検証 記事一覧

「これ買ってよかった!」パタゴニアアトムスリングの実用性に「バックパックから卒業できた」

普段、バックパックかトートバッグを使うことが多い筆者。 「ナナメがけのバッグだとコーディネートが難しくなる」という思い込みからショルダーバッグは避けていましたが、最近、『パタゴニア』にハマったこともあって初めて購入してみ…

ショルダーバッグパタゴニア検証

必需品だけで身軽にお出かけ! コロンとかわいいグレゴリーの『クロスボディバッグ』がおすすめな理由

ちょっとコンビニに行くような時に便利なのがミニショルダーバッグ。カギやサイフ、スマホといった必需品だけ入れて、身軽に出かけられます。 そんな荷物少なめなミニマム派の人におすすめしたいのが、グレゴリーの『レディバード クロ…

グレゴリーショルダーバッグバッグ検証

「頼れる外付けポケット」「さすがグレゴリー」 必要最小限の荷物で身軽に出かけられるミニショルダーがこちら

10年前、外出時の筆者の持ち物には、忘れちゃならない『三種の神器』がありました。 タバコ (+ライター & 携帯灰皿)、財布 (キャッシュカード、クレカ、診察券などでパンパン)、携帯電話がその3つ。 これに家の…

グレゴリーショルダーバッグバッグ検証

「買ってよかった!」「キーボードが打ちやすい」 テレワークの強い味方、実は1500円で買えるんです

テレワークで仕事をしている人の中には、仕事机の環境改善に余念がない人もいるのではないでしょうか。 長時間、同じ姿勢で座って作業することを考えると、少しでも作業しやすいシチュエーションを整えたくなりますよね。 その一環とし…

キーボードパソコン周辺機器検証

「書きやすくて重宝してる」「ホールド感も気に入った!」 高見えするけど、実はお手頃なボールペンがコレ

パソコンやスマートフォンでの文字入力がすっかり一般的になりましたが、それでもペンで字を書く機会はまだまだ多くあります。 例えば仕事中は書類にサインをしたり、メモ書きをしたりと、ふとした時にサッとボールペンを取り出す機会が…

ボールペン文房具検証

「もっと早く出会いたかった!」 マーナのコレで保存した冷凍ごはんに「ぜんぜん違う」「まるで炊き立て」

筆者のこだわりのひとつに『毎日のお米を土鍋で炊くこと』があります。 土鍋でお米を炊くと、普通のお米でもブランド米のようにおいしく感じるんです。 しかも15分ほどで炊きあがるので、おかずを作っている間に炊けばOK!そんな手…

キッチン用品マーナ検証

「荷物の出し入れがラク」「めっちゃ軽い」 山でも普段使いでも大活躍のカリマー『TC サコッシュ』がこちら

登山家から愛されるアウトドアブランド『カリマー』。高い機能性とデザイン性を備え、アウトドアのみならず普段使いもしやすいアイテムが数多くそろっています。 『TC サコッシュ M』もその1つ。軽いのに大容量、使い勝手も抜群な…

カリマーショルダーバッグバッグ検証

スマホスタンドはこう使うと便利! 「家と職場に1台ずつ買った」と評判のAmazonモデルがこちら

スマホを使う時、あると意外に便利なアイテムがスタンドです。動画視聴やビデオ通話、読書などはスマホを少し高い位置に固定するだけで結構快適になります。 「でも、スマホ用のスタンドってどれを選べばいいか分からない…」 そんな声…

Amazonベーシックスマホスタンド検証

「保冷力抜群!」フランフランのペットボトルホルダーの真空二重構造に「ぬるくなるストレスがなくなる」

本格的な暑さが近づいてくると、冷た〜い飲み物が必須。熱中症予防のためにと持ち歩く人は多いでしょう。 しかし、あっという間にぬるくなったり、結露による水滴でバッグの中がびしょびしょになったりといったプチストレスでお困りでは…

フランフランペットボトルホルダー検証

手ぶらでお出かけに行きたい…そんな願いを叶えるバッグが、グレゴリーから出ています

みなさんはお出かけに行く際、荷物の持ち運びをどのようにしていますか。 トートバッグなど手持ちのバッグに荷物を入れるという人もいれば、バックパックのように背負うタイプのバッグに入れるという人もいるでしょう。 ただ、荷物があ…

グレゴリーショルダーバッグバッグ検証

「絶妙なサイズ」「かわいいのに意外と入る!」 ちょっとしたお出かけにピッタリなノースフェイスのバッグがコチラ

お出かけの際に、財布やスマホなどのちょっとした荷物を入れるのに便利なのがショルダーバッグです。 身軽に動けて必要な時にサッと物を取り出せるため、日常的に愛用している人も多いのではないでしょうか。 筆者もここ最近ちょうどい…

ショルダーバッグノースフェイス検証

「出社組は全員コレ使った方がいい」 背負ってることを忘れるほど快適!『マムート』の通勤リュックが買って大正解

コロナ禍を経て、リモートワークから出社に切り替わった人も多いのではないでしょうか。 特にこの猛暑では、満員電車や外回りの仕事が多いと、荷物の重さが身体の負担になりますよね。 ビジネスシーンでも馴染むデザイン性と、荷物を持…

バッグマムートリュック検証

「毎日使いたくなる!」パタゴニア『アトム・トート・パック』の快適さに「もう他のバッグに戻れない」

人によっては、毎日のように使うバックパック。 「なるべくたくさん入るほうがいい」「機能は少なめでシンプルなほうがいい」「デザインがもっとも大事」など、重視するところは十人十色でしょう。 筆者も日々、「毎日使うバッグってど…

トートバッグパタゴニアリュック検証