検証 記事一覧

「かわいいのにタフ」「大人に人気」 休日バッグの正解は、アウトドアブランドの巾着ショルダーでした

休日のちょっとしたお出かけ。スマホと財布、鍵だけ持っていけばいいけど、ポケットに入れるのはかさばるし、いつものバッグではなんだか大げさ…。 そんな悩みを抱えている人は多いのではないでしょうか。 この記事でご紹介したいのは…

ケルティショルダーバッグ検証

「テクニック不要!」 スイッチ押すだけでおいしいコーヒーが飲めるHARIOのドリッパーがこちら

コーヒーって、自分でドリップすると、その都度味がバラバラになりませんか。 同じように淹れたつもりでも、酸っぱくなったり、苦くなったり…。原因が分からないだけに、なかなか味が安定しないのが悩みどころ。 そんな不満をあっとい…

HARIOキッチン用品コーヒー検証

「パソコンについてるキーボードじゃ物足りない」と思い始めたら、まずはコレから試してみて

パソコンを操作する上で欠かせないのが、キーボードを使ったタイピング。 仕事でパソコンを使う人は、毎日のようにカタカタと文字を打っているのではないでしょうか。 それだけ身近で、使う機会が多いキーボードだからこそ、自分の感覚…

キーボードパソコン周辺機器検証

「考えた人、天才では?」 貝印の『調理器セット』、何より驚いたのがこちらの『フタとケース』でした

いつもの料理を劇的に楽にしてくれる、さまざまな調理グッズ。 せん切りやスライス、おろしなど、包丁だけでは時間も労力もかかってしまう工程をあっという間に済ませられるので、手放せない人も多いでしょう。 筆者もせん切り器、スラ…

キッチン用品検証貝印

「やっぱりCIOだったか」 このカラビナ、何に使うかというと…「あのイライラがなくなった」「考えた人天才!」

スマートフォン(以下、スマホ)を充電するために欠かせない、USB-Cケーブル。 外出時には充電器と一緒に必ずカバンに入れているのですが、使いたいタイミングで見つからなかったり、いつの間にか絡まっていたりなど、ストレスを感…

CIO便利グッズ検証

「スニーカーとの相性抜群」 ニューバランスのミドルソックスがこれからの季節に大活躍しそう!

老若男女問わず、履き心地がいいといわれているシューズメーカー『ニューバランス』。 筆者も数えきれないほどニューバランスのスニーカーを履いてきましたが、ふとある疑問が浮かびました。 靴は履き心地いいけど、靴下はどうなんだ?…

ニューバランス検証靴下

その発想はなかった! 子供に安全な『キャップ一体型ハサミ』、実は牛乳パックや段ボールのゴミ出しが格段に楽になる一面も…

工作をしたり、ちょっとした梱包に使ったり…日常の“切る”シーンで頼りになるハサミ。 しかし、作業後に「キャップ、どこにやったっけ?」と探すことはありませんか。 その手間をなくしてくれる商品が『クツワ』の『キャップ一体こど…

文房具検証

ランニングシューズだけど散歩に使いたい! プーマの『フォーエバーラン』の履き心地を徹底レビュー

9月も下旬に差し掛かり、暑さが和らいできたので「そろそろ運動でも始めようかな」と考えている人は少なくないでしょう。 筆者もそんな一人。もう少し運動量を増やしてもいいかなと考えている頃合いでした。 そんな時に見つけたのが、…

プーマランニングシューズ検証

「こんなバッグ探してた!」 カメラも入るショルダーバッグに「かわいいし機能的」「コスパ最高!」

大切なカメラを傷や衝撃から保護し、安全に持ち運ぶのに役立つカメラバッグ。 保護性能や機能性を重視しているからか、いかにもカメラバッグという無骨で大型なモデルが多い印象です。 便利な一方で、筆者は「ちょっとしたお出かけには…

カメラ関連グッズコールマンショルダーバッグバッグ検証

「ヘビロテバッグ」として活躍! グレゴリーの『エンベロップショルダー』が日常使いに最適

財布やスマホ、鍵など「ちょっとそこまで」のお出かけに必要な荷物がコンパクトに収まるバッグ。 1つ持っておくと、とっても重宝しますよね。 そこで、おすすめしたいアイテムが『グレゴリー』から登場している『エンベロップショルダ…

グレゴリーショルダーバッグ検証

「食品トレーが傾かない!」「肩掛けできて洗えるの最高」 サーモスの『ポケットバッグ』が隠れた名品だった

レジ袋の有料化が実施されてから、すっかり暮らしに定着した“エコバッグ”。 一人ひとつは必ず持ち歩いているといっても過言ではないくらい私たちの日常に欠かせないアイテムになりました。 とはいえ、実際に使っていると「バッグの中…

エコバッグサーモス検証

ちょうどPC手前に収まるサイズ! コクヨ『大人キャンパス』ハーフサイズが仕事中のちょっとしたメモで大活躍

パソコン作業中にふと思いついたアイデアをサッとメモしたい時。 ノートやその辺にある適当な紙を利用すると思いますが、それらが幅を取ったり散らかってしまったりすると仕事の邪魔になります。 そこで便利そうなアイテムを発見!『コ…

コクヨ文房具検証

このマウス、ただ小さいだけじゃないんです 気になるサイズ感&チャームポイントは?

ノートパソコンとマウスをセットで持ち運ぶ人にとって、マウスのサイズは意外と気になるところ。 多機能なマウスほどサイズが大きくなりがちで、持ち運びの際に場所を取ってしまうことがあるからです。 また作業環境によっては、大きな…

サンワサプライパソコン周辺機器マウス検証

「こういうのが欲しかった!」 ノースフェイスのネックウォレットが手放せなくなった理由は

キャッシュレス決済が定着しつつある近年、筆者もちょっとした買い物はバーコード決済アプリやクレジットカードで済ませることが多くなりました。 しかし、子供と一緒の外出となると『キャッシュレス非対応の自動販売機で飲み物を買う』…

ノースフェイスポーチ検証財布