを付け替えてホコリを吸ったり…。 フローリングワイパーを使っ…
職場のロッカーや旅行先など、「ハンガーがあれば脱いだ服をかけておくことができるのに…」と思うシーンはあるかと思います。 持参すればよいのでしょうが、ハンガーはカバンに入れて持ち運ぶにはかさばるもの。特に旅行や出張などでき…
コンパクトサイズのバッグは見た目に比例して容量も少ないことが多いです。 でもスマホやお財布は絶対持ちたいし、自宅の鍵とハンカチタオル、ティッシュとエコバッグも持ち歩きたいところ…。 「コンパクトなバッグを持つ時は荷物を少…
1906年にアメリカで誕生したシューズメーカー『ニューバランス』。創業当初は「アーチサポートインソールなどを作る、矯正靴製造メーカーだった」というのは、意外と知られている有名な話です。 今はシューズメーカーとして世界的に…
個人情報に敏感にならざるを得ない昨今、ダイレクトメールなど自分の氏名・住所が記載された紙類を捨てる際は気をつかいます。 とはいえ自宅に大型のシュレッダーを置くのは現実的ではなく、ハサミで細かくカットして捨てている人も多い…
「今日は写真を撮るために出かけよう」とか「今回の旅行はせっかく景色がよい場所だからハイスペックなカメラが必要だな」という場合には、一眼レフと三脚を持って出かけることもある筆者。 でも、今のスマートフォンに搭載されているカ…
履き心地のよさや、オシャレなデザインで人気の『ニューバランス』。 街を歩いていると『ニューバランス』のスニーカーを履いている人を多く目にします。 さまざまなシリーズがそろっていますが、その中でも一際個性を放つスニーカーが…
手を使わずに簡単に脱ぎ履きができる『スリップインズ』で有名な、アメリカのシューズメーカー『SKECHERS(スケッチャーズ)』。 しゃがむことなく靴を脱ぎ履きすることができるので、腰の悪い高齢者やしゃがむ動作がつらい妊婦…
ふわっとやさしい暮らしとおしゃれを提案する女性ファッション誌『リンネル』。 毎号雑誌イメージに違わぬ素敵な付録が付いていて、それを楽しみに購入している人も多いのではないでしょうか。 2025年3月号&3月号増刊の付録は、…
寒い日は家にこもって、温かい飲み物を飲みながら、好きなことをしてのんびりと過ごす…。これ以上ない至福の時間ですよね。 リラックスタイムのおともに、豆から挽いたコーヒーを楽しんだり、お気に入りの茶葉で紅茶をいれたりする人も…
近年話題になっている『まるでこたつソックス』。 履くとまるでこたつに入っているかのように足がポカポカになると、人気を集めています。 実は筆者も今年購入して愛用している一人。 とってもポカポカで、気持ちいいんですよ~! 写…
必要な時に、物がサッと取り出せるショルダーバッグ。 普段の買い物はもちろん、お出かけの時に使っている人もいるでしょう。 「新しいショルダーバッグが欲しい!」と思っていた筆者。 『THE NORTH FACE(ザ・ノース・…
ストレスが溜まったら、大声を出してストレス発散!カラオケに行って、気分をリフレッシュする人も多いでしょう。 とはいえ、すぐに友達を呼べなかったり、遅い時間帯だと金額が高かったりと、タイミングが合わずにいけないことも。 「…
突然ですが、1枚の写真をご覧ください。 こちらは筆者が働くオフィスで、社員が共有で使っているコート掛け。 真冬ともなれば、コート掛けは朝から争奪戦を繰り広げ、今にも倒れてしまいそうになるくらい、ダウンジャケットやロングコ…
ちょっとしたお出かけや犬の散歩など、そんなに荷物はないけれど、財布やスマホ、家のカギといった貴重品は持ち歩かなければいけない時ってありますよね。 上着やズボンのポケットに入れることもできますが、あまり見栄えはよくなく、で…
旅行や出張、アウトドア中に「うっかり服を汚してしまった」「替えの下着が足りなくなった」と焦った経験はありませんか。 近くにコインランドリーやクリーニング店がなかったり、手洗いしたいけど水をためる場所がなかったりといった場…
突然ですが、こちらをご覧ください…。 卵焼きフライパンの裏側に広がる、ひどいコゲ汚れ。 恥ずかしながら、購入してから一度もお手入れをしたことがありません。 コゲ付きがひどいことには気付いていましたが、「ゴシゴシこするのが…